ロードスターの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
ロードスターのNB関連カスタム事例221件
エンジン種類 | 直列4気筒 NA(ND) |
---|---|
エンジン型式 | P5-VP[RS]/VPR[RS](ND) |
排気量 | 1.5L(ND) |
最高出力 | 131ps~132ps (ND) |
最大トルク | 15.3kgf・m~15.5kgf・m(ND) |
駆動方式 | FR |
出張で3日、ロードスター乗らなかったのと今日から三連休でロードスター乗れそうに無いので様子見を兼ねてエンジンかけてエンジンルームを除いてたらリザーブタンク...
- thumb_up 35
- comment 0
乗るしかねぇキャンペーンの波に!っていうことで僕の平凡なNBを彩ってくれてるストライプのステッカーを紹介します2m20cm¥1.780海外製なので送料かか...
- thumb_up 229
- comment 27
ロードスターNB8CRSH10年式6MT【車高調】TEINFLEXZ下げられるだけ下げました下廻り擦ってごめんね…【エンジン廻り】ARC-brazingA...
- thumb_up 208
- comment 9
そういえば、周りから「いい加減テールランプきれてるの直せや」と言われ続けてきたので、軽い部品に対して重い腰を上げ(単純に暑くてやりたくなかった🤣)仕事上が...
- thumb_up 136
- comment 6
マリホでのワンショットシーン2テールパイプの位置は決まったかなと個人的に思いますハンガーのピッチ上げで下方向にコントロールできたんで良かったですP.S.道...
- thumb_up 108
- comment 6
みなさま久しぶりです!カーチューン忘れてませんよ!笑笑今日は梅雨時期でなかなかできませんでしたが、我慢できず汚いから洗車〜😩今回はわたくしナックさんが使用...
- thumb_up 116
- comment 12
内側からはめるタイプのアクリルサンシェードです。あるのとないのとではかなり違います。前回は青色で今回はスモークと、実は2枚目だったりします笑。太陽めがけて...
- thumb_up 41
- comment 0
NBロードスターは、年式によってトランクライトがライセンスランプを使用していたり、そもそもなかったりとなかなか不便なため自作で作ってみました。幸い近くにバ...
- thumb_up 51
- comment 0
見た目のレーシーさもさることながら、純正よりさらに軽量を望める逸品(FRP)純正フェンダーについているサイドウインカーが撤去されるため、車検上、新たに装着...
- thumb_up 83
- comment 0
5ナンバーの枠ギリギリの神がかった寸法で生まれたJETSTREAM製GT200フルキットです。かれこれ3キット目になります笑。純正ボディに無加工で装着可能...
- thumb_up 42
- comment 4
10年近く毎日乗車しているため所々にダメージが…。このフルバケは一番最初に車いじりをした時のパーツなのでとても思い入れのある品です。干渉具合。度合いは軽微...
- thumb_up 40
- comment 0
助手席快適仕様にするためEXASではなくVIOSをインストール。安価で文句なしの質感に大満足!一番後ろまで下げた時の干渉具合。干渉は軽微。ロールバーがある...
- thumb_up 38
- comment 0
定番のエアコン部設置型ドリンクホルダーが嫌だったため、助手席側エアバッグ部をワンオフ加工してドリンクホルダーを取り付けました。これにより、冷暖房の影響を受...
- thumb_up 57
- comment 4
NBロードスターにウインカーミラーは珍しいと思います。足付け加工やロッド短縮+溶接などで色々とワンオフ加工してもらってます。そのままだと長かったようです。...
- thumb_up 66
- comment 0
レース33パイからベローチェレーシング33パイに変更です。レースはハンドル径が太く、もう少し細巻きが欲しかったので過去に使用したベローチェレーシングに返り...
- thumb_up 83
- comment 2
ワークエクイップ038j+23画像はスペーサー10mm噛ませています。NBロードスター、NB2型のRS-Ⅱ特有?のビッグキャリパー装着車両でも干渉なく入り...
- thumb_up 44
- comment 8
1型の頃、フロントビュー1型の頃、リヤビュー実は、今の仕様の前はファイヤーパターンでした。そこからブリティッシュレーシンググリーンに全塗装しました。色々や...
- thumb_up 68
- comment 0
お迎え当初安いだけあってあちこちボロボロでした自分で出来る範囲くらいは!と思って素人ながらちょいちょい補修自分で直すと愛着も湧くってもんですまだ鉄チン履い...
- thumb_up 84
- comment 11
猛ドラ42参加してきました!新品のDIREZZAZ3入れたお陰で、練習走行では51秒台までつめられましたが、本チャンは雨で不完全燃焼...またリベンジしに...
- thumb_up 56
- comment 0