人気な車種のカスタム事例
サンバーディアスワゴンカスタム事例1,379件
納車前KLC3センチアップサスホイールエクストリームジェイ14インチフォグライトイエロー化納車までもうちょっといじってもらいます
- thumb_up 55
- comment 3
今日は平日でサンバー乗れんので、朝からこれを。。サンバー乗りにとっては、バイブルなんじゃなかろうか。。すごいマニアックです^_^
- thumb_up 161
- comment 6
えい!やあ!と、アクセルスムーズに踏めるよう、運転席下のロールケージの車体との接合部分は、脚を避けるように最適に曲げ加工を入れてもらいました。マニアすぎて...
- thumb_up 69
- comment 6
2014年2月の大雪の模様です。スタッドレス履いてても軽自動車には厳しい道路状況でしたミ(ノ__)ノ=3ドテッ春日井~都内に戻る時に撮影
- thumb_up 60
- comment 0
場違いな投稿ですが!!乗員保護にマニアになりすぎてワンオフでロールケージやら、巨大グリルガードやら、去年色々やっちゃいました!引越しで手放すので、新オーナ...
- thumb_up 87
- comment 5
サンバーは4気筒エンジンリヤマウント、独立懸架サスで名車ですが、エアロパーツが少ないためこのモールをサイドステップに取り付けてみました。パッと見わかりませ...
- thumb_up 40
- comment 0
ステアリングスイッチを後付けする感覚でスマホリモコンを取り付け。スマホとBluetoothトランスミッターで音楽やYouTubeなどのアプリの音をカーオデ...
- thumb_up 39
- comment 0
電源増設する事なく取り付けられるのがよいです。USB端子、microSDスロット付きです。スマホとBluetoothで接続し音楽やYouTubeなどのアプ...
- thumb_up 40
- comment 0
時間を確認するのにいつもナビの左端のちっちゃな文字を見ていたので、当品を付けました。車室温も見たかったし、冬は車室外計もついているので路面温度確認に使えま...
- thumb_up 39
- comment 0
ファブリーズを何回か買うよりもプラズマクラスターを買った方がうよいと思って買いました。エアコンの臭いとかちょっと良くなった気がする。ファブリーズを何回か買...
- thumb_up 41
- comment 0
【総評】見た目、安っぽいがフィット感がよい。【満足している点】元ペダルとの密着。好みの角度に曲がってフィット感が得られる【不満な点】説明書が英語で、その英...
- thumb_up 33
- comment 0
私のサンバーはAWDですが、硬派なスバル故、エンブレムが元々なく、見た目AWDか2WDかわかりません。ヤフオクでインプレッサの「SYMMETRICALAW...
- thumb_up 41
- comment 0
結構明るいです。本体と配線部分の水入りが心配なので、コーキングは必要かと思います。エーモンのバッ直キットにつないでいます。安い商品なので今の明るさがいつま...
- thumb_up 44
- comment 0
【総評】当然だがCE28にあってると思う。【満足している点】しばらくセンターキャップなしで走っていたのでやはりあるとしっくりくる【不満な点】ちょっとはめにくい
- thumb_up 41
- comment 0
自分背は低いですが(168cm)、座高が高いのかシフトノブの位置が低く感じたので、このエクステンションバーで高くしました。同時にMOMOのシフトノブにし...
- thumb_up 41
- comment 0
アマゾンで安かったので購入。説明書はないので、似たようなものの編み方をネットでみながら編みました。ちょっとしっくりこない...皮の幅がちょっとひろいのか、...
- thumb_up 42
- comment 0
【総評】合皮っぽいけど、本革。純正ウレタンのシフトブーツからの変更なので、社外品のシフトノブとの格好もよい。【満足している点】セカンドカーには十分な品質【...
- thumb_up 39
- comment 0
【総評】普通車に付けていたが、ZERO83Vに買い替えたため、セカンドカーのサンバーに移植。セカンドカーには十分【満足している点】見た目の割に機能が多い。...
- thumb_up 43
- comment 0
【総評】まぁ、荷室が小奇麗になる。【満足している点】まぁ、荷室が小奇麗になる。【不満な点】中古で買ったので、一部クラック、汚れが目立ち、マジックリンでひた...
- thumb_up 45
- comment 0
海外出張から帰国したら空港駐車場でバッテリーが上がっておりこのバッテリーに交換。以前スバルのディーラーでつけたACデルコのバッテリーは1年半ほどしかもたず...
- thumb_up 48
- comment 0
もう1台の車で使っていたドライブレコーダーをサンバーに移植。電源はヒューズボックスから取りました。結構すっきり仕上がりました。
- thumb_up 43
- comment 0
ノーマルの樹脂ノブだと、夏は熱くなると思いまして、MOMOのアルミ+革のノブに変えました。ついでにエクステンションバーでポジションも高くしました。革の感覚...
- thumb_up 52
- comment 0
14、5年前に乗っていた車から取り外したものを付けてみました。ほんとはリアにつけるべきですが、固定方法が思いつかなかったので、前席上の棚につけちゃいました...
- thumb_up 48
- comment 0