ロードスターの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
ロードスター NA8Cカスタム事例15,372件
エンジン種類 | 直列4気筒 NA(ND) |
---|---|
エンジン型式 | P5-VP[RS]/VPR[RS](ND) |
排気量 | 1.5L(ND) |
最高出力 | 131ps~132ps (ND) |
最大トルク | 15.3kgf・m~15.5kgf・m(ND) |
駆動方式 | FR |
おはようございます😌いつも巡回ありがとうございます😊昨日の投稿はイマイチ、イマニだったので、気を取り直して用を足しに入ったお気に入りスポット💕ヨコシマに車...
- thumb_up 112
- comment 2
今朝雨上がりいつもの小川へ!今年は水深はないけど、子供が遊ぶには良い感じ!焼き鳥よし!ドロドロスタックしなくてよかった!差動制限装置に感謝高圧洗浄機で下回...
- thumb_up 58
- comment 0
刀?😁違うし😁三角窓のうしろの『ディビジョンチャンネルバー』あちきのクルマは右側のこれがなかった😨恐らく、レギュレーターを抜くときに外されたのだろう。だか...
- thumb_up 49
- comment 0
何気なく助手席側のドアを見ると…塗装が根こそぎ割れてやがる(゜Д゜)とりあえずコンコン叩いてステッカーを作ってペタリ(´▽`)ノ今年の夏は何年かぶりの全塗...
- thumb_up 57
- comment 4
先日、このパーツが届きました🎶😃👍アサミエンジニアリングさんの、「レーシングオイルフィルター」でございます😆✌️なんと!!洗浄して繰り返し使用できるオイル...
- thumb_up 134
- comment 9
RAYSFANMEETING2023🛞に参加した際に取材して頂き、Option7月号に載せていただいた🥰初めての雑誌掲載、嬉しすぎた😉思っていたよりデカデ...
- thumb_up 99
- comment 4
1,500円近隣の解体やで😏活躍まではまだまだだろうに😪とはいえ昔、タダで国が配った古野のETCをメルカリやらで値段付けて出しとる輩。こういうのいちばん嫌...
- thumb_up 44
- comment 0
白黒写真展ってお題が出てるのかな?最近写真を撮ってないので過去写真の加工写真ですが。この時期になるとお友達がやってきます。
- thumb_up 130
- comment 12
エンジンかかりそうな雰囲気でてきました。残りはラジエータとインテークパイプ、pcvバルブ等の小物類のはずが12ミリが2本余った。アンダーカバーかラジエータ...
- thumb_up 67
- comment 0
端子剥き出しで断線しかかってたので引きちぎったものの何のカプラーですかね?イグニッションコイルとかのハーネスから出てる一本線のカプラーですバラし方もわからん
- thumb_up 62
- comment 3
トップ画はR1ですが~…🤣🤣🤣午前中はR1でお寺へお参り。今日は母の命日でした。年月が過ぎるのは早いもんです。。。午後から急激に天候が悪くなり、takem...
- thumb_up 140
- comment 2
新しい動画を投稿しております🎥良ければプロフィール欄リンクより、見て頂けると嬉しいです!一応動画URLも↓https://youtu.be/P73JVJu...
- thumb_up 57
- comment 2
最近はワールドワイドな交流ができて楽しい😍🇺🇸🇳🇿ふれみ、次回あれば参加したいな😚今回の参加してるロードスター見ると、知ってる人多かったし!
- thumb_up 113
- comment 2
本日、鈑金の佐々木の親方による視察があったらしい👀夕方連絡あり。いちばん再生困難かと思われた右フェンダーも含め…今回、パーツを全て既存で済ますとのこと。外...
- thumb_up 62
- comment 0
雨ですね…ロードスターを洗う気にはなれません…ゼロワイパーを使ってみたかったけど、近所には売ってなかった…ミスターどうでしょうの歴史探訪本日は、トークショ...
- thumb_up 63
- comment 1
リアの車高を下げた(戻した)☺️純正車高ってこのくらいかな…気持ちだけもう少し下げたい気もするけど9cm切りそうでやらない🙄今の車高(1枚目)で10cmく...
- thumb_up 92
- comment 2
龍泊ラインの頂上、眺瞰台駐車場では雲が広がっていて北の大地が見えません龍飛岬の灯台まで来たらかなり青空が広がって来ました岬の先端からは津軽海峡の先に薄らと...
- thumb_up 108
- comment 6
お久しぶりです。至って元気にしております。ヤフオクに出てる安い泥除け付けました。指で挿してある部分の切り欠きが意味不。泥入るじゃんか💦ここがあればもっと良...
- thumb_up 72
- comment 5
車検から戻って来たのでタイヤを替え車高を調整します調整前は指3本調整前調整後12ミリ程下げましたフロント指1本半リア同じく指1本半大人車高に戻りました😊
- thumb_up 99
- comment 6
移管後初の。設備もだが、水道があるのがいちばん。本日はまずオイル、オイルエレメント交換。81000km、前回はいつだったのか。オイルエレメントはアストロの...
- thumb_up 54
- comment 0
今回は久々に、ちょいと長めの投稿です😁9日の金曜日。天気が回復したので、ちょいと遠出してきました😃冷水峠を越えて…鳥栖インターから長崎道にのり…佐賀大和イ...
- thumb_up 139
- comment 2
お疲れ様ですロードスター乗れなくなってそろそろ2ヶ月最近友達のロードスターに試乗してからます乗りたい気持ちが大きくなってます。今月中には仮のエンジンで一旦...
- thumb_up 96
- comment 2
「丸目トッポ珍し〜」と思って写真撮ったら............行動最速理論みたいな写真が取れてしまったココ最近はお山に登ったり筋トレのために食事回数増や...
- thumb_up 46
- comment 0
月曜日の写真で松川浦大橋鹿狼の湯新地町産の蕎麦粉10割蕎麦は美味しい!ここから日曜日の山形県です。最上川ふるさと総合公園のイベントに行って来ました。日野コ...
- thumb_up 141
- comment 0
過去、取引先の閉店処分にて5、6本買った。1本100円だったからね😁ウチの車たちは全車標準装備!でも普通は新品で700円以上だし、発煙筒と違って電池のメン...
- thumb_up 58
- comment 0
お疲れ様です☕️生憎の天気になりましたね🤔週末週明けと台風の影響が気になります。以前の写真シリーズ💕からお気に入りの湖で撮った動画と写真です。肉眼で見る美...
- thumb_up 133
- comment 2
こんばんは😃毎月8日はリトラの日NAは丸目でカッコイイと言うよりより可愛い😆💕おまけ♪うちのリトラ?もご覧くださいませ🙇♀️
- thumb_up 188
- comment 26
ポチ号、帰ってきました車検に出して約2ヶ月鈑金塗装からようやくあがってきました今回鈑金して頂いたのはこちらの左ドア以前修理したパテ跡が酷くて今回綺麗に再塗...
- thumb_up 133
- comment 10
昨日の記事で、リーンバーンとオヤジギャグを披露したものの全くわからない方々が😨おいらの中でのリーンバーンエンジンの代表はこのカリーナなんだな😏ま、各社みぢ...
- thumb_up 59
- comment 0
ロドスタ子NDサイドステップ取付けとオイル交換作業を終え主治医を加えて3人でご飯食べに行きました😊カッコイイなー😆沖縄の紫外線はヤバイ😨観光客がオープンに...
- thumb_up 134
- comment 6
オイル漏れ修理も作業開始から丸一年エンジン本体はほぼ完成で終わりが見えてきました。作業が進まないのはパチンコ屋さんに行ってるからです。車いじりは気が向いた...
- thumb_up 55
- comment 0
2023年こんなもの作ってみたシリーズ⁉️😆NGAREGEオリジナルフレーム補強バージョン2です‼️🫡😆今回はボディー補強パーツです❗️🤗左右のフロアフレ...
- thumb_up 115
- comment 11