人気な車種のカスタム事例
あっちっ!のマイガレージ
日産:スカイライン→ホンダ:オデッセイ→フォード:エクスプローラー→トヨタ:アルファード→スバル:レガシーアウトバック→三菱:デリカD5 少しずつカスタムしようと思考中😁愛知県人。小牧市在住。春日井市出身。典型的な名古屋人のため中日ドラゴンズ愛⚾️ロードバイク。cannondale caad optimo105🚲40代のオヤジ。愛知県近郊でソロライド。たまに夫婦でポタリング。デリカに乗り換えたし、ソロライドからのソロキャンプもしたい🚴♂️🍖無言フォロー失礼します。
あっちっ!さんのマイカー
あっちっ!さんの投稿事例
嫁カー、年末にスタッドレス購入&交換タフトのタイヤサイズって、なかなか量販店にはなくて…結局、カーポートマルゼンのネット購入ホットスタッフエクシーダE05...
- thumb_up 89
- comment 0
スタッドレスに履き替えROCKKELLYマットブラックGOODYEARICENAVISUV225/70/16雪山に行くわけでもなく、ただ名古屋より雪の多い...
- thumb_up 115
- comment 0
ドアエッジモールテープではなく、押し込むだけで簡単取り付け。コツンとする前に一応予防策を。5m購入し、デリカとタフト2台分のフロントドアいけました。作業時...
- thumb_up 89
- comment 2
知人が車上荒らしにあったのと、夏に日差しが強くガラス越しでも暑く感じたので、フロントクォーターガラスとフロントドアガラスにUVカットフィルムをセルフ貼り。...
- thumb_up 97
- comment 0
ラジエーターコアガード取り付け。ナンバープレートの上の2ヶ所と横2ヶ所。見た目がフィンのシルバーっていうのと、コア剥き出しで小石などでフィンが潰れたりしな...
- thumb_up 75
- comment 0
HDMIケーブルをディーラーオプションで取り付け。場所はグローブボックス内でしたので、ミラーリング用に残りの配線を取り付け。HDMIケーブルをオス・オスで...
- thumb_up 71
- comment 0
8月30日3ヶ月待ちでタフト納車されました。とりあえず朝一の納車後に、台風の影響で午後から雨予報&連日雨予報のため、妻から依頼されていたステッカー類だけ貼...
- thumb_up 96
- comment 1
エコモードスイッチボタン移設作業時間15分エンジンプッシュスタートボタンの真下の位置に移設しました外したのはエアコン送風口と、スイッチボタン周辺のパネルの...
- thumb_up 76
- comment 0
ステアリングに傷を付けたくない貧乏性なので、ステアリングカバーを装着。MOMO製のステアリングカバーサイズSジャストサイズのため、はめ込むのに少し力はいり...
- thumb_up 81
- comment 3
自作センターテーブルリニューアル水に弱いMDFボードに塗装だけで耐水性がなかったので、カーボンシートを貼りました。センターパネルのカーボンシートと同化して...
- thumb_up 86
- comment 0
フォローさせてもらっている545さんのスマホホルダーを真似させてもらいました!元々付けていたマグネット式のスマホリングでは役不足でしたので、付属のプレート...
- thumb_up 66
- comment 2
ガソリンフューエルリッド交換しました。友人や同僚からは評判は良かったのですが、奥さん娘にはガラスリッドはゴツさがないって不評のため、メルカリでオリジナルで...
- thumb_up 105
- comment 3
iPhoneのミラーリングのため、HDMIポート取り付け作業時間30分ナビは楽ナビAVIC-RQ911-Eです。YouTube先生を見ながらパネル、ナビな...
- thumb_up 69
- comment 0
どなたか教えて欲しいです!純正のフロントディフューザーに白の反射テープを貼ったのですが…フロントにリフレクター自体違反?赤ではなく白ならOK?違反なら即剥...
- thumb_up 83
- comment 0
暇だったのでスペアタイヤガードに余っていた反射テープ貼りました。デリカD5ロコとスリーダイヤ、手でカットしたので雑ですが、間近で見るわけじゃないから👌😂く...
- thumb_up 67
- comment 0
余っていてセリアのカーボンシートで前後のエンブレムをプチイメチェン😁100均+10分でチャチャっと作ったし、剥がれたらまた作ればいいし(笑)って感じです😂
- thumb_up 82
- comment 4
ルームランプLED化バックランプLED化ライセンスランプLED化ハイフラ発生で面倒臭いなぁ〜💦とりあえず抵抗器挟むか!ライセンスランプLED化
- thumb_up 83
- comment 4
45さんに頂いた、ステッカー貼りました😄シンプルかつワンポイントに、めっちゃテンション上がりましたー!んーーー。カッコいい😆
- thumb_up 89
- comment 1
フロントに実用性のないシャックル取り付けブルバーのステーが邪魔で12mmのシャックルしか取り付けできず😅赤色のラッカーとクリアを吹き前後の色を合わせました...
- thumb_up 100
- comment 0
ブルバー取り付け後、ナンバープレートはブルバーに取り付けになったため、従来の取り付け穴が気になってたので、家にあったアクリル板にカーボンシートを貼り付けて...
- thumb_up 80
- comment 0
メルカリで2000円で購入。ブレーキペダルジャストフィット。アクセルペダルは汎用品だけあって、右上は斜めカットではなく形違いで、左上はシャフトに干渉する。...
- thumb_up 68
- comment 0
コムテックレーダー探知機706V知人から破格の値段で譲っていただきました。OBDケーブル使用で取り付け。オープニングはこんな感じにしてみました😄作業時間20分
- thumb_up 69
- comment 0
GI★GEARのブルバー取り付け。定番のGOQUBUTO-R以外で探していて、YouTubeで会社のすぐ近くで予約始まったデリカD5後期専用ブルバーが😍初...
- thumb_up 61
- comment 2
マフラー交換はまだ難しいので、Amazonで雰囲気だけでもって事で購入したマフラーカッターです。Amazonの写真は無地だったけど、届いたらロゴが入ってる...
- thumb_up 79
- comment 2
シートベルトが勢いよく戻ってしまうためピラーに傷をつけそうだったので、セリアでダッシュボードとかに小物を置く滑り止めシート。なるべく厚さがありそうな物を両...
- thumb_up 77
- comment 0
デリカ先輩方のを見て、オリジナルで作成。しかも、家にあったマスキングテープで型取りして、セリアのカーボンシートを切り取りって、費用100円で完成😂微妙にズ...
- thumb_up 79
- comment 0