人気な車種のカスタム事例
あっきーのマイガレージ
1JZサウンドが大好きです。 現状維持に努めます!
あっきーさんのマイカー
あっきーさんの投稿事例
リアのナックルのピロブッシュの方は前回交換しましたが、イケヤフォーミュラのリムーバブルツールをまた使いたいが為に、ヤフオクにてブッシュをポチり✨イケヤフォ...
- thumb_up 64
- comment 2
前回故障した部分のイグニッションコイル一つだけ交換しましたが、失火が怖いので、予防整備で全て交換します。新品はいい~。安心のトヨタ純正品。
- thumb_up 66
- comment 0
走行中一瞬失火っぽい症状がでてやな予感でしたが、まんまと出先の帰りにボクサーサウンドになったので気分はブルーに(笑)いつもなら工具積んでますが今日に限って...
- thumb_up 52
- comment 0
タペットカバーからオイル滲みがあるので交換します。90はやったことありますが100系は自分でやる機会がなく初めての作業です。この際なのでスラッジ等キレイに...
- thumb_up 52
- comment 0
100系リアナックルのピロブッシュがガタがでているのでイケヤフォーミュラさんのブツを取り寄せです。ブッシュ抜きツールセット完了。簡単楽々抜き取れました。取...
- thumb_up 57
- comment 0
薄っぺらいくせに寝室の広さを圧迫し邪魔なのでアンダーカバー交換。アンダーカバー外しついでに、旧車なので相性等色々迷いましたが、実験的にスーバーLLCに入れ...
- thumb_up 27
- comment 0
わけあって純正触媒からタービンアウトレットのスタッドボルト入れ替えついでに眠らせてたメタルキャタライザーに交換。エキマニのお高いナットも準備して~カジリ防...
- thumb_up 58
- comment 2
久しぶりに投稿したくてパワステオイル交換!トヨタ純正パワステオイル。コレを何回か抜いたり入れたり繰り返します。交換前。代用でATF入れてたので純正パワステ...
- thumb_up 48
- comment 0
ん??ETCSがノーマルに復帰しない??と点検したところ、スロットルコンピューターの電解コンデンサー液漏れ(;・∀・)ふと某オクにてどうしようーかなーと、...
- thumb_up 57
- comment 4
2020年愛車チェイサー君の作業記録。ホイールの逃げの為、泣く泣く110ノーマルで我慢してましたがそろそろヨレが気になりだしてようやくTRDブッシュに😄こ...
- thumb_up 51
- comment 0
記録も兼ねて、スタビリンク短縮加工フロント。先人の教えどおり、M81.25ピッチでタップ切り。リア。ロールも減って乗り心地も良好に。やりたいなぁと思ってか...
- thumb_up 48
- comment 0
以前から嫌な予感がしていたのですが、昨日の夕方にセルが回らなくなり、何件か問い合わせましたが、どこも発送がGW明けの中、近場で業者さん発見。本日昼ごろ直接...
- thumb_up 44
- comment 2
息子がパパみてみてーって、言うから(;・∀・)R乗りではありませんが、私の車がR34だそうです。どこで覚えてくるんですかね( ̄▽ ̄;)嬉しそうに笑ってやが...
- thumb_up 40
- comment 4
ホイールアライメント調整後再点検へ✨ボルトの緩み、ズレもなく快調です(^∀^)元JZX乗りの店長に調整していただいてるのでさらに信頼抜群です。
- thumb_up 66
- comment 0
ちょっと前に安定して冷たい空気を吸わせたくパワーフローから純正エアクリーナーに変更。なんだか低速トルクが増え全体的にパワーが⤴(プラシーボ?)本当の所どう...
- thumb_up 55
- comment 0
エンジンチェックランプ点灯のためダイアグノーシス短絡後、ノックセンサー前側と判明。かなり奥まった位置のため恐る恐る作業しましたが、以外とあっさり交換できま...
- thumb_up 58
- comment 2