クラウンセダン JZS131カスタム事例334件
130系
GS130
GS131
GS131H
JZS131
JZS133
JZS135
MS135
MS137
UZS131
140系
GS141
JZS141
JZS143
JZS145
150系
GS151
GS151H
JZS151
JZS153
JZS155
JZS157
120系
MS125
GS121
MS120
GS120
LS120
GS120G
LS120G
MS125
35系
TZSH35
AZSH35
170系
GS171
JKS175
JZS171
JZS173
JZS175
JZS179
180系
GRS180
GRS181
GRS182
GRS183
GRS184
200系
GWS204
GRS200
GRS201
GRS202
GRS203
GRS204
210系
ARS210
AWS210
AWS211
GRS210
GRS211
GRS214
220系
ARS220
AZSH20
AZSH21
GWS224
30系
AZSH32
KZSM30
有給休暇消化2日目。オシメカーの一斉対応。オイル、オイルエレメント、タイヤを。前を上げてまずは下抜き。並行してオイルエレメント交換。で、前アップ中に雪用に...
- thumb_up 75
- comment 0
このボディの形も今の車にはないカクッとした感じ。なんてカッコいいのだ。夜のライトつけたら一段とカッコよくなるのは反則ですよね😛そして念願の念願だったブツを...
- thumb_up 103
- comment 2
過去、取引先閉店で処分してたので。5、6本買ったかも。1本100円だったからね。我が家の車には全車標準装備🤑でも新品で700円以上だし、発煙筒と違って電池...
- thumb_up 35
- comment 0
アンサーバック付のサンヨースターボ。歴々の社用車に付け替えてきましたが、今回余剰となりクラウンへの取り付けを模索。製品はおろかメーカーももうないんだから、...
- thumb_up 23
- comment 0
20代最後の頃、北海道勤務時代に買った15インチのRS。6000円って破格だったけど。PCD、オフセットまでは良かったが、ハブ径が小さくて我のーれるには合...
- thumb_up 27
- comment 0
せがれ購入のジャンクTS-R700、ウーファーがだいぶ痛んでいた🤤コーン紙をほぼ除いて...カッターで一気に。指いてぇ🤧くずを払ってから、155㎜のラバー...
- thumb_up 27
- comment 0
一時期付いてた。外して竹刀がわりにしてせがれの頭かち割ったろかと思ってたら外してた🤔塗装痛むし。なんかオークションで売り払ったらしい。
- thumb_up 51
- comment 0
はい、予定外工程ぶっ込み☹️クラウンにラッセルユニット入れたいんだとー🤑事前仮合わせ(位置決め)、資材調達、バンパー加工、アンダーカバー内の清掃とホースメ...
- thumb_up 60
- comment 0
ピッツーラだかパッソーラだか。どこからひらってきたのかしらんが🤔わたくしはこのかた一度もリアには付けたことないな。なぜなら穴開けなアカンから。今回はステー...
- thumb_up 20
- comment 0
引き取りを終え、車載車を返したあとせがれにお迎え要請。家ついて、窓空いてたので降車がてら閉めよとスイッチを押したら『ズボッ』とシーソースイッチがめり込んだ...
- thumb_up 32
- comment 0
オルタネーターも替えて、その後そこそこだったがついに...おそらく、7年位使ったはず。イモビライザーとかないからもつんだねぇ🙂ってことで、セガレのセレクト...
- thumb_up 42
- comment 0
昨年7月。電気系統ヤバいなと。ついに、わが家から一キロのところで息絶えました🤧せがれと押してなんとか帰宅。そして本日、かのローレルを復活させた電装屋へ。セ...
- thumb_up 72
- comment 0
トーヨーガリットG5。ひとまずの冬用として昨年買ってやりました🤤新品、ミシュランを買い与える余裕はないので🤧2017年製。問題はホイール。オフセットヒトケ...
- thumb_up 47
- comment 0
購入時55000キロでしたが、全席へたりが同じ。というか全く痛みなく🙂通常、この上に1枚養生、その上ラバー。書類完備もだし、こういうところが決め手だったん...
- thumb_up 31
- comment 0
歴々の社用車に付け替えてきましたが、今回余剰となりクラウンへの取り付けを模索。製品はおろかメーカーももうないんだから、ハーネスは手に入らんだろうなと諦めか...
- thumb_up 24
- comment 0
どこからひらってきたのかしらんが🤔わたくしはこのかた一度もリアには付けたことないな。なぜなら穴開けなアカンから。今回はステーとリャンメン貼りだな
- thumb_up 32
- comment 0
うちのせがれセレクト。なんか前面クリア化完了だの、安く買ったのとまたまたドヤってましたな。まぁ、オリジナルが少し老けてましたし。少しスッとしたかも。とはい...
- thumb_up 57
- comment 0
この頃のクラウンの問題はホイール。オフセットヒトケタのスノーアルミはもはや手に入らず(学生バイト時代は新車もあったから色んなのがあったな。いっぱい売ったし...
- thumb_up 46
- comment 0
スターフォルムD2どっからひらってきたのか。タイヤ調達に時間かかったみたいだわ。庭のウッドデッキにしばらく積んであったが、ファルケン調達して組み上げ。16...
- thumb_up 55
- comment 0
10年居た解体屋にいた頃から、いつかは13に乗ろうと思い続けてたので解体車から取っておいたシャイニングエンブレム!いざ着けようと思い配線繋いだら…光らない...
- thumb_up 18
- comment 0
いろんな方からオーディオ交換のやり方を教えていただいてメーターパネルは外せましたが、時計の外し方がわかりませんでした…今日はもう暗いからまた明日挑戦してみます
- thumb_up 26
- comment 10
現行アル・ヴェルのオプションを参考に、ルームランプをLED化しました🤗色はそのままに、明るさ倍増☺️スピーカーも追加👍お気に入りの袋も👍
- thumb_up 45
- comment 0