レガシィB4の瀬戸大橋に関するカスタム・ドレスアップ情報[12件]|車のカスタム情報はCARTUNE
レガシィB4の瀬戸大橋に関するカスタム・ドレスアップ情報

レガシィB4の瀬戸大橋関連カスタム事例12

スバル レガシィB4について瀬戸大橋のカスタムやメンテナンスの画像や動画がたくさん投稿されています!スバル レガシィB4の瀬戸大橋に関する実例を見てカスタムの参考にしてください!
型式・モデル :

レガシィB4の誕生

スバルが1989年に生み出したレガシィシリーズのセダンタイプがレガシィB4です。B4というサブネームは1998年に登場した3代目レガシィで初採用され、以降継続して使用されています。

レガシィB4の特徴

B4の特徴は、スバル伝統のボクサーエンジンと4WDシステムから生み出される、スポーティかつ安定したドライブフィールです。メカニズムはあのインプレッサWRX STIシリーズと近い部分も多く、やや重いボディをものともしないパワフルな走りと、GTカーらしいジェントルな性格を併せ持っています。

レガシィB4のカスタム

B4はその二面性のある性格から、カスタマイズの方向性も様々です。高い走行性能を活かした走り系のチューニングから、ラグジュアリーさを重視したVIP系のドレスアップ、はてやインプレッサのようなWRC風のモディファイまで、B4のカスタマイズの可能性は非常に大きく広がっています。

レガシィB4 BL5

レガシィB4 BL5

いろいろ車いじりしてもらったのでドライブ。STIのトランクスポイラー装着。在庫が残り10個も無いとのことだったので注文しました。見た目も良くなったし、高速...

  • thumb_up 80
  • comment 2
2025/01/19 13:19
レガシィB4 BN9

レガシィB4 BN9

瀬戸大橋とレガシィB4オイル交換ニューテックZZ-015W-35へニューテックZZ-015W-35に交換しました。エステル系のストリート用。6ヶ月後は、ス...

  • thumb_up 64
  • comment 1
2024/02/04 19:08
レガシィB4 BL5

レガシィB4 BL5

ちょっと早めに三連休に入り、明日から仕事。金曜に笠岡ベイファームへ。ひまわりがもう少しで見頃になるそうです。ポークカレーとラッシー。ピリッとスパイスの効い...

  • thumb_up 68
  • comment 0
2022/07/17 19:32
レガシィB4 BL5

レガシィB4 BL5

久しぶりに鷲羽山。朝早いからか、駐車場にはほとんど車がいません。休日は観光客やオフ会の車でいっぱいです。いい眺め。坂出、丸亀の飯野山がはっきり見える。鷲羽...

  • thumb_up 76
  • comment 0
2022/07/02 18:35
レガシィB4 BN9

レガシィB4 BN9

瀬戸大橋とレガシィB4少し前の画像です。与島?だったかな?瀬戸大橋途中の島です。瀬戸大橋

  • thumb_up 67
  • comment 0
2022/06/12 18:45
レガシィB4 BN9

レガシィB4 BN9

瀬戸大橋とスポルヴィータ

  • thumb_up 47
  • comment 0
2021/02/06 20:33
レガシィB4 BN9

レガシィB4 BN9

うしろ姿のレガシィB4と瀬戸大橋

  • thumb_up 52
  • comment 1
2021/02/06 17:35
レガシィB4

レガシィB4

瀬戸大橋での一枚!しばらく連発致しますのでご了承くださいませ(^-^)

  • thumb_up 77
  • comment 0
2018/12/22 20:57
レガシィB4

レガシィB4

やっぱり海でしょ!(^-^)瀬戸大橋へ行ってきました!(^-^)v最高のドライブ日和でした!(^-^)v

  • thumb_up 58
  • comment 0
2018/11/03 21:22
レガシィB4

レガシィB4

瀬戸大橋、与島PA第二駐車場にて開通当初はフィッシャーマンズワーフやレストランなどがあって、観光船にも乗れたのですが、今はなくなっています。ちょっと寂しい...

  • thumb_up 245
  • comment 1
2018/05/29 19:59
レガシィB4

レガシィB4

で、つづきです(^-^)こちら瀬戸大橋の真横で撮影できる有名スポットなんですが…撮影してたらなんと…!(*^^*)そこへ超カッコいいトライクが颯爽と現れ、...

  • thumb_up 218
  • comment 18
2018/05/27 16:57
レガシィB4

レガシィB4

瀬戸大橋に行きました!与島PAです(^-^)いつ来ても、そのスケールの大きさにテンションが上がってしまいます!(*^^*)巨大な橋に圧倒されます!(*^^...

  • thumb_up 184
  • comment 0
2018/05/27 16:20

おすすめ記事