ビート購入2回目です。
ビート PP1
ないから作ろう。ホトトギス。なんちゃって。できるかなぁ?
やっと、本物に逢えるぞー。^_^10月はホンダサンクスデイにいこ。
中華料理屋に飾ってもらお〜。
あのバンパーになるかな?
シフトレバー、ブーツ、だいぶ革が馴染んできました。いい感じです。
補修部分塗ってみた。暑いから、8耐みよ、
補修少し進んだかなぁ。
今日はここまで、
きようは、前から気になっていたとこの補修ー^_^
革の手入れはいつもこれ。^_^
なんちゃってヨロヨロシフトノブだいぶ馴染んできたかな。^_^
自作シフト、シフトノブ完成。^_^
耐久テスト。^_^
シフトブーツーどうつくろ。
自作シフトノブ完成だニャー。
革巻いてみました。結局、シフトブーツは分割式にしてみます。縫えるかな?
ルネッサンスって、言いたくなった。革、どんなにしてつくろうかな?^_^しあわせの黄色いマツタケ。みたい。
いろぬつてみました。
光ってきたなー。^_^
修理した、ステアリング付けてみました。あたりまえのことでしたがウインカーに指が引っかかるんでスペーサーが必要です。^_^
試作何号か忘れてしまったー。^_^つづく、
憧れのシフトノブ修理中、ぼちぼち行こう。^_^
なんでも積めるいい車。
荒治療。^_^
できるかな?^_^
今日仕上げます。はよ帰りたいけど、残業。^_^
今日はステアリング修理。^_^
ホイールキャップは2個足りません。
今日は裁縫。^_^
コレ入れてみるかな。
日常にビート。
できふかな?できるかな?さてさて、ふむ〜。^_^