ロードスターの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
ロードスター NA型のオーディオ関連カスタム事例14件
エンジン種類 | 直列4気筒 NA(ND) |
---|---|
エンジン型式 | P5-VP[RS]/VPR[RS](ND) |
排気量 | 1.5L(ND) |
最高出力 | 131ps~132ps (ND) |
最大トルク | 15.3kgf・m~15.5kgf・m(ND) |
駆動方式 | FR |
平成4年式ユーノスロードスター我が家の主的存在で、ほぼノーマルを維持してます。唯一の改造点のコンソール。オーディオが見えないのがミソで何よりもの自慢。
- thumb_up 213
- comment 6
あぁ、ロードスターだけでなくミラバン〜エッセにも使っているお気に入りのヘッドユニットがついに生産終了…動画を開くのが数日遅くて各所店頭在庫は底をついていた...
- thumb_up 49
- comment 0
KENWOODDPX-6200mを導入しました。90sのクルマには90sらしいオーディオを入れきゃダメだんべ!って事で。コレ自体は02年製なんだけどね。今...
- thumb_up 52
- comment 1
先日、スピーカーを換えてからの苦難・・・まずは、メーターが点かないことを確認(゜ロ゜)何故か・・・原因は、オートライトのリレーが動作していなかった為。リレ...
- thumb_up 98
- comment 0
スピーカーを付けました。JBL。だいぶ嵩上げしたけど、ホンのわずかにドアストライカーが内部で触れるようで。ちゃんとバッフル作ります(´△`)まだ剥き出し。...
- thumb_up 104
- comment 0
今日は一日雨☔️予報でしたが、降らないじゃん😩やれやれとボーッとしてたら荷物が。あぁーアレだ。実はこのクルマ、前オーナーから受け取った時から気になってたの...
- thumb_up 59
- comment 10
ダッシュボードの材料が無くなったアウターバッフルに思ったより使用したアルカンターラいい感じに仕上がっては来ましたが・・左は来週ですね。コンソールの出っ張り...
- thumb_up 130
- comment 4
激!幻の名機松下EAS-5HH17Panasonicになる以前55年以前製造の愛機マルチセルラホーン付きのトゥィーターです。付かないのね(´..̫.`)O...
- thumb_up 122
- comment 6
9255とHXD1のコラボメイン機のヘッドを取り付け(。•́︿•̀。)と、云うもののロードスターのオーディオ取付部は狭いw(°o°)w元々はめ込み式なので...
- thumb_up 124
- comment 4
暫く、音無くしてましたが重い腰を上げ・・・オーディオ(≧▽≦)狭いスペースなので電源は、取り敢えずこれだけ。スピーカーは置いただけ(笑)ナカミチがイマイチ...
- thumb_up 122
- comment 6
壊れた純正デッキにスピーカーで音楽の聴けない車だったので、ユニットとスピーカー交換しました🔈インナーバッフルは自作したけど、やっぱり内張りに収まらない💦ユ...
- thumb_up 55
- comment 2
本来旧車リプレイス用の製品です。DIN規格ではないので取り付けは無理矢理です。機能はBluetoothとUSBとラジオ出力とハンズフリーでの電話。音質にこ...
- thumb_up 56
- comment 0