ハイゼットカーゴの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
ハイゼットカーゴのDIY関連カスタム事例964件
セカンドカーのハイゼット16インチか14インチ履く予定がどっちもタイヤ死亡で結局12インチスタッドレスのままダウンサス導入夏タイヤどーしよ😅
- thumb_up 62
- comment 0
こんにちは😊いつもいいね、コメントありがとうございます🙏水曜日の朝に仕事車のハイゼットカーゴの車検でディーラーへ預けてましたが夕方には帰って来ました🫡結構...
- thumb_up 59
- comment 0
グリルのメッシュの変更してみました。🟦メッシュのみラジエーターとインタークーラーが見えすぎるので黒メッシュに被せて、青🟦メッシュでなんとなくいい感じバンパ...
- thumb_up 79
- comment 5
新しくアームレストを新調しました今回はAmazonでポチッと☝️ハイゼットカーゴ専用手引きサイド専用を購入中々良い感じですが少しぐらつきが……8ミリくらい...
- thumb_up 44
- comment 0
昨日オートバックスに行ったら、会員限定で安くなってたドライブレコーダー型ミラーを購入なかなかいい値段はしますが、前後カメラ分離式で夜間の撮影もクリアにでき...
- thumb_up 35
- comment 2
ネットでリトルツリーのアクリルカバーを見つけたので、ハイゼットのイラストを印刷して一緒に挟んでみました。イイ感じです︎👍🏻̖́-
- thumb_up 59
- comment 0
皆様お疲れ様です!マフラー交換後、徐々に良い感じに焼けてきました😆サウンドも程よい音量で気に入ってます!黄色い帽子の初売りで安くなってたアロマディフューザ...
- thumb_up 76
- comment 0
生存報告。今年も皆様宜しくお願い致します🙏重い腰を上げ、今年一発目は、時代に逆らいウインカーポジション化しました、ACCから取ってSW付けて駐車中は消せる...
- thumb_up 72
- comment 0
雨の日はチューニングの日営業車のハイゼットカーゴにムーブコンテのアームレスト取り付け意外と大きかったので何度も脱着して高さ調整し取り付け完了
- thumb_up 99
- comment 0
中華パーツはほぼカーオーディオですね。これはスイフトから移設したATOTOのA6アルトワークス(HA21S)時代から、EONONという中華コンポを良く使っ...
- thumb_up 61
- comment 0
まずは元日の能登半島での地震被害に遭われた方々に心からお見舞い申し上げます。遅くなってしまいましたが、2024年になりましたね!昨年は私の投稿にいいね!や...
- thumb_up 64
- comment 0
3Dプリンターでスマホホルダーを設計して出力してみました。充電器をツライチで埋め込めるようにしてます。まだ複雑な設計は出来ないので勉強してディテールにもこ...
- thumb_up 62
- comment 0
こんばんわ😄いつもイイネありがとうございます😊今年最後?のプチイジり...3連発です✨😅1発目は、なんとなく気になってた補助ミラー...70ノア用を加工し...
- thumb_up 97
- comment 4
ウインカーポジション付けてみました!もちろんキットはIPFさんのキットです!敢えての電球ですが、何か光量が足らんですね😅やはりLEDに替えるべきかな😁
- thumb_up 76
- comment 0
皆様お久しぶりの半年ぶりの投稿になります。キャリヤ取り付け等など、色々とやっとおりました😊シートがビニール仕様からアトレー仕様に変更スピーカー変更アンプ増...
- thumb_up 47
- comment 0
ルーフエンドスポイラー取り付けました!いつかは付けたいと思っていた念願のパーツです😊紅葉も綺麗だけど寒い😱12月もよろしくお願いします!フォグもルーフエン...
- thumb_up 69
- comment 0
9月にエントリーします!お花🌺🌷🌸シリーズもいいですが…本当はこちらに力を入れております…自分自身の名前を語るのに絶対に外せないこちらのシリーズ…元々バン...
- thumb_up 156
- comment 16
こんばんわ🤗思いつきでスクリーン作ってみました😅でもチョットびみょ〜かな?...材料は昔流行ってた?リアシェードって言ったかな?物置に眠ってた30年前くら...
- thumb_up 85
- comment 4
今日は休みでしたので、納車時にかけてあったダイヤモンドキーパーを剥がして、バリアスコートリキッドにやり直しました!施工する人によってキーパーは差があり、当...
- thumb_up 67
- comment 0
思うところが多々あって、会社を退職!今はのんびり趣味に費やす時間として、少しお休みしてます😌というわけで、純正オプションのフォグランプを取り付けました!無...
- thumb_up 71
- comment 3
最近、週1で山陰エリアに通ってます😅だいたい往復、6〜700㌔😰日帰りサーファーには、こたえます😰12インチのわりに、バランスいいような……気に入っており...
- thumb_up 60
- comment 0
今日は以前買ってた溶接機をようやっと使って試し打ち(打ちっていうのか?w)半自動溶接機の初心者セットもゲット。デニムエプロン、ワイヤー、マグネット2個、お...
- thumb_up 64
- comment 2
お久しぶりの投稿です😅グリルマーカー的なの付けました✨西日に照らされてますが見えます🙈暗くなるとかなり主張します😆付けたのはチキチキ電子さんのテープLEDです😊
- thumb_up 70
- comment 2
久々の投稿です❗今日は山陰エリアへ🌊ホイールは14インチから、キープコンセプトの12インチへ変更🔧燃費改善、タイヤのコスパも最高となりました。しかもオフセ...
- thumb_up 44
- comment 0
大した弄りもせずひたすら酷使している間に、KFエンジンの宿命ウォーターポンプが唸りをあげまして、ディーゼルかのようなガラガラサウンドからようやく復帰してき...
- thumb_up 98
- comment 4
中華通販のTEMUってところで買ったナルディ開封。・・・ん?装着。ホーンボタンの径が合わなくて、MOMOのホーンボタンをつけてます。ネジはナルディと思いき...
- thumb_up 48
- comment 2
先日の休みに、暑くない隙をついてオイル交換今回はオイルフィルターをPIAAのやつにしてみた。付けるときになかなかネジが噛まず、違うフィルター注文したか!?...
- thumb_up 55
- comment 2