インプレッサ G4の型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
インプレッサ G4のDIY関連カスタム事例561件
早速イジイジ(笑)フォグのガーニッシュをメッキ仕様に♪あのエンブレムも(笑)なんちゃってAWD^_^;家でスバルオフ会ができるようになりました(笑)
- thumb_up 49
- comment 6
エアクリーナー変えてみました。500km走って燃費は16km/ℓ交換前が10前後だったので大分変わってます。踏み方も変わってるんでしょうがびっくりしてます笑
- thumb_up 57
- comment 0
桜の季節になりましたね!今回は、ボンネットに穴を開けてダクトを付けてみました。レガシィ用のダクトフードです。やはりポン付けとはいかずフィッティングには苦労...
- thumb_up 68
- comment 0
春になって来ました。こっちはそろそろ桜咲くかな?春なので雰囲気明るくするため三角窓の所にカーボンシートを貼ってみました☺️何も貼ってない状態。オレンジカー...
- thumb_up 107
- comment 0
半額になってたのでロービームをLEDにしちゃいました◎これで年式が5年若返ってみえる!!多分!!(GKと並ぶとさすがに古い)豊パにふらっと行ってみたはいい...
- thumb_up 74
- comment 8
スーパーオートバックスにPROVAさんが来ていたので、エアフィルターとラジエーターキャップを購入しました。今日は、取り敢えずエアフィルターのみ交換。前のZ...
- thumb_up 46
- comment 0
フロントグリルが白ボケて来たので、DIYでコーティングをしました。材料は、LOOKSのBLACK&BRIGHT。塗布は付属のスポンジではなく、隙間用どこで...
- thumb_up 56
- comment 0
質問いただいたので、ステアリング周りの構成です。ワークスベルステアリングボスにNRGのクイックリリースが付いています。左上からスペーサー、ホーンリング、ホ...
- thumb_up 57
- comment 4
先週から引き続きアンダーイルミの取付作業フロントは先週終わらせたので今日はサイドとリア終わらせるつもりが色々トラブルがありリアまでの配線作業で打ち切り.....
- thumb_up 52
- comment 0
ヘッドライトがバックライトより暗いのを何とかしようと思い、HID→LEDに変更しました‼️某オクで安めのハロゲンヘッドライトユニットが売っていたので、ユニ...
- thumb_up 70
- comment 0
サテライトスピーカー取り付けその2右側のスピーカーが付属のステーだと取り付けが厳しかったので少し手お加えてキレイに収まる用に工夫しました!コレが改造ステー...
- thumb_up 65
- comment 0
ポジションをデイライト化しました◎昼間はこれしか目立たないのがちょっと想定外🥺うちのG4君はD型だけど前期ライトだからメッキメッキしてて余計目立たない!こ...
- thumb_up 85
- comment 0
気づけば3月……年明けから投稿してないのに気づきました笑今更ながらアケオメです🎍最近はポカポカで過ごしやすくなってきたので、リアアンダースポイラー取り付け...
- thumb_up 155
- comment 2
G4をカスタムしました🔧見た目は変わっていません😅今回は足回りを弄りました😄変化を体感する為に二週に渡り作業しています🤣まずはこちらです✨メンバーボルト、...
- thumb_up 72
- comment 4
お題にあった私のトランクはこんな感じ!何もありませんが傘置き場は気に入ってます(≧∀≦)Amazonかヤフオクで手に入れたやつで今まで地べたに置いていたの...
- thumb_up 61
- comment 0
内装LED化第1弾!メルカリで半額以下でGK用のフットライト前後セットを買いました!色は特に書いてなかったから白かな?とか思ってたけど点灯したらレッド!結...
- thumb_up 89
- comment 2
少し寒さがマシになってきたので、放置していたリアのバルブをLED化しました。バックライトが明るい!ヘッドライトの方が暗いのは何とかしたいところ…
- thumb_up 85
- comment 0
この前、フォグランプを替えたので、今回はヘッドライトをLED(白)に変えました純正は優しい黄色のヘッドライトとフォグランプなので、白と黄色にハッキリ違いが...
- thumb_up 52
- comment 0
お久しぶりです!今回は、ステアリングをMOMOコマンド2に交換しました。ステアリングの外径が小さくなって運転が楽しくなりました!パドルはこんな感じにアルミ...
- thumb_up 77
- comment 0
やっと出来た、リヤワイパーレスナットが硬すぎで、回りませんでしたが、色んな人にあの手この手を教えてもらい、やっとナットが取れてここまで辿り着きましたスッキ...
- thumb_up 59
- comment 2
今年一発目はフォグランプをイエローLED化しましたコツさえ掴めば結構簡単で、いい感じになるのでオススメです😁写真は片方だけですが、両方交換してます(笑)
- thumb_up 59
- comment 0
ステッカーチューン☺️スポーツマインドのステッカーを貼ってみました😆上手に貼れました✌️運転席側下部にSTIのステッカー貼ってみました😃これも上手に貼れま...
- thumb_up 119
- comment 0
・ポジションLED・ウインカーLED・ロービームハロゲンロービームもLEDにしたいけどいくらかかるんだろ、、、あと上位グレードのデイライトつけたいけど、フ...
- thumb_up 86
- comment 7
皆さん今年1年お疲れ様でした!今回は年末ということでパーツレビューとこれまでを振り返りたいと思います。かなり長文になるのでお暇な時にでもどうぞ笑まずはパー...
- thumb_up 72
- comment 13
愛ゆえに…富士重工の車両の魅力ピッチ円直径100mm故に径が小さくて弱く、交換の経験値を与えてくれる。総走行距離感150Mm故に錆びによる固着が酷くバック...
- thumb_up 47
- comment 0
ソイソースチュルチュルドクター中松殿感謝いたします。リアデフオイル交換しました。車両の下にもぐっての作業だと工具の可動範囲が狭くやり難く、トルクもかけにく...
- thumb_up 37
- comment 0
珍しいお題が出てたので参戦します笑ホワイトレター♪自分の場合はタイヤの柄に白インク塗り込んでやってます、、、地味な作業です😅ホントはホイールをゴールドに戻...
- thumb_up 139
- comment 0
デッドニングの沼におちてます🤣助手席側から何かカタカタと細かい音がするのでAピラーやツイーターのデッドニングを決行✌️Aピラーの鉄板部分とカバーに制振材を...
- thumb_up 106
- comment 3
いつも良いね、フォローありがとうございます!本格的に寒くなってきましたね😇今回はインプ君強化計画ということで、クスコのパワーブレースを取り付けました!!リ...
- thumb_up 70
- comment 0
STI部品が1つ増えましたバッテリーホルダーなので、エンジンルームのアクセサリーです取り付けにくいですが、出来ればその苦労が吹っ飛びます😊作業後のエンジンルーム
- thumb_up 63
- comment 0
初めて自分で夏→冬タイヤ交換しましたトルクレンンチを使ってやったのでボルトの締めすぎはないと思います。その後、空気を入れてタイヤ交換後の試走へちょっと山道...
- thumb_up 75
- comment 0