JA01型
JA11C
JA11V
JA71C
JA71V
JA02型
JA12C
JA12V
JA12W
JA22W
JB03型
JB23W
JB04型
JB64W
オフロード走行のできる軽自動車で、誰もが思い浮かべるのはパジェロミニか、このジムニーではないでしょうか。3代目となるJB23型は20年近くに渡り製造されており、2018年現在も新車で購入することができるという、話題に事欠かない車です。
ジムニーはパートタイム4WDやラダーフレーム、リジットサスとオフロードを走破するのに必要となる物が詰め込まれています。その造りのシンプルさから壊れてしまっても直すことができ、長く乗り続けているユーザーが多いのも特徴です。
ジムニーのカスタムとしては、やはりクロスカントリー仕様がメジャーです。悪路を走破できる車だからこそ、悪路に向けて更に準備を整え挑戦しているユーザーが多い印象です。横転に備えたロールケージやバケットシートと、安全面の強化が多いようです。
ジムニー JA11V
はよもっとあったかくなれぇ〜꥟はよ幌外して走りたいッ✨寒いの飽きたし🥶
かわいいジムちゃんじゃんじゃん写真のして行きますッ😆wwいろんな季節で写真撮ってます!桜🌸だけがまだやねんなぁ〜😭
良い天気なので幌外して昼寝します😎
上から目線です🙃この後助手席の猿が行方不明になりました、外れて横から落ちてしまったのか盗まれたのか😖
雨の日は溜まります😂このまま乗ると乗った重みで傾いて水かぶります😇そこで乗車の儀式です💪😆
ジムニー JA11C
お盆のひとコマ😎ロールバーパットを巻くため分解🔧
4インチupジムニーにノーマルサイズタイヤ履かせると違和感😅ローライダーみたいですね
幌車載せ換えもロールバーを付ければ完成🎉(あきカン専用)ボディーリフトで車高がさらに40mm上がって4インチアップ仕様です(。・∀・。)ノ
今更気づきました、車検証にはja11v、でも載ってるボディは幌車^^;
ジムニー
M沢クロカン!!平日にも関わらず台数集まりました!!!⛰🚗なかなか良いですねぇ!めちゃくちゃ伸びます😲👣何台も連なるのはカッコいいですね🤗勉強になります(...
今日とりあえず納車🤩二号車ジムニーja11cツインカムエンジン後程仕様変更画像載せます冬タイヤwwwダチのJB23