ワゴンRのDIY関連カスタム事例5,615件
エンジン種類 | 直列3気筒 NA/ターボ(MH35S/55S) |
---|---|
エンジン型式 | R06A(MH35S/55S) |
排気量 | 660cc(MH35S/55S) |
最高出力 | 52ps~64ps (MH35S/55S) |
最大トルク | 6.1kgf・m~10.0kgf・m~(MH35S/55S) |
駆動方式 | FR/4WD |
はじめ箱がオシャレで何が届いたかわからなかったです特にめちゃくちゃツライチ目指してるとかはないんですけどキャンバーつけたらやたらとうちに入ってしまったので...
- thumb_up 40
- comment 2
急遽色々と装備全部入れ替えRRのATで通勤するのに距離と燃費がががというわけでNAのMTに装備全部移植(*`・ω・)ゞついでにリア全下げフロントもそれに合...
- thumb_up 66
- comment 6
さて、今日はフェンダーの加工をやりました😄厚紙で型取りをして形状に合わせながら曲げて溶接していきます😄デザインはあらかじめ決めていました😄こんな感じのデザ...
- thumb_up 138
- comment 12
納車してすぐぐらいに足が前後とも終わってたのでイデアルのトゥルーバフルタップに交換しました。特にイデアルにするつもりはなかったんですけど安くで入手できたの...
- thumb_up 59
- comment 2
今年の夏タイヤはworkです!腐食ガリ傷すごいですが、一目惚れですね😍ロングナットは付けませんがタイヤ組み換えしたら履かせます😊work16インチ5.5j
- thumb_up 48
- comment 0
ワゴンRの低音が寂しかったので、メル◯リで購入したケンウッドのサブウーファーを着けました(笑)これでも、サブウーファーのコントローラーのボリュームは半分も...
- thumb_up 92
- comment 4
日中はたいぶ暖かくなった今日この頃…☀️またまたコラボツアーしてきました😎海の町らしい物体🌊&スペカス😎コラボ✨テトラポット1つの重さ…な❗なんと❗❗64...
- thumb_up 86
- comment 9
前回に続いての車高調整記録になります‼️前回スプリング長を短くしたので、車高を低くできるようになりましたが、減衰ツマミがドライブシャフトブーツに干渉しそう...
- thumb_up 67
- comment 13
お疲れ様です✨️前から放置してた残りの7.5J2本をようやく磨き始め、1本仕上がったので仮履きしてみました😃パッと見は全然変わってないです(笑)7.5Jス...
- thumb_up 148
- comment 30
Bluetoothヘッドユニットって高いやん?ナビも高いやん?て事でジャンクのタッチズレしてる日産純正メモリーナビ(1500円)をタッチ位置直して、配線加...
- thumb_up 56
- comment 4
この車高だとフロントフェンダー飛びそうなので、もう1センチ上げます(笑)やっぱり、バネレートが低いんでしょうね😅でも、これ以上バネレート上げると胃下垂にな...
- thumb_up 102
- comment 6
また、ワゴンRが戻ってきたので再度セカンドカーとして乗ることにしました(笑)色々とトラブルが多くて途中でプラグを替えたりしていたのですが今回は足回りもヤバ...
- thumb_up 102
- comment 4
ワイトレ25mmと30mm10mmスペーサーつけました☺️まぁまぁツラに近づいたあと、ハンドルセンターズレてたからタイロッド調整フロントはキャンバーちょっ...
- thumb_up 65
- comment 0
お題?これもエアロで良いのかな?中華パーツ、たしかデミオ用?だったか、ちょい羽根付けてみた。2k弱、地味な存在。(´・ω・`)
- thumb_up 38
- comment 1
わごなーるホイール買いました😏ワークユーロラインFS18インチフロント7.5j+42リア8.5j+38バーフェンなしバーフェンありなしありそこそこリムもあ...
- thumb_up 62
- comment 8
q45のオーディオをわごなーるに移植ワイドだから出幅合わなくて少し引っ込みだけど音質上がってBluetooth使えるから良し😏
- thumb_up 46
- comment 0
お疲れ様です!今日はボンネットのかち上げ?しました!意外と似合っててまたかっこよくなっちゃった♡そのついでに写真をパシャリ📸お気に入りを載せます!!この2...
- thumb_up 51
- comment 0
スイスポに乗り換える前はワゴンR乗ってました〜適当に弄ったりして乗ってましたねぇ今はノーマルの姿に戻して姉の家で頑張ってもらってます笑💪🏻
- thumb_up 59
- comment 2
無事車検取得となりました👍検査ラインでウィンカーを褒められてご満悦🤗検査協会から帰ってきてから銀色とタイヤ入れ替え、マフラー入れ替え車高サゲサゲ結構いい感...
- thumb_up 81
- comment 2
久しぶりの投稿です。今回も中華パーツです(笑)テープLEDが安かったし面白そうだったので。グリルとライトにもマジックテープ。グリル交換してもこれで楽に交換...
- thumb_up 43
- comment 0
車検を月曜に控え本日ようやく完成2型RRにC2ヘッドライトの組み合わせで車検対応ウィンカーの取り付けバンパーにほぼフラットにインストール、このスタイルは誰...
- thumb_up 77
- comment 4
あったかくなってきたんでワゴンRに去年買ってたOPフォグランプ取り付け用とバンパー外して…作業しててちょと一息🚬してボーっとしてたら……あれ⁇ベルト付いて...
- thumb_up 71
- comment 2
ワゴンRが、帰ってきて早々に、マフラー交換しました(^_^;)マフラー接合部クリアランスクリアランスデフ下リアエンド一番後ろを固定するときに、パンタで上げ...
- thumb_up 54
- comment 0
皆さんお疲れ様です🙇お題のボンネットに載っかります!ワゴンRはファブレスのバッドフェイスボンネット❗FRPなんでめっちゃ軽いです🤩ダクト加工とワンオフボン...
- thumb_up 152
- comment 11
こんばんは🌙車検まであと1週間ものが届いたので、大問題のウィンカーを帰宅してから進めましたまず合法になる範囲の確認ある程度の位置に目印の穴を開けてあ、これ...
- thumb_up 69
- comment 6
カノpが全然写真使ってくれそうにないから勝手にあげる😢リアアクスル入れてマフラーストレートにしてクリアテールぶち込んだ8jくらいのホイール来たらエアロとオ...
- thumb_up 74
- comment 0
キャロル用ダウンサス取り付け!でしたけど全然流用出来ず、自分の職場の人とリアは2巻き切って取り付けフロントはバネを少し曲げて取り付け何とか取り付け出来まし...
- thumb_up 59
- comment 2
普通に考えてライト下のテープLedだけでウィンカー通るはずないやん🤣付けることばっかに気を取られて基準を気にするのを忘れてましたとりあえず今週中に何とかし...
- thumb_up 60
- comment 4
皆様こんばんは今日は仕事から帰宅してヘッドライトのクリア入れて塗りつつ、1型MTのecuで2型ATの始動確認エンジンかかって、特に変な感じもなしなんならM...
- thumb_up 49
- comment 2