キャリイトラック
とても久しぶりに更新です。キャリィは今年のGW位に無事にターボEGに載せ替え完了して動いてます。OHしたミッションもエンジンも絶好調です。I/Cはここにし...
そういえば今月の頭にエンジン載りました😁部品が色々来ないので、もう少しの所で寸止め中😂無駄にヒューズBOX黒く塗ってレーシーにJPS(笑
今日はキャリイちゃんのエンジン降ろしました。2tのショボいジャッキだけでエンジン降ろせました。年内に降ろせて良かったです。長らくお世話になったエンジンちゃ...
今日はキャリイのエンジン降ろす為に特設ステージに上げて、まずはミッション降ろしました。クラッチとフラホはこの後外して本日終了🍵
キャリイのエンジン補機類の取付けもほぼ完了。ホース類ほぼ全部新品交換。センサー類も転ばぬ先の杖で色々交換。スロポジセンサーとバキュームセンサーだけで3万円...
一応エンジン組み終わり。補機類付けて、エンジン載せ換えて色々やらなきゃで、ターボ化への道はまだ先が長い^^;シムの調整は手間かかりました。
エンジン組立現状こんな感じです。最初にアップした画像はクランクシャフトの向き違ったのでやり直しました(笑ヘッドガスケットはフォレストエンジニアリングピスト...
バルブのすり合わせをタコ棒で手にタコが出来る位やり。4月1日に内燃機屋さんに面研出して昨日引き取りに行ってきました。↑ヘッド↑ブロックブロックの方はライナ...
確定申告終わったし、キャリイちゃん部品来たし残業開始。バルブのすり合わせ。当たり幅は許容範囲内に納まってるのでこのまま続行。なかなか時間かかりそう^^;
キャリイターボ化計画やっと続きが出来そうです。色々考えた結果、ちょっと高かったけどこのサービスマニュアルを注文して手に入れたのでパソコンに入れてPDFでキ...