S102
S124
サバンナ
連休最終日、快晴でした😊遠くに雪の残る山が。
冬眠から目覚めました。これから少しずつ車検準備します。
春が待ち遠しい…
なかなか走らせられないでいます。真横写真参加です。
おはようございます😃朝の涼しいうちに移動です。
今日も夕暮れに一枚撮ってみました。
雨が降らず夕焼けにちょいタイヤが切れたかな
今日から5日間走らせます😊
来月、もう一度走らせよう。
昭和の2台。それでも、あいだに23年の時の流れが。昭和の車は個性があって良い。
sa22cは、リトラを開けている顔も良い😊つぎは6月に。
GW最終日、予報より早く雨がパラパラ。濡れる前に車庫に。5日間の整備終了です。雨が降り出す直前、帰り道で。このリアビューが好きなんだなぁ。
買い物に出かけるサバンナです。
今日は快晴いつもの虫干し
元旦だけど、コロナうるさくて初詣も行けないからセブンでドライブしてきました。帰りは息子に運転させてあげましたよ。
新緑の5月セブンで走るのには、丁度良い季節です。5月にエントリーします。
セブンとエイトを並べてみました。セブンのテールエイトのテール
雨の切れ間に虫干しを。私道を数百メートル走行。前日、少しアルミを磨きました。新品のステッカーがあるけれど、このままの方が味がある。前期型より後期のテールが...
SAのフロントワイパーの動きが遅くなってしまいました。ワイパーモーターはもう新品での購入は無理なのでしょうね。互換品などあれば教えてください。画像は過去画です。
盆休みは何もせず、セブンのお手入れ。ホイールのリムを磨きました。磨き後。磨き前。
洗車後の虫干し中。完全に乾燥させてから車庫に。
一時抹消中にて、過去撮り写真です。今年こそは復活させたい…。
天気が良いので陰干し。エンジン一発始動。400メートル走らせ終了。今年こそ…。
次に走らせるのは秋になるかな…それまではしばらく冬眠。週1のエンジン始動だけは欠かさないけれど。
ジムカーナ仕様13Bセミブリッジ
魅力的なお尻❗️
昔々まだ地球が混沌としていた頃乗っていた車でございます。その頃ポルシェといえば空冷と決まっておりました。まだカメラなどなかった時代!しつこいようですがポル...
ロングテール夢塔霊於(ムトウタマオ)と申しますSA22Cに乗ってますオープンカービルトインガレージガレージライフガレージハウスインナーガレージガレージタマオ
今年、手元にやってきた親友の遺品のSA22C。これが今年のベストショット!
教えてください。SAの運転席に、FCの運転席シートがポン付けで付くのでしょうか?
SA22C整備中
sa22c.週1でエンジンかけて保存中。
現在、冬眠中。
RX-7とロードスターだけに成り寂しく成った。SAのエンジンルーム
リアビューも!
明日から車庫の中でしばらく保管です。一時抹消。今日は、最後のドライブ。あいにくの雨降りでした。ナンバー外すのはとても心苦しい。いつでも復活できるよう保管します。
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1140191.html記念切手購入。自分の車と同じ車が記念切手に!R...
洗車後、少し峠を走りました。
夜のドライブ