GC8
GDB
GRB
GRF
GVB
GVF
ラリーマシンとして名高く、ユーザーに長く愛され続けているスバルの名車、インプレッサ。その中でもラリーベースのグレードであるWRXをスバルのモータースポーツを担当するSTiが味付けした、いわば戦闘用のモデルがWRX STiです。
ラリーで戦うことを目的として作られた軽量な車体と4WDシステム、そこにスバルが得意とする水平対向エンジンを載せることで低重心化。そのコーナリング性能はWRCだけではなく、世界各国のラリーシーンで猛威を振るいます。
WRX STiを選択するユーザーはその性能を存分に味わうようなカスタムをしていることが多い傾向です。サーキット仕様であったり、ストリート仕様でもドレスアップだけではなく足回りやチューンアップにもこだわりが感じられます。
インプレッサ WRX STI GDB
ペーパーで磨いた後にウレタンクリアで塗って遠目から見たら新品になりましたwこれが前です!ひび割れクリアのハゲ黄ばみやばかったんで見違えました!ナンバー灯も...
前回ヘッドのバルブ交換して今回ハイビームもポジションもウインカーもLEDにしました。ウインカーは球持っていたんですがなかなかアクセスが大変そうなので放置し...
バッチリ明るくなりました
純正HIDバルブが死んだんでカーメイトさんのエアースカイ6350KD2R/Sに交換しました😆いい色です画面左の運転席側が純正バルブです向かって右の助手席側...
コンプレッサーのマグネットクラッチが動いていなくてエアコン全く効きません。。。夏はもう目の前まで来てる!😭最近の写真達でした😊
インプオフ会ありましたら声掛けて欲しいです!インプの友達が居ないので情報がありません😆よかったらお願いします😊
清洲城駿河湾サービスエリア会社で
東海地方付近でおすすめの雪ドライブスポットありますか?☺️雪道走りたすぎます!
彼女は僕よりかなり若いんですけど、見つけた動画見せてこんなん作りたいって言ったら秒で作ってくれますw
高速走っていた帰りに吹け上がり悪くなって、アイドリング不安定になりターボはかかってるけどもたつく感じになって回転数あがるとブルブルブルみたいになります音が...
ただいま冬仕様でシビックの時に持っていたアコードRの純正ホイールを使ってます。gdbのフロントには干渉したので20mmワイトレ付けました。リアは干渉しなか...
オートスタッフ製ステンレス製センターパイプ65φステンレス製センターパイプ(フロントパイプ)を取り付けました。中間パイプをラ、アンスポーツp555の中間に...
中間をラ、アンスポーツのp555に交換しました!リアピースがstiのゲノムマフラーなので中間が純正の状態と音は大差なかったすね!アイドリングは静かです!踏...
スパッタシルバー50いい感じです
豊根ダムへ行きましたなかなか遠かった😭また別のダム行きたい!デンソーホーンつけました😉グリル枠あるあるですが割れちゃいました😭
18クラウンから鷹の目インプに乗り換えました🚓クラウンいままでありがとうね😢色んなところに連れてってくれて、色んな人と出会わせてくれて、車弄りを教えてくれ...
のんほいパークに行きがてら田原の西ノ浜にデートに行ってきました。無茶苦茶いい場所でした。一眼久々だけどやっぱ上手くないけど楽しい!上手いかは置いといて写真...
犬山城です!ささしまですインプレッサ、もう最高です笑笑
gdbg型インプレッサaライン納車です!
部屋の片付けをしていたら、ディーラーから頂いた当時のカタログが出てきました。📖この時、興味本位でF型かG型のSTIの試乗をしてカタログを貰ったのですが、「...