人気な車種のカスタム事例
サンバーディアスワゴンのDIY関連カスタム事例103件
サンバーのペラシャガタと異音をオイル挿しながら騙し騙し乗ってたんですが某YouTubeのサンバーと同じくらい外れそうなくらいになったのでやむなく中古ペラシ...
- thumb_up 61
- comment 0
皆様こんばんは┏○ペコッこの前変えた29φのステアリング、すごく気に入ってたのですが、、、メーターの上部分が見えない🤣運転中、白枠の中がステアリングで全...
- thumb_up 41
- comment 0
久しぶりの投稿┏○ペコッ通勤車のサンバーなのですが・・・病気が出てしまいプチカスタム(*´艸`)ヤフオクにて、ハイゼット用の奴をポチ💗スイッチ引き抜いて...
- thumb_up 53
- comment 0
シフト変更で急遽日曜休みがもらえたので午前中のみですが小樽MTへお邪魔しましたもう参加できないと思ってましたが皆さんに会えて嬉しかったです🥹晴れると映える車内
- thumb_up 58
- comment 2
【オイル交換の話】サンバーのオイル交換って比較的簡単なのでしょうか??今までDIYでオイル交換したことないけど、YouTube観てたら、道具さえあれば自分...
- thumb_up 177
- comment 4
お疲れ様です先週ナビ不調にて交換後、自宅のグレーチングを跳ねてディアスのスペアキャリアを傷めてしまいました😭良い感じにやっつけてしまいました😅同形状のキャ...
- thumb_up 64
- comment 1
先週気が付いたオイル漏れ、スバルに詳しい知人に相談したら、あ〜多分A/Tのホースバンドだよ!ってアドバイスもらいました。原因はこれでした!洗った後の写真な...
- thumb_up 54
- comment 0
補修作業の合間に車中泊装備のDIYハードオフのジャンクコーナーで見つけたノートパソコンを冷却するやつこちらをリメイクしていきますファンが汚れているので清掃...
- thumb_up 36
- comment 0
天気が良いので、前から気になっていたフロントフェンダー裏の錆対策してみました!グリルとバンバー外したら、やっぱり割れたリテーナー😱でもさすが、スバル!日曜...
- thumb_up 58
- comment 2
少しだけ前の投稿ネタです!お正月休みは出かける予定の無い自分でした😭せっかくなので、唯一ナビ無しで乗っていたディアスに余ってたナビとETC取付してみました...
- thumb_up 73
- comment 0
長文失礼致しますがせっかくなので投稿しようと思って🫣久しぶりにタイヤ交換以外の作業した気がします。先日から北陸は雪がヤバくて、そんな中仕事で富山に行く予定...
- thumb_up 70
- comment 2
連投失礼します。昨日洗車して右側マッドガード後ろのサビ発見!目立つ所では無いので、簡単にマスキングして・・・倉庫に有った適当なシルバーのスプレー缶にて自家...
- thumb_up 60
- comment 0
6月末から部分塗装で少しづつボディ塗装をしてました❗️本日全て塗り終わりました!色はもちろんWRブルーマイカ❗️塗装完了記念でパシャリ前後ろ助手席側運転席側
- thumb_up 51
- comment 2
出入り口側の床下に少しだけ隙間あるんですけど物をしまうほどのスペースはないので廃材でスライドテーブル作ってみましたドライブ行った時にここに椅子置いて景色眺...
- thumb_up 35
- comment 0
車中泊の定番バックドアオープナー内側から開けられるようにするやつです納車時に車内に転がっていた純正グリップとMRワゴンの不動車から外したロッドとモコに付け...
- thumb_up 42
- comment 0
2021年仕様はカフェっぽい雰囲気からスタートこれはこれでよかったのですが車中泊で寝返りを打つ度に足がテーブルに接触これが結構なストレスになっていたので色...
- thumb_up 40
- comment 0
【サンバー内装定番カスタムその①】サンバーの風量レベルは夜になるとどこに合わせてるのか目視で確認できません(風の音で大体わかりますがそれは置いといて…)ラ...
- thumb_up 32
- comment 0
サンバーはリアエンジンなので急なメンテナンスにも対応できるよう床板は四分割にしてます。(右上画像の手前側に点検口があります)運転席側のリアシートも床板を外...
- thumb_up 37
- comment 0
昨年はこんな感じでした。(後ろから撮影)なんちゃってテレワークデスク作ってみましたがテレワークとは無縁の職業なので撤去しました。
- thumb_up 45
- comment 0
通勤車のディアスワゴンのシートベルト警告灯煩いので、カプラー抜いてみました。ベルト装置ランプ消えて、ブザーも鳴らなくなり快適です😆でも車検時は戻しま~す😅
- thumb_up 56
- comment 0
エンジンオイル交換です。上抜き、フィルター交換無し、ブレンド。ブレンドオイル。緑色なんですね!初めてです。4L1000円でした!上抜きは、いつもこの位なん...
- thumb_up 39
- comment 0
お昼から帰って来た後、午後から使いまわしのエンジンスターター取り付けしてみました!すでに販売終了している😭ユピテルのスバル専用ハーネスF-102Rを探すこ...
- thumb_up 52
- comment 2
皆様お久しぶりです❗️今年もよろしくお願いしますm(__)mヴァレンティのLEDデイライトを取り付けしました❗️3時間くらい掛かりました。電源は15AのE...
- thumb_up 40
- comment 0
サンバーの荷台にイレクターパイプで棚を作ってみた😄薄型マットレス置いたら子供のベットにもなります☝️足元は仕事で余ったタイルカーペットを貼り付け⭐️一部柄...
- thumb_up 89
- comment 6
某所へ宝探しに宝の山ドナー車は3台発見うち2台はバン1台はクラシックな奴うちのより新しい型の白バンを触診。ガタ無しだったので、ターゲットはこれに決定。中身...
- thumb_up 66
- comment 4
サンバーにオイルキャッチタンクを装備しました⭐️なんせサンバーはエンジンのエアフィルターがオイルでかなり汚れるのです↓↓ブローバイガスじゃなくてオイル循環...
- thumb_up 108
- comment 10
嗚呼^~我が心跳ね回りて候ふ^~久々の投稿です。。バタバタして車もいじれてないですけれど、買ってしまいました。。wあとはダウンサスから車高調に交換しました...
- thumb_up 52
- comment 5
梅雨入り間近なので、エアコン点検。マニホールドゲージを新規購入。初めての経験で、ワクワクドキドキです。A/CON+窓全開+風量MAX+内気循環での圧力。低...
- thumb_up 38
- comment 0
サンバーをソロキャンピングカー仕様にしました!足を伸ばしてゴロゴロしたかったので、人工芝貼りました!マガジンラック風の棚は趣味のクライミング用品を収納した...
- thumb_up 43
- comment 2
思いついたが吉日。前からやろうと思っていたけど、帰宅して時間があったので早速イメージトレーニングしていた妄想を現実にやってみた。御開帳バックドアノブに繋が...
- thumb_up 55
- comment 0
今日は雨ふりなので自宅ガレージバーでゆっくりします!おつまみはここからゲットする仕様です。友達とここで飲んだ時はなかなか盛り上がりました!
- thumb_up 106
- comment 3