スイフトのカーオーディオ関連カスタム事例39件
写真見返してたら過去車のリアドア制作過程がありましたあまり表には出してないのでもったいないと思い投稿前の車はこんなのも作ってましたよと懐かしい
- thumb_up 65
- comment 1
9/3(火)朝活のBGMは渡辺貞夫さん僕がJAZZ、FUSIONに興味を持つキッカケとなった方です朝活でナベサダモードに入り夜は渡辺貞夫さんのLIVEへ9...
- thumb_up 65
- comment 2
久々の朝活🌀前の静けさ?、、、カロの薄口醤油な音も飽きてきたのでclarion復活(SUZUKI純正オプション品)今日の💿はDonnyHathawayのL...
- thumb_up 67
- comment 2
ついにカーオーディオ復活しました。今回は自分で調整に挑戦したいという要望で、カロッツェリアのDMH-SZ700を新たに導入しました〜。メインユニットはカロ...
- thumb_up 96
- comment 4
休みの日はいつも雨降り😅洗車せにゃならんなぁ、、、いつもは持ち運びが楽チンなSSDや今日は💿1枚を持って早朝の音楽鑑賞事前に💿をクリーニングした効果もあり...
- thumb_up 69
- comment 0
休みだったので、早起きしていつもの所で音楽聴いたりなんですが今日は朝から雨降り☔️帰ってからは、棚の肥やしになっている車載用の真空管クロスオーバーを出して...
- thumb_up 57
- comment 2
何と、この方とのプチが実現😊コンペで上位争いする🚗オーディオの音を聴かせて頂きましあ生音でもないホームオーディオともまた違う🚗オーディオコンペ仕様の音は僕...
- thumb_up 59
- comment 2
毎度です。久々にエンジンかけようと思ったら。。アカーン。バッテリーあがってた。天気がええから転がそうかと思ったのに。残念。来週はケーブル繋いで、久々に転が...
- thumb_up 68
- comment 0
かなり久しぶりにニコニコ動画に投稿してみました。古いアカウントは忘れましたので新しくアカウントを作りました。動画のアドレスはhttps://www.nic...
- thumb_up 36
- comment 0
カロッツェリアDMH-SF700に接続したAmazonFireTVを見るテストです。カロッツェリアのWiFiルーターを車載して可能になりました。
- thumb_up 34
- comment 3
DAPをDSPアンプ直結で曲を再生しています。音の調整を重ねた結果、ホームで聴くよりも聴感が良くなりました。ただし停車中に限りますが。
- thumb_up 30
- comment 2
少し以前の話ですが、カロのDA、DMH-SF700を取り付け後、ある時から突然にオーディオ常時電源線のヒューズが切れるようになってしまい、配線を見直しては...
- thumb_up 30
- comment 0
今まで左右フロントドアだけに付いてたスピーカー。前からオーディオに少し不満があったので....リア側左右ドアにケンウッド製スピーカーを追加。ツイーターも付...
- thumb_up 42
- comment 2
父に教えてもらいながらデッドニング施しました!これで低音のビビリ音が消えたのでより低音から高音までクリアな音質になりました!
- thumb_up 33
- comment 0
SWIFT買った時に付いてたカーオーディオだ!😮(この写真は知らない人の車に付いてある奴😅)今はカロッツェリアのオーディオ一体型ナビ使ってる😅オートバック...
- thumb_up 52
- comment 1