ロードスターの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
ロードスター NB型カスタム事例31,378件
エンジン種類 | 直列4気筒 NA(ND) |
---|---|
エンジン型式 | P5-VP[RS]/VPR[RS](ND) |
排気量 | 1.5L(ND) |
最高出力 | 131ps~132ps (ND) |
最大トルク | 15.3kgf・m~15.5kgf・m(ND) |
駆動方式 | FR |
早朝は少し晴れ間があったようですがお昼近くには青い空がなくなったし15時ごろからの雨は今も降っています今日のお休みも温かいキノコのつけ汁うどんですやっぱり...
- thumb_up 143
- comment 24
スタッドレス着弾!前履いてたナンカンスタッドレスの後継モデルのAW-1ですこのサイズだとほぼヨコハマかナンカンしか選択肢が無いのでもちろん…コスパ重視でナ...
- thumb_up 77
- comment 3
来週に今シーズン最後であろうサーキット走行を控えているので、庭先でオイル交換をしましたー!今までカストロールEDGERSばかりだったけど、粘度変更に伴いタ...
- thumb_up 101
- comment 7
コス痛×痛車天国セブンパーク天美で痛車展示とコス痛車併せしてきました!!この日の為に知り合いのレイヤーさんにお願いして来て頂きました!表情、ポーズどれも素...
- thumb_up 86
- comment 2
マキシマムザホルモンエキマニがボッキリ割れたのでしぶしぶエキマニ交換。ジャッキアップまでが大変です。誰ですかこんな面倒な車高にしたのは❓サクサクと取り外...
- thumb_up 62
- comment 4
お題に乗ろうとするんだけどなんとも寂しい夜のドライバーシートの眺めなんで2枚目にしました暗いね〜メーターパネル左はLEDで右はT10バルブのままそろそろ真...
- thumb_up 123
- comment 21
Amazonで協永産業のバルブ買ったんだけど…1個だけキャップがレイズなんだけどレイズと協永産業ってバルブ作ってるとこ同じなんですかね?ちょっと心配なんで...
- thumb_up 64
- comment 2
佐賀の秋の風物詩バルーンの季節がやってきました😂早速バルーンコラボ!😆動画を撮るけど,バルーンって動きが遅く動画は映えないかなぁ😅青い空に、緑の絨毯🎈カラ...
- thumb_up 235
- comment 65
お蕎麦の後は小岩井を縦に横に走っていつもの駐車場へイスを広げてコーヒーを飲みながらのんびりロードスター談義今年お二人とお会いしたのはこの日が初めて近況報告...
- thumb_up 114
- comment 2
昨日は、カラフルな、階段コラボ!恋をしてしまった……この気持ちどうするか…😑どうアタックして行けば良いのか🤔アドバイスなど貰えたら嬉しいなぁ…なんって!
- thumb_up 138
- comment 1
皆様こんばんはm(__)m最近の出来事。(前回投稿は訳あって削除)とある日はXのフォロワー様の突然のヘルプの為、オールでした(笑)楽しかったのでヨシっ👉朝...
- thumb_up 69
- comment 0
皆さん、こんにちは😃今日はおはエンに参加させて頂きました😊おはエン会場で、“初めまして"のgwagonさんとAEGさんとお話しをする事が出来て、楽しく過ご...
- thumb_up 90
- comment 4
ネットで見つけた、謎のGTミラーを取り付けて見ました。見た目はヨシ視認性カスエアロ付けないと、ここだけ目立って変な感じなので、サイドステップとか色々つけな...
- thumb_up 56
- comment 1
10月最後の日曜日3台で蕎麦ツアーして来ました今回はIさんの奥様の希望でしんざんさんへ此処は行列必至の人気店なので開店30分前から並びましたもりそば大盛り...
- thumb_up 98
- comment 4
久しぶりの投稿です。NBからNCに替えました、車内の広さとボディの硬さにびっくりしました😅ジモティーでずっと8万で売りに出してたホイールが売れなかったので...
- thumb_up 79
- comment 8
昨日の続き城峰公園を散歩しながら冬桜のイベントを日曜日に控えてその割に花がさびしいなポスターにはお笑いのスターも来るのねまだ明るいから土坂経由かな定位置も...
- thumb_up 121
- comment 18
🎉👏👏🎉『真星丸ついに復活!』🎉👏👏🎉三ヶ月…三ヶ月という永き時間から解放され、地獄から舞い戻ってきました…古代の遺産、真星丸です!!!😆😆😆俺たちはつい...
- thumb_up 108
- comment 9
碓氷峠が開通したらしいんだけどって行ってみた帰り道に碓氷湖の入り口にて高崎から18号に入ると旧道通行止めって電光掲示板の案内まぁいいや行ってみようで行けま...
- thumb_up 128
- comment 20
牽引フック(フロント)の交換リアに取り付けた牽引フックと同じメーカー、色のフロント用の牽引フックに交換します!リアは純正の牽引フックを利用して取り付けを行...
- thumb_up 69
- comment 2
兎に角,雲がカッコ良すぎて🤩今週のお題、投稿し過ぎたけど😅飽きずに見てね〜😂リフレクションも撮れた😆斜め後ろショット❣️🤩雲が🥹放射線上の雲も凄く無い😂ち...
- thumb_up 242
- comment 48
10/20マツダファンフェスタへ人生初めて天使の咆哮聞きましたが耳が幸せでした…また来年も行きたいと思える1日でした🙆♂️
- thumb_up 76
- comment 0
こんばんは😃10月12日、第二回スリッパミーティングに参加してきました。朝☀️、養老でtatsuyaさんと合流して滋賀県の会場へGO!🚗🚗到着です。会場の...
- thumb_up 158
- comment 30
次はいつ乗れるかな?そんな事を考えながら、出勤前と帰宅後にタバコを吸いながら眺めるだけ…たまに運転席に座ってみたりして🤣でもね〜ドアを開けると、なんか音が...
- thumb_up 134
- comment 24
牽引フック(リア)の取り付けこちらを購入しました!【取り付け前】【取り付け後】※1枚目と同じ画像です。取り付け自体は純正の牽引フックに挟んで固定なのですぐ...
- thumb_up 61
- comment 0
6.24早朝ミューズパークにて先日の洗車から幌メンテの答え合わせ午前中に雨が降りお昼休みに様子を見に行くとそれなりに撥水しているようで安心しました幌メンテ...
- thumb_up 144
- comment 32
本日は公休日。娘を幼稚園に送り届けた後水漏れ修理の為久しぶりの作業です。ヘッドカバー外して前側カバー外して配線外して各ベルト、プーリー外してタイベル外して...
- thumb_up 67
- comment 2
岩手山を望む丘から少し足を伸ばして岩洞湖まで途中豪雨の影響で何箇所か交互通行の規制がありますが通行止めは解除になってくれて良かったです湖畔のレストハウス駐...
- thumb_up 119
- comment 6
帰宅中!!【地元】地元の友達とドライブ!!やっぱ心のリフレッシュは地元ですね!また金曜から仕事頑張れる💪まさか本当にフルエアロ組むとは考えていなかった。後...
- thumb_up 169
- comment 1
明日から天気が崩れるらしいのでその前に黒号で此処で撮りたかったんです岩手山と風車を入れて朝は青空でしたが洗濯をしているうちに大分雲が出てしまいましたねでも...
- thumb_up 126
- comment 0
お久しぶりですまたしばらく更新してませんでした、更新忘れがち😅最近の出来事をつらつらしていきます✍️10/12、滋賀でNBロードスターだけのミーティングス...
- thumb_up 91
- comment 0
ブルーインパルスと青いロードスター撮るつもりでしたがそううまくはいかない😂みなさん考えは一緒、の為島原への道は大渋滞😳渋滞を避けて近く迄行けず😅遠くから撮...
- thumb_up 216
- comment 49
ロドじゃない投稿です無理にコメ大丈夫です🙌ミニのミーティングへ向けて友人宅合流🙂鈴鹿の会場に到着広々😃2泊3日の、のんびり過ごそうイベント真ん中辺りのスペ...
- thumb_up 113
- comment 2
マジックアワーということで投稿します。最近はなかなか行けてないけど、日の出前の30分、日没後の30分くらいのわずかな時間のマジックアワー。1番好きな空の色...
- thumb_up 90
- comment 4
N.S.AMT(なんで、その車、上げちゃったのミーティング)開催します🦡🦀🐸参加希望の方は↓のリンクを読んでから応募して下さい🫶https://cartu...
- thumb_up 122
- comment 9