人気な車種のカスタム事例
NCP91_XJR12_RC F(里芋XJR9)のマイガレージ
引っ越して来ましたwww 大切にしているヴィッツ RS(通称:盆栽号)(NCP91系)を大切に育てています。 ここ数年は、某GR ガレージでha22s(通称:無駄使い号)を(内外装はノーマル、軽量化が絶対の本命)サーキット仕様に弄っていただいているため、盆栽号まで手が廻りません🤣 で、当の本人は、歩けば頭の特殊ネジが落ちていく仕様です。 個人的にどの様なスタイルと云えども、壺に嵌ったら"イイね"テロを行いますが、ご容赦願います🙇♂️
NCP91_XJR12_RC F(里芋XJR9)さんのマイカー
NCP91_XJR12_RC F(里芋XJR9)さんの投稿事例
仕事が忙しくなると車にも乗れないので、ストレス発散でクロスレンチを塗装。ナット径が判るように、色違いで手元にあるスプレー缶で塗装。まだ納得出来る仕上がりで...
- thumb_up 42
- comment 7
車検、終わった!コロナのせいで社畜は、社内規則を守る必要がある(`д´)ケッ今回の車検では、吸排気パーツを弄ったので早く変化を楽しみたいのだか、このご時世...
- thumb_up 45
- comment 8
これまで、サーキットを走る時に使用してた(作業用)グローブ。師匠に相談しながら決めたグローブ。公式戦には使えないけど、大きなサーキット走行会でも使用可能グ...
- thumb_up 51
- comment 0
運良く手に入れたビックスロットル。先ずは、外観チェック。内部は、絶体に触るな!と、専属メカニックから御達しが!調べてみると最上級の加工みたい✌️暇な時にち...
- thumb_up 43
- comment 6
昨日は、GRガレージのイベントに出場するためにシュミレーターで特訓。レースという事で、カテゴリーはワークスとしましょう👍車種は、コレ。師匠が、設定した目標...
- thumb_up 60
- comment 0
GRガレージにて、盆栽号を車検と云う弄りで預けました。翌日には、無駄遣い号と仲良く並んでました。盆栽号は、車検前?に・部品取り付け・部品取り付けに伴う清掃...
- thumb_up 57
- comment 1
先週の事だけど、シュミレーターを求めて市内をウロウロと🤣時間が無かったので、他力洗車だけどピカピカに👍後ろ。尾根遺産画像じゃなくてスマソ。持ち主は、このR...
- thumb_up 58
- comment 11
バッテリーを固定するコイツも盆栽号に移植。なお、マッチングは某GRガレージにこれから確認。おまけw何事か、コイツはこの場所がお気に入り。信じられないけど、...
- thumb_up 46
- comment 2
無駄遣い号から取り出したこのバッテリーを盆栽号に搭載予定。マッチングは、某GRガレージにて確認済み👍来年の弄(維持)りは、見えない所の軽量化かなぁ🤣🤣🤣
- thumb_up 38
- comment 4
年末年始は、車体裏の掃除でもかなぁ…ワイトレを装着する際に軽く拭いたけど、完全に拭きあげるには、まとまった時間が必要。数年前にコツコツと掃除したんだけど😱...
- thumb_up 37
- comment 13