ジムニーの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
ジムニーカスタム事例118,880件
過去画ですがタイヤは定番中の定番、オープンカントリーRTです🛞サイズもインチアップされたジムニーには定番の185/85/R16!ロードノイズはほぼ皆無、乗...
- thumb_up 119
- comment 0
・リアゲートボックス(シーエルリンク製)・時間調整機能付間欠ワイパーレバースイッチ(純正他車種流用)タイヤレスが寂しくなってきたので、汚れ物も入れられる収...
- thumb_up 100
- comment 4
シートを下げたらハンドル持ってる手がえらい…って事で手前にくる必要はないから、ただ下げるステアリングコラムの取り付けにワッシャーかまして終了たかがこれだけ...
- thumb_up 58
- comment 2
おはようございます🌞お題って事で🛞見た目、性能共にグラントレックMT2が好きです✨他にオープンカントリーMT、ジオランダーMTと履きましたがマッド、岩場共...
- thumb_up 111
- comment 2
ガスケット交換オーバーホール後8000kmで交換は、早すぎシリンダーヘッドは一度面研しているため圧が高すぎだったのか?タービンも圧が高いタイプにしていたの...
- thumb_up 80
- comment 0
2024.10.4この車のオーナーになってからまもなく6年。新車登録から16年。もうすぐ旧車の部類にもぼちぼち片足突っ込んできそうな領域へ。2年に1度の通...
- thumb_up 134
- comment 8
マッチョなイメージが好みで、フロント:255/60R15リヤ:275/60R15ハンドルは重いしタイヤホイールも重いんですがカッコ優先ですね~😄👍
- thumb_up 140
- comment 4
納車してからすぐにMTタイヤに交換しました。この時は見かけ重視で選びました。現在はHTタイヤを装着。フラットな林道ならこれで良いですね。
- thumb_up 129
- comment 0
みどり市を全裸調査して来ました!近場ながら未探索エリア満載なのでワクワク田沢林道舗装部分もあり走りやすい林道です終点の先は崩壊しております小中西山線の支線...
- thumb_up 101
- comment 5
今更ですがフロントにエンブレムを追加してみました😁ちゃんと11純正ですメルカリで安かったんで🤣2年に一度の強制執行の為ちびちび手直ししてます🫡去年辺りから...
- thumb_up 208
- comment 8
ヨコハマジオランダーMT205R16に履き替えてからの初陣予想以上のぬかるみにハマったりして苦戦!!ウインチとかデフロックが欲しい…
- thumb_up 71
- comment 0
先日某オークションサイトにて、jb234型のフロントグリルを入手いたしました!!何となくジムニーといえば縦スリットのイメージかもですが敢えてというか、スズ...
- thumb_up 82
- comment 2
届いたパーツ達とフットレスト、ペダルカバー取り付けの話。ショウワガレージのAESサイドガーニッシュ、到着。もともと耐候性のあるAES樹脂パーツだけど余って...
- thumb_up 121
- comment 12
春に参加して楽しかったので今回も雨が降らなければ参加しようと思ってます。でも今現在で40%なので心配。もし参加される方が気づいて声をかけていただければ、人...
- thumb_up 151
- comment 14
全国のCARTUNEをご覧の皆様おこんちわパパイヤです。テールランプをフルLEDの車検用からファイバーテールに交換。リレーもハイフラ防止用にサクッと交換。...
- thumb_up 95
- comment 0
サイドガーニッシュつけてみました!RedBull仕様単車用エンブレム仕様立体筆記体ターボスポーツよくみるとレッドブリ!よくみるとレッドブリ②
- thumb_up 101
- comment 2
お疲れ様です😆🎵🎵先週の続きですね😃この写真がビフォー‼️この写真がアフター‼️皆さん分かりますよね😅この高さが気になって………😅バンパー上に上げました‼...
- thumb_up 325
- comment 6
今まで付いていたナビがMDV-S709W。別に良かったんですけど、AppleCarPlayを使いたくなったので入替ました。過去に使って保管してたFH-94...
- thumb_up 65
- comment 2