ジムニーの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
ジムニー JA11Cカスタム事例4,047件
ジムニー骨折の巻^^皆様いつもありがとうございます^^約1ヶ月ぶりの投稿ですがその間に色々ありました^^大きな石に乗り上げ決まった!ってなるはずだったので...
- thumb_up 101
- comment 27
JA51ホーシング積み替えオープンデフで行くつもりが予定が狂いエアロッカー買い取りました💦誰が組んだデフかも分からないのでバラして確認恐らく未使用品のエア...
- thumb_up 71
- comment 0
シャックル&ブッシュ交換してみました。車汚いけど😅とりあえずジャッキで持ち上げてと……持ち上げてると木の棒が曲って来たよ〜💃この後もう少し曲ってビビッたぜ...
- thumb_up 145
- comment 12
今日も時々デフを軽く擦る位の場所へ行ってきました😂😂あの〜左フロントが1m位浮いてるんですけど…脱糞するかと思いましたわ〜😅😅😅傾斜はアイドリングで…毎回...
- thumb_up 129
- comment 5
トレーラーは宿泊できるよーにしようと頑張ってます(笑)まずは防音材?はってその次に断熱材。なんとかスタロイ(笑)エアコン、暖房つけるんで色々悩んだのですが...
- thumb_up 55
- comment 8
昨日は某お山へ雨予報でしたが、ほとんど降らずラッキーでした😁行き帰りは久しぶりにムーミン谷側からまっちゃんはほとんどの所をそつなく上がってきて上手いです☺...
- thumb_up 68
- comment 2
最近水温が安定してなくて気になってたので冷却水抜いて覗いてみると、ゲロゲロ〜🤮アルミ製ラジエターとカップリングファンから電動ファンに変更しました。中華製な...
- thumb_up 133
- comment 2
昨日はジムニーのホーシング下ろしたのをOHするのにナックル部分以外ばらしました!この車は新車なのか!?っていうくらい綺麗にしてやりたいと思います
- thumb_up 57
- comment 2
ja11に30ファー取り付ける時sj30フランジナットって必ず純正ナットじゃダメなんですかね?かしめの部分も意味ないような気がしてwホームセンターとかで買...
- thumb_up 54
- comment 2
久しぶりの定例会もう少しで上がれたのですが😅前デバが無いとキツイです😅三菱ジープとジープTシャツ今日はジープ率高めでした😊地獄谷ステアケースだいぶん涼しく...
- thumb_up 86
- comment 10
夏休みに💦スローモーションで転けてしまいました💦そんな角度ついてなかったのに右前輪で踏んでたとこが崩れて💦被害は最小限?ウインチで立ててもらった時の傷?軽...
- thumb_up 87
- comment 10
ウインチ祭り後編ヌタヌタ坂パート2始まります^^休憩した場所から1キロ弱走ってきたでしょうか・・第2の難関到着^^すでに路面は2輪のタイヤ痕しかありません...
- thumb_up 125
- comment 18
雨あがりで沢のぼり皆さんいつもありがとうございます^^9/5(月)仕事を休みにして某所に行ってきました^^前日まで結構な雨が降ったようですが当日はスッキリ...
- thumb_up 119
- comment 25
先週のDAMロックです😊ジムニーで前が渋滞してたので降りて📷と足回りのチェック👀しぞ~かミッションの方々とお会い出来て楽しい一日てした🤗
- thumb_up 137
- comment 2
某所後編モノクロだとなんだか迫力出ますね^^ま、実際の山の中はこんな怖い雰囲気ではないです(笑)皆さまいつもありがとうございます^^前回は広場のとこで終わ...
- thumb_up 106
- comment 31
崖をのぼったジムニーの図皆さまいつもありがとうございます^^前回23でやってきたときどうしてものぼれず自車のウインチにてあがり悔しい思いをしたこの場所前回...
- thumb_up 108
- comment 23
雨予報にも関わらず、今週末もDに行ってきました😂😂変態おじさん達と一緒です😆23は迫力があります😆左後ろを岩に擦りながら😰雨で濡れて滑りますがな…😭😭ちな...
- thumb_up 134
- comment 10
また行ってきました、岩🪨です😂😂変態なジムニー乗りのおじさんたちと…今回は新たに搭載したミッションのシェイクダウンです🤔🤔今までずっともがいてやっと上がっ...
- thumb_up 133
- comment 11
ミッション載せ替えました😁😁ローギア化されて、かなり鈍足になりました👍走りに行くのが楽しみでなりません😆こちらはノーマルのローギア1速+トランスファー7.3
- thumb_up 135
- comment 20
マフラー変更。マフラーエンドが細くてシンプルなのがいい感じ。変更前。これはこれで悪くなかったんですが。ジャッキアップしないでお手軽にマフラー交換できるので...
- thumb_up 71
- comment 0
クーラーのコンデンサファンの周りのスポンジが無くなってます。スポンジの残骸が残ってるところも触ると粉々になって落ちます(笑)エンジンルームの熱気の巻き込み...
- thumb_up 58
- comment 3
補正ドラックリンク作成3インチアップ用頼まれたので作ってみます所謂Zリンクの制作は初めてです😂逆付け用ドラックリンクの中古が売ってたのでそれをベースに作り...
- thumb_up 61
- comment 2
センターコンソール開けたのでついでにクーラーのコンプレッサー動作が不安定なのを確認、修理します。温度レバーに連動してコンプレッサーの制御が行われる様なので...
- thumb_up 66
- comment 0
最大風量にすると風が出なくなる件。せっかく車いじっているのでファンの最大風量が動かない件について調査しました。結果、接触不良だったようです。スパイク発生と...
- thumb_up 71
- comment 0
ウォッシャータンクに穴が…経年劣化で触るとクズクズ崩れていきます。1番上のがウォッシャータンクASSYの品番です。830円税別フリマアプリで2000円とか...
- thumb_up 68
- comment 0
昨日はまたDへノコノコ行ったらこのザマでした😂😂やっぱり高い所に掛けて行くのが「魅せる走り」よな〜と思った瞬間でした😁なんとか自力で戻りました😆フェンダー...
- thumb_up 155
- comment 6
先日のフロントデフ破損の瞬間😱💦リングかピオんだと思ってデフ開けてみたらサイドギアがポロポロ落ちてるんですけど😱💦キャリアごと交換してとりあえずなおりまし...
- thumb_up 103
- comment 4
ズルズル、ゴロゴロヌタヌタ祭り@後編皆様いつもありがとうございます^^7/17午後の部、開始です^^11Vを途中でお留守番させ3台でのアタック♪メインコー...
- thumb_up 128
- comment 18
雨上がりの山で予想以上に苦戦皆さま、いつもありがとうございます^^3連休ど真ん中の7/17(日)ちなみに僕は日月の2連休(笑)某所に行ってきました^^スタ...
- thumb_up 127
- comment 20
先週末もまたDロックへ河川敷ツーリングへと出かけてしまいました😂😂あかん沈むッ‼︎😭😭😭結局運転席にあちこちから浸水してきて、最後はルーフで支えられてまし...
- thumb_up 134
- comment 14
引力の力でどんどん谷の方に落ちて行ったジムニー・・まるでブラックホールに吸い寄せられるかのようにの図(笑)皆さんいつもありがとうございます^^7/10/(...
- thumb_up 105
- comment 29