クラウンセダン UZS131の13クラウン関連カスタム事例40件
130系
GS130
GS131
GS131H
JZS131
JZS133
JZS135
MS135
MS137
UZS131
140系
GS141
JZS141
JZS143
JZS145
150系
GS151
GS151H
JZS151
JZS153
JZS155
JZS157
120系
MS125
GS121
MS120
GS120
LS120
GS120G
LS120G
MS125
35系
TZSH35
AZSH35
170系
GS171
JKS175
JZS171
JZS173
JZS175
JZS179
180系
GRS180
GRS181
GRS182
GRS183
GRS184
200系
GWS204
GRS200
GRS201
GRS202
GRS203
GRS204
210系
ARS210
AWS210
AWS211
GRS210
GRS211
GRS214
220系
ARS220
AZSH20
AZSH21
GWS224
30系
AZSH32
KZSM30
納車して2年経ち車検も通しまだまだクラウン乗り続ける喜び大事にしたいですね弄りよりはメンテナンスをこれからはしていきたいです😃納車してすぐの時この時からE...
- thumb_up 98
- comment 1
昨年の夏に参加させて頂きましたネオクラシックジャパン2023でYouTuberのくるま小僧さんの取材を受けさせて頂きました😆✨昨日よりアップされていますの...
- thumb_up 116
- comment 12
グーネットに載せました!良ければ誰か買ってください笑https://www.goo-net.com/usedcar/spread/listing/14/7...
- thumb_up 92
- comment 2
ハンドルとボス交換をしました!ボスはdaikeiからHKBハンドルは忘れましたが、ずっと付けたかったアルテッツァデジーノに!
- thumb_up 89
- comment 2
3年前まで乗っていた過去車の13クラウンこの頃は仕事で疲れてようが毎晩乗ってました。訳あって手放してしまいましたがいつかもう一度乗りたい車です😀
- thumb_up 80
- comment 0
ノーマルウォッシャーノズルから10セルシオ用メッキウォッシャーノズルを加工してつけてみました!サイズが違ったので削るくらいの加工で済みました笑
- thumb_up 69
- comment 0
みなさんこんにちは。ひと昔前の部品取りエアカーの図😂エアカーな間に足廻りの1年半前の宿題を終わらせました。1年半前に変えたアイドラアームとストラットバーブ...
- thumb_up 121
- comment 8
ホイールのレストアしてます。ガリ傷、腐食結構酷いです。同じく酷いですね。大体磨き終わりました。後はメッシュを剥離して塗装します。インナーは錆び止めを入れて...
- thumb_up 58
- comment 3
クラウンクロスオーバーをお目にかかる事があったので…31年前のクラウンとコラボしました😅実際、30年経ってここまで変わるとは😆有りか無しか言われると複雑な...
- thumb_up 89
- comment 0
近くの港にて🐢活😁まずはいつもの走行時車高で📸シンプルスタイルが好きなので、リアスポイラ―は無し派です👍続けてエアサスキットにてMAXdown⤵️📸足回り...
- thumb_up 118
- comment 7
昔、憧れだったBBSLMを中古ですがGETしました😁リムのガリ傷や腐食、ディスク面にも塗装剥がれありますが😅軽くリムのみを磨いてみて、状態が良くなるか試し...
- thumb_up 79
- comment 6
昨年の11月3日に初めて遠征&初イベント(ハチマルミーティング)に参加しました😆このイベントに参加する事が第一目標でしたので、無事にメンテナンスも完了させ...
- thumb_up 67
- comment 3
以前、レストア途中に撮影してあったのがあったのでアップさせて頂きます。下廻りの防錆施工中です🔧車両前方下部より。約2年放置期間があったので、センターパイプ...
- thumb_up 98
- comment 0
初めて車両確認をした時です。エアサス(特に左リア)は数日で車高が下がる状態でした😵ただ、この年式の車両でこの赤内装が非常に珍しく思い所有しました。(ステア...
- thumb_up 113
- comment 0