人気な車種のカスタム事例
GE8前期RS 微課金で楽しんでいます。
シャンクスさんのマイカー
シャンクスさんの投稿事例
わかめさんが奈良から琵琶湖まで来ていただき、密会😊とっつぁんL13Aさんも合流😉お昼は琵琶湖キッチンさんで、「大人のお子様ランチ?」をいただきました😊その...
- thumb_up 147
- comment 2
今日は流星さんと【秘密基地】にて密会しました😊先週のオフ会では初めましての方が多くあまり話せなかったので…今日はサーキットも走れるガチGKをゆっくり拝見さ...
- thumb_up 182
- comment 9
FITGENERATI♡Nステッカーリアワイパーあり派なので、ガラスには貼れません😂バックショット次の日曜日、天気がよかったらワイトレ実装します😊わかめさ...
- thumb_up 180
- comment 6
【FITGENERATI♡N】3月10日奈良県道の駅かつらぎ集合写真の場所提供に加え、写真撮るならカラーコーン映らないようにと、粋な図らいまでしていただい...
- thumb_up 164
- comment 15
ブローバイホースの整理できました😊途中参加、早退OKです。お気軽に来て下さ〜い🥰純正のブローバイパイプのジョイント、冷却水のジョイントを撤去しました。ほん...
- thumb_up 150
- comment 14
cuscoタワーバーの設置方法の改善下からボルトを立ち上げる為に、ゴムマットを貼付け、ボルトの転落防止。既存のM6はバカ穴に!これで上からナットを締めれま...
- thumb_up 152
- comment 0
今日は生憎の雨なので、秘密基地にてタワーバーを付けました。センターのM6のナットをどうやって締め付けるのかわかりません😭cuscoに聞いても「初めての問合...
- thumb_up 175
- comment 12
みんなで、コラボしましょう😄オイルキャッチタンク付けました😄ブローバイのオイル分を少しでも取らればと思いまして🤔効果はわかりませんが、何となく格好いいなら...
- thumb_up 140
- comment 4
ドアポケット25mm程深くして、完了😊beforeフロントリップ補修板。アルミ板曲げて、カッティングシート貼って終わり遠目ではOK〜🙆リアシートベルトをカ...
- thumb_up 146
- comment 0
やっちまった〜😭3月10日オフ会までに補修します🫡GEに乗ってる皆さん、ココ邪魔でないですか?私は、とっても邪魔で仕方ないです。切っちまった〜😊
- thumb_up 138
- comment 19
【FITGENERATI♡N】参加表明くださった方々ありがとうございます😊10:00〜15:00(予定)途中参加、途中退場OKです。気軽にお立ち寄りくださ...
- thumb_up 153
- comment 3
【FITGENERATI♡N】3月10日10:00〜奈良県の道の駅レスティ唐古・鍵でFITオフ会を開催します✨皆さんの参加をお待ちしております🥰参加者は連...
- thumb_up 154
- comment 15
とっつぁんL13Aさんと、ちょっとした作業してコラボ😊2週連続コラボです😊Hokutoさんも合流しました秘密基地で合流🥰Hokutoさん、倒立ワイパーに作...
- thumb_up 173
- comment 10
念願のダウンサス実装しました🥰踏ん張りがかなり良くなりました🤩信号機みたいな配色😁http://blog.livedoor.jp/autolifehano...
- thumb_up 153
- comment 11
今日はプチオフ会で、4人も集まれた事を嬉しく思います😊とっつぁんL13Aさん、Hokutoさん、たっくーさん、ありがとうございました。まだまだメンバーを増...
- thumb_up 158
- comment 8
連投すみません😅明日、2月11日11:00に滋賀県甲良町せせらぎの里道の駅でフォロアーさんとコラボします🥰お時間許すようなら寄って下さい。車種は問いません...
- thumb_up 146
- comment 0
2月11日11:00〜「とっつぁんL13Aさん」とコラボします🥰滋賀県甲良町せせらぎの里にて。お時間許すようなら、お立寄り下さい。車種の限定はありません。...
- thumb_up 161
- comment 14
【プチオフ会】🥰🥰🥰今週日曜日(2月11日)11:00滋賀県甲良町の道の駅せせらぎの里でフォロアーさんと初コラボします。お立寄り可能な方はご連絡下さい。【...
- thumb_up 142
- comment 2
インテークパイプの中の様子CCDカメラで見てみたくて買いました。有効的である事の確認が出来ました🧐カメラの先にフックや磁石を取り付けられるので、ネジなどを...
- thumb_up 144
- comment 3
お題にのっかっての正面写真😊今日は零1000のステーを作りました。ついでに外部からのダクト出口をガラリ利用してエアクリに向けました😄少しは変わるかな〜VP...
- thumb_up 167
- comment 2
チェックランプ点灯🤣原因判明しました。多分…🧐零1000装着の方々はご参考に🫡Dで数字のおかしい所をピックアップしてもらってDのメカさん、一緒に色々と考え...
- thumb_up 130
- comment 13
録画、ブレブレですけど…普段の待ち乗りだとVTECは働かないんですね😆特にCVTだとVTECが働いた状態を経験していないユーザーも存在するような気がします…
- thumb_up 142
- comment 9
今年初めての投稿です😄VTECインジケータを実装しました🫡エンジンルームまで配線は完了しているので、あとは信号接続のみです。明るい時にやります😁吸気温度計...
- thumb_up 150
- comment 3
プチオフ会やりました😄ゆう🍇さんに撮ってもらいました。構図が上手ですね~🤩UPGで集合〜😄3台のオケツ😄おソロの給油口😁TypeR🧐車両交換して移動しまし...
- thumb_up 177
- comment 16
こんなの作ってみました。w100mm程度の小さいものですが😉VTECがONになったら、赤に変わるようにAB接点で切り替えします。
- thumb_up 163
- comment 11
パドルシフトの作り直しをしました。頻繁に触る所なので、前作の欠点を解消するためのものです😉ハンドルボスの付根近辺からベースを出せるように加工。型採りが結構...
- thumb_up 169
- comment 13
momoステ実装しました🥰メッチャ握りやすいです。パドルシフトが7mm遠い…😅エクステンション物色中です🧐パドルシフト移植ステーはアルミでDIY純正品を加...
- thumb_up 163
- comment 14