人気な車種のカスタム事例
GE8前期RS 微課金で楽しんでいます。
シャンクスさんのマイカー
シャンクスさんの投稿事例
出来た〜😊刻印セットがまだ届かないので、待ちきれなくて装着!以下は先日の続きで😉両端を適当に曲げて、現物合わせで微調整😊作業中のインマニが鏡面になったら、...
- thumb_up 141
- comment 13
カッティングシートでホンダロゴを切り抜きました。空気の抜けにくい裏面がツルツルのヤツがいい。アルミの板をコンパウンドで磨いて、アルマイトを剥がす。脱脂して...
- thumb_up 134
- comment 6
お題に乗っかり過去写真ですけど…😜アクセル、ブレーキは市販品。フットレスト、ヒールストッパーはワンオフ。因みに、ブレーキはゴム外してネジ止めしてます。
- thumb_up 142
- comment 4
これをGE8に取付けるには、ボスがワークスベル224かHKBのh281の2択でしょうか?いずれも10000円前後かかります。何か安く済ませられる選択肢をご...
- thumb_up 132
- comment 9
アーシングプレートのカバーを作ってみました😉バッテリーのマイナス端子カバーつけたらエスカレートしてしまいました😁エンジンヘッドのイメージで、OILキャップ...
- thumb_up 137
- comment 12
今週はアーシングしてみました😉変化は正直、わかりません😅しばらくは、様子見します。外見重視の気分は3馬力UP!😉ターミナル板や端子等、アーシングケーブルセ...
- thumb_up 144
- comment 8
Defi完成です🥰水温、油温、油圧の3連です。電圧計は左側にデジタルで埋込ました。Defiは油温、水温は同じメータなので、プレートも追加しました🫡電圧計は...
- thumb_up 163
- comment 12
完成〜😍24mmdownはかなりgoodです。運転中の視線が好みになりました😊乗り降りも、かなり楽ちん😄こんな事なら、もっと早くすればよかったです。後部座...
- thumb_up 157
- comment 12
プラグとIGコイル交換しました。と言いたいところが、IGコイルは断念してAmazonに返品しました😤装着後、外そうとすると首の部分で分断してエンジン側に残...
- thumb_up 123
- comment 4
バックフォグ車検対応回路を組んでみました。トグルSW通常はポジションに完全同調。トグルSW車検はポジション点灯条件でモメンタリースイッチ押下でバックフォグ...
- thumb_up 130
- comment 2
バンパー塗装完了しました🥰下地が完璧ではなかったです😅まあいっかって感じ…リップ補修ついでに15mm下げて実装😁ネットはシルバーに変更。ちょっとレーシーに...
- thumb_up 142
- comment 15
ウェッズノヴァリスボーグVFあまり見ないホイールです。雨でも作業できます🤫バンパー加工の合間にワイパー塗装しました😊なんちゃらカバーも塗らないと駄目ですね🥴
- thumb_up 133
- comment 7
サイドブレーキ制作レシピです。興味ない方はスルーして下さい😊カッターナイフで切れ目を入れて、ニッパー等で剥がす。【怪我注意】赤丸部分カット他の方の写真流用...
- thumb_up 138
- comment 16
100回目の投稿ですサイドブレーキ完成しました😊グリップ交換だけでは気が済まず、全てアルミで作りました。ブーツ部分は結構難しかったです。なかなかレアでしょ...
- thumb_up 142
- comment 19
バンパー手直し!1mmのアルミ板を中に入れて、パテ。プラサフで、今日は終〜了🫡それにしても熱いですね🥵グレーのプラサフ、目立たなくて助かります😅処理前の水...
- thumb_up 134
- comment 7
Defi油圧計付きました🤩見やすいです。私の燃費は11km/L位ですセンサーが小さく、どこにも干渉しないです。ついでに配線が傷まないようインシュロックで補...
- thumb_up 137
- comment 5