ヴィヴィオの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
ヴィヴィオカスタム事例1,188件
こんばんは。皆さん、今年1年、大変お世話になりました。皆様にとって、来年はよいお年をお迎え出来ますことを心よりお祈り申し上げます。車の画像がないと垢BAN...
- thumb_up 78
- comment 9
納車した当初から気になってたローターのサビと朽ち具合とピストン固着気味をようやく直しました。特に左助手席側に着いていた方が酷くピストンの具合からしてもサビ...
- thumb_up 68
- comment 0
ヴィヴィオヘッドライトエアファンネル化制作本来は片目ヘッドライト潰して大きいファンネルを付ける予定でしたが友人からお古やけどいる?と言われ頂いたもので制作...
- thumb_up 65
- comment 0
そーいえば。どうせ何時も全開ならと。RNステラ用を探して汎用パイプをカットサクッとインテークチャンバー吸気音が足りないので変換ダクトやら使ってインストール...
- thumb_up 51
- comment 0
お題にのってみました。イエローハットのスタッドレスタイヤです。今まで山口県の比較的温暖な瀬戸内海沿岸に住んでいたので、貰い物の古い横浜アイスガードをしつこ...
- thumb_up 45
- comment 0
友人から借り物マフラーを堪能した1ヶ月。ヤフオクを漁り続けて理想とする🆕マフラーをゲット致しました。マフラーメーカーが「GEWANDT」って所のワンオフマ...
- thumb_up 66
- comment 4
先日、某ボリューム満点激安ジャングル(ジャングルだぁ〜(ᐛ))で見つけてしまったので思わず衝動買い(かあちゃんの買い物カゴへこっそり投入)したヘッドライト...
- thumb_up 43
- comment 6
四日市方面走ってるといつも気になっていたラーメンをやっと昨日実食する事が出来ました。片道1時間30分かけて(笑)塩チャーシューメン味玉トッピング。今まで食...
- thumb_up 61
- comment 0
前の記事の通り、なかなかエンジンの調子が上がりません。O2センサの出力がほぼ0ということなので、交換してみました。純正はとても高級品なので、手頃な価格の社...
- thumb_up 40
- comment 7
3か月ぶりに戻って来ました。外見はイイんですが数年前から起こりはじめた、バッテリー外してECUリセットされると、途端にエンジンがグズる症状が発動。学習が進...
- thumb_up 45
- comment 8
ヴィヴィオバン改、化けビスシフォンの完成☺️ヘッドライトはマーシャル🐱にイエローバルブで完璧👌車種不明感あるし、旧車ぽくて好き。
- thumb_up 140
- comment 4
今年の2月にKYBのストラットダウンサス付きを友人から格安で譲っていたたのをようやく取り付けました。(笑)今日天気も悪くいつ雨降ってくるか分からなかったの...
- thumb_up 63
- comment 4
ヴィヴィオ完成しました!!要所要所のシェイブドバイクタイヤ履きによるキャンバー増し&車高短化クリアテールベンチシート等そして、痛車としてはカスタムと調和さ...
- thumb_up 65
- comment 0
ヴィヴィオニューホイール念願の14インチスプリントハート6.5J+40白に白は当たり前のようにかっこいい✨ショックとホイールが仲良ししてたのでバネ短いのに...
- thumb_up 74
- comment 0
EU輸出のライトにしました。よく分かりませんが、重かったです。レンズカットがちょっと違います。あと重いです。運転席側がEUヘッドライトです。元ついてたJP...
- thumb_up 52
- comment 2
車高調?とかいうやつが着いてたのでねじねじしてホイール?ブーメランみたいなやつに変えましたかわいいおまんじゅうになりました左なのでオレンジ色を赤色に塗って...
- thumb_up 38
- comment 13
2つほど注文していた部品交換をしました。最近いい写真を撮っていない😭まずはラジエーターキャップ。納車した時から着いていた古のラジエーターキャップ。今までも...
- thumb_up 69
- comment 0
信号待ちで玉突きの真ん中になってしまいました。鹿とぶつかって交換した左ヘッドライトも再び割れました。夜で写り悪いですが、ちょっと再起は難しいかなぁ…。動く...
- thumb_up 41
- comment 6
こむこむの誕生日祝いに、びびおでヴォーノイタリアというお店に行ってみました。びびおも、譲渡から丸10年祝いが近いのかな?(凄くテキトー)長距離移動には登場...
- thumb_up 84
- comment 18
前に付けていた中華製タコメーターは回転が安定せずに無茶苦茶な動きしていたが日本製に変えました。格安オートゲージですが。付属の電源コード短すぎる。ナビ裏から...
- thumb_up 76
- comment 2
フルバケ下げたやっぱフルバケはローポジじゃないとダメだなビフォーついでにハンドルもちょっと下げたやったことある人なら分かるけどここがボルトなのは偉すぎる
- thumb_up 48
- comment 0