スイフトスポーツの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
スイフトスポーツのDIY関連カスタム事例5,254件
22日は岡国へ行ってきました。色々準備してきたのに、ブーストカット入ってしまいまともに走れず1周で終了…悲しいトイレ行った時、帰るために空気入れるため停め...
- thumb_up 95
- comment 0
今日は久しぶりに疲れました💦なぜかというと2台のタイヤ交換そのうち1台はワイトレ装着。追加でタイヤを手組みで組み換えメニューでした👍残すは2台のエンジンオ...
- thumb_up 89
- comment 0
YouTubeで紹介されていた方法をやってみました😊。ダイソーで買ってきたクッションゴムをミラーに付けてみます✌️ミラーの所に貼ってみました😄おぉ、ウイン...
- thumb_up 62
- comment 0
こんばんは❗今日は、WBC観戦で昼前から疲れちゃって、その後家族と買い物で渋滞に疲れ休みなのに、休んだ気がしません💦ですがYouTubeや外車の画像等観て...
- thumb_up 108
- comment 2
朝からWBCを観ながら残りのバルブ交換準備👍かなり手動式ビードブレーカーのコツをつかんできました😎WBCですが日本は同点🇯🇵🎉
- thumb_up 83
- comment 0
前回の予告よりTwitterにてトップフューエル製のサイドスカートを手に入れましたので、塗り替え→装着しました。前オーナーが赤だったので当然このままでは着...
- thumb_up 95
- comment 7
本日の営業は終了致しました(BGM:蛍の光)正味作業約10時間、やった物たちの記録を写真と共に。K5CLEDフォグランプH113000Kオフセットナンバー...
- thumb_up 50
- comment 0
CTの皆様こんにちは🍀札幌も今時期とは思えぬ陽気ですね😃なのでちょっと早い気はしますが洗車をした後に衣替えをば実施🔧夏タイヤに交換ついでにキャリパーも手直...
- thumb_up 217
- comment 4
フロントスピーカー交換しました🙂TS-C1730SIIデッドニングはアウターパネルまでしかできず🥲サブウーファーも後日付けてみます🙂
- thumb_up 76
- comment 0
ビードブレーカーが届いたので早速使用してみました👍取説にもありましたが当たり前ですが幅200mm以上は使用出来ませんでした💦なのでギリギリ210弱ぐらいま...
- thumb_up 93
- comment 0
整備記録です!これ系の添加剤は初めて入れてみました😊11790キロで注入!オイル.オイルフィルター交換しました^_^オイルはいつものフィルターはオートバッ...
- thumb_up 59
- comment 0
RPF117x8J+35リア+45215/45R17HIFLYHF805通しラルグスSpecSラルグスキャンバーボルトTMキャンバーシム大盛下げてホイール...
- thumb_up 48
- comment 0
こんにちは❗今日も暖かくて眠気がマシマシです💤えー、車内なんですが一箇所、ちょっと色が浮いてるなと思う部分がありましてこの、エアバッグコーションラベルなん...
- thumb_up 84
- comment 2
↑画像は拾いものです🙇♂️諸事情でおとといですが社外テールから純正に戻しました😓以前にバックランプ、ウィンカーは爆光にはしていたものがそのまま使用してい...
- thumb_up 106
- comment 0
ラルグスSpecSラルグスキャンバーボルト全開ENKEIRPF117x8J+35HIFLYHF805215/45R17このあとトーイン調整しました
- thumb_up 59
- comment 0
CTの皆様こんばんは🌃✨札幌も久々に良いお天気に☀️こんな日は洗車🧼&DIY🔧と、言う事でずっとやりたかったグリルの加工を実施🔧スイスポは洗車後のハニカム...
- thumb_up 210
- comment 5
CTのフォロワーさん、いつもイイネ!してくれる皆様、お久しぶりです(T_T)更新のネタが無さ過ぎて放置してました(´。・д人)シクシク…今日は、部品庫と言...
- thumb_up 285
- comment 2
久しぶりの投稿です。丁度一年前にボンネットに貼ったカーボンシートが痛んできたので剥がしたら…ボンネットなんかクリーム色になってない?なんで!?粘着剤に変な...
- thumb_up 66
- comment 2
本日は来月社会人となる息子の納車に付き合いさっそく近くのコンビニに停めて写活📸7年落ちのデイズ・ハイウェイスター衝突軽減ブレーキサポートやらアラウンドビュ...
- thumb_up 119
- comment 2
今年はタイヤの手組みにチャレンジしてみたくなり工具揃えて先程やってみました😎少し時間はかかりますがビード落としもタイヤレバーだけで出来ます👍一本目でコツは...
- thumb_up 95
- comment 0
今日はめっさいい天気で風もなかったのでスズキのエンブレムを塗装してましたナンバーが邪魔だったので一度取り外したらなんとCUSCOのステーが!とりあえず塗装...
- thumb_up 56
- comment 0
リザルトジャパンのアイラインついに届いたんで塗装😄少し濃いけど残ってたカラースプレーとアクリルクリアにしてはそこそこ良い感じかと🤔悪い顔になりました!!残...
- thumb_up 89
- comment 6
お久しぶりです。今回はタイヤ交換ついでにホイールごといきました。ホイールは中古なので激安でした。サイズは17インチの9J+17です。ベルハウジングが1ミリ...
- thumb_up 107
- comment 2
車高調取り付けしました。細かい調整までは時間なかったので、とりあえずこのままならしですね。ちなみに車高調はラルグスにしました。
- thumb_up 54
- comment 2
プチカスタム!汎用ペダルカバーとLEDテープ届いた!beforeafter昼間なので分かりずらいですが、音楽に合わせて変わるLEDテープ付けました!
- thumb_up 72
- comment 0
私のヘッドライトは社外にしているのですが最近若干ヘッドライトの明るさが暗い?と思い交換準備しておきます👍とりあえず空焚きをしておきます😎
- thumb_up 71
- comment 0
暖かい日が続いているので、サクッと夏タイヤに変えました🙆🏻♂️作業中は鼻水止まってるのに、家に入って一息つくとズルズルになるのは一体...
- thumb_up 68
- comment 0
仕事休んで事前に発注しておいたリアブレーキローターとパッドを交換しに朝早くから車屋に行ったけど左キャリパーのピストンが固着して動かず交換不可との事部品のみ...
- thumb_up 49
- comment 0
今日はリフレクター点灯化(ブレーキ)してみたをお送り致します(◍•ᴗ•◍)HT81Sってリアリフレクターは反射板にしかなってなくて、何かモヤモ...
- thumb_up 367
- comment 0
プラグ交換しました。ヴィッツの時も付けた、NGKのRX-PREMIUMを選択しました!1番右側だけ、配線の関係でイグニッションコイルがそのまま抜けないので...
- thumb_up 56
- comment 0
3月を待たずにやっちまった( ̄▽ ̄;)スプラッシュの時からの死にかけ車高調にサマーホイール装着(爆)なんか今日、明日……日本海側(ー̀ωー́)雪らしいちな...
- thumb_up 98
- comment 12
注文していたSUZUKI純正SUPERLONGLIFECOOLANT20ℓが届きました👍昨年ハイフロータービンに換装する際にコスパの為安価なグリーン色のク...
- thumb_up 100
- comment 0
2023年第三弾のDIYをやりました。今回購入したのはマジカルサスペンション。このパーツの性能はと言いますと、メチャクチャ変わります!!と言いたいところで...
- thumb_up 70
- comment 0
いつものイオンPからこんばんは🌛フォグのLEDバルブを交換しました✌今までは、2色切替(ホワイト・イエロー)でしたが、フォグ点灯の最初はホワイトからなので...
- thumb_up 172
- comment 22