製作課さんがオーナーの車一覧|車のカスタム情報はCARTUNE (3ページ目)
CARTUNEユーザーページ|製作課さんがオーナーの車一覧
製作課のプロフィール画像

製作課のマイガレージ

製作課さんのマイカー

製作課さんの投稿事例

86 ZN6

86 ZN6

worksemotion極タイヤホイール面一

  • thumb_up 30
  • comment 2
2023/03/12 23:25
86 ZN6

86 ZN6

サクションパイプとエアフローとオイルキャップ

  • thumb_up 29
  • comment 0
2023/03/12 23:24
86 ZN6

86 ZN6

足回りホイールセッティング完成!閉店してまでスタッフの皆様に手を掛けて貰いました

  • thumb_up 40
  • comment 0
2023/03/12 23:21
86 ZN6

86 ZN6

ザックリ完成ノーマルホイールとリアバンパー意外はザックリ完成

  • thumb_up 80
  • comment 0
2023/03/12 09:04
86 ZN6

86 ZN6

ノーマル→フロントリップスポイラーを取り付けノーマルノーマルモールを購入ないる屋サイドステップにモール取り付けサイドステップ取り付け完了サイドステップ取り...

  • thumb_up 61
  • comment 0
2023/03/11 20:30
86 ZN6

86 ZN6

追加でクリア塗装800番で足つけシリコンオフで拭き取り二層目三層目で仕上がりかなり厚塗りにしました!車庫に入れたらかなりビカビカだったので追加の一枚

  • thumb_up 49
  • comment 2
2023/03/05 18:02
86 ZN6

86 ZN6

簡易塗装ブース塗装ブース少しづつバラシ天井を剥がして床を剥がしてガレージ復活

  • thumb_up 53
  • comment 0
2023/03/04 18:36
86 ZN6

86 ZN6

ボンネットピン塗装準備荒吹き

  • thumb_up 47
  • comment 0
2023/03/04 18:06
86 ZN6

86 ZN6

先日の続きシリコンオフでクリア一層目二層目仕上がり。磨きは後程

  • thumb_up 27
  • comment 3
2023/03/04 18:03
86 ZN6

86 ZN6

DIYカナード制作DIYでサイドのカナード制作をしてみようかと初めてみました。やりたい型にベニヤ板をカットしてサランラップをまきカーボンクロス2メーターを...

  • thumb_up 59
  • comment 0
2023/03/04 06:25
86 ZN6

86 ZN6

バリスカーボンボンネットARISING-I剥離前ボンネットピンを外し剥離を確認するためカッターを入れて剥離確認の為カッターを入れてみたらビックリするほどほ...

  • thumb_up 63
  • comment 7
2023/03/02 07:23
86 ZN6

86 ZN6

バリスリアカーボンから黒塗装へ黒塗装一層目クリア塗装クリア塗装仕上がり

  • thumb_up 45
  • comment 0
2023/02/26 16:30
86 ZN6

86 ZN6

KUHLフロントリップ素地サフェーサー塗装サフェーサー一層目サフェーサー後、室内にて塗装準備今回はツートンで塗装まず赤で塗装乾燥後残す所をマスキング黒塗装...

  • thumb_up 27
  • comment 0
2023/02/26 16:26
86 ZN6

86 ZN6

バリスカナードクリア塗装前右側整形した側仕上がり整形側仕上がり

  • thumb_up 41
  • comment 0
2023/02/26 16:18
86 ZN6

86 ZN6

カオスバッテリー装着購入時のバッテリー上がりネットを見てカオス購入装着してみたら合わなくて調べてみたらBとDの違いにビックリ変換を購入して無事に装着完了

  • thumb_up 62
  • comment 0
2023/02/26 08:19
86 ZN6

86 ZN6

クールレーシングのリップやっと届きましたこの後サフからやりまーす

  • thumb_up 47
  • comment 0
2023/02/25 15:38
86 ZN6

86 ZN6

受注生産のホイールがやっときました!workemotion極グリミットシルバー引っ張り具合も良さげです

  • thumb_up 26
  • comment 4
2023/02/25 15:36
86 ZN6

86 ZN6

仕上がりサフサフ0.5キロ厄物から塗っていきます一度吹きウイングはホコリついてしまいました。一度吹き後はクリアクリア塗装クリア塗装仕上がり

  • thumb_up 55
  • comment 2
2023/02/18 12:05
86 ZN6

86 ZN6

ウレタン部分メンテしらっちゃけている所を塗り途中仕上がりワコーズSH-Rスーパーハードバンパー仕上がりガーニッシュ?塗り途中仕上がり

  • thumb_up 54
  • comment 0
2023/02/05 18:19
86 ZN6

86 ZN6

ガレージを簡易塗装ブースに…ゆっくり自分のペースで吹けるので便利…

  • thumb_up 43
  • comment 0
2023/01/29 21:08
86 ZN6

86 ZN6

サイドステップのサフェーサー下地一度目吹き巣穴を埋めて

  • thumb_up 45
  • comment 0
2023/01/28 22:30
86 ZN6

86 ZN6

リアバンパーパテ→プラサフプラサフ一度目

  • thumb_up 52
  • comment 0
2023/01/26 22:38
86 ZN6

86 ZN6

リアウイングパテ→プラサフサフェーサー一度目

  • thumb_up 21
  • comment 0
2023/01/26 22:36
86 ZN6

86 ZN6

MAX織戸購入!

  • thumb_up 46
  • comment 0
2023/01/22 20:22
86 ZN6

86 ZN6

サフェーサー吹くためのシリコンオフサフェーサー一度吹き目

  • thumb_up 33
  • comment 0
2023/01/22 20:21
86 ZN6

86 ZN6

荒パテで整形600番耐水ペーパーアラ研ぎ薄付けパテ乾燥待ち…乾燥したのでひたすら水研ぎ残りの泥除けの厚保盛りパテで最後の補修…

  • thumb_up 48
  • comment 0
2023/01/14 14:55
86 ZN6

86 ZN6

反対側の日焼けしたカナードを加工耐水ペーパーで紫外線焼けを除去インパラで厚さ増し乾燥…

  • thumb_up 20
  • comment 0
2023/01/14 14:50
86 ZN6

86 ZN6

昨晩の続きコーティング兼ねて厚塗りインパラインパラ1度目乾燥したらペーパーでサンダーでカットしてインパラ二層目インパラ三層目

  • thumb_up 53
  • comment 4
2023/01/07 14:14
86 ZN6

86 ZN6

キクメンからカーボン到着大体の大きさでカットノンパラを使いますノンパラを塗布まんべんなく塗布したら少し放置ベタベタしているので少しづつ網目を壊さずに貼るき...

  • thumb_up 55
  • comment 0
2023/01/06 21:54
86 ZN6

86 ZN6

昨日の続きグライダーで余分な所をカットランダムサンダーで仕上げラインは手作業表面を整えて下地のパテ乾燥100番で削り下地終了

  • thumb_up 49
  • comment 0
2023/01/06 15:37
86 ZN6

86 ZN6

FRPの道具購入マット購入大体の大きさにカットしてその場所にあった大きさにカット樹脂と硬化剤をキッチリ測っておくベース作り一層目二層目本体もガッチリ補強本...

  • thumb_up 46
  • comment 0
2023/01/05 19:17
86 ZN6

86 ZN6

リアバンパー修理マルチソーでカット分解してサンダーを掛けて型補修絆創膏を貼ってFRPの下準備完了

  • thumb_up 42
  • comment 0
2023/01/05 16:49
86のカスタム事例を探す

おすすめ記事