人気な車種のカスタム事例
ろっくまんのマイガレージ
EP91乗りになります。 兄のスターレットをそのまま引き継いでいく弟
ろっくまんさんのマイカー
ろっくまんさんの投稿事例
友達にあげたホイールがなんだかんだタイミング重なって帰ってきました。こっちの方がオシャレ6Jのお陰か、前の冬ホイールより安定感増したし滑りにくくなった気が...
- thumb_up 60
- comment 1
あけましておめでとうございます!2024年の終わりにラジエーターが亀裂でクーラント漏れで終わり2025年はラジエーター交換から始まりました!初めての交換だ...
- thumb_up 55
- comment 2
ここ数日アイドリング安定しなかったり、パワーが無い感じあったりしてたんですがおそらくラジエーターアッパータンクにクラック入ってました。29万キロなので限界...
- thumb_up 49
- comment 5
今年も来ました冬タイヤ交換リアのピストンこんなのになるまで乗っちゃってました。兄貴から譲り受けてそのままだったし、遠出も結構したのでパッド激減りしてました...
- thumb_up 51
- comment 3
昨年雪山に走りに行って取れてしまったリップスポイラーを直しました。縁石に擦って削れ、ボロボロだったのでヤスリがけして艶消しブラックで塗装。ストリートって感...
- thumb_up 65
- comment 2
18歳の頃に乗っていたビート。北海道を離れて大阪へ行っても所有していたのですが売却してしまいました。DIYで内装も弄り回してガチャガチャでしたが気に入って...
- thumb_up 68
- comment 0
5ミリのスペーサーを入れてちょっとツラ気味にしました。純正はタイヤが奥に入りすぎて宇宙船みたいな雰囲気なのでちょっとストリート系に近づいた気がします。
- thumb_up 56
- comment 0
北海道はやっと春感出てきたので、年1のメンテナンス洗車しました。塗装剥がれひどいので直したいですね。ボロでも艶ピカ。水垢、鉄粉取りしてからのワックスは最高...
- thumb_up 53
- comment 8
今年は外装を綺麗にしたいと思います。FC3Sインタークーラーをゴシゴシ鏡面にして綺麗になりました。ブーストが掛からなくなって色々調べてたらホース類もダメに...
- thumb_up 62
- comment 2
彼女の誕生日で小樽に行きました。ゴールデンカムイに2人で凄くハマっているので、北海道内聖地巡礼をしております。スターレットも問題無く長距離走ってくれてます...
- thumb_up 56
- comment 0
粉々になってた光軸調整。前オーナー時代に光軸見ないで車検を20年取ってたんだから恐ろしい。事故してるからなのか適正に合わせるとヘッドライトが飛び出してしま...
- thumb_up 36
- comment 0
困りました。ヘッドライトの光軸調整が出来なくて車検が取れません、、、。ネットにもヘッドライトの光軸調整機構が付いてる物が中々出ていなくて、あっても8万円、...
- thumb_up 49
- comment 4
今日は初めてのユーザー車検でした。結果は再検査でした。光軸がダメだったみたいです。ショック。森の中がとても綺麗だったので写真に収めました。
- thumb_up 51
- comment 4
今日はブリッドのレールにスパルコのセミバケをつけました。加工に、苦戦しまくって4時間ほどかかり汗だくです😢でも、無事ついてよかった!助手席にも欲しいんです...
- thumb_up 60
- comment 0