デュトロ
少しだけ進化✨塩カルと泥を洗い落とし新型プロフィアのテールランプ取り付け🔧
新年1発目に動かそうかと思ったら…バッテリーあがっとるやないかーい😩新車時のバッテリー。3年でダメなんかい💢仕方無いから交換するか…待てよ⁉️エンジンかか...
仕事のダンプがチャラくなった。バイザーモニターは、荷台ようカメラ付けて写す予定。
デュトロ3トンダンプ!燃費10.6達成!
ずっと動かしてなかったから久々に投稿します😌て言っても、何投稿すればいいか分からなかったんでわしのトラックでも載せときますね😌
こないだの寒波で滋賀県近江八幡辺りはこんな感じでした。
舞鶴港にて荷待ち中‼️
シートカバー装着前。装着後。😁
12月でドナドナします。
日野デュトロ3t車4WD納車🎊新旧デュトロと諏訪湖の夕焼け📷
京都中山看板さんにて製作して頂きました、アンドンが完成しました!最高でございます!薫さん、おおきに!
このアンテナがしなってうるさいので!😁ショートアンテナにしてみました。😁(笑)
秩父のどっかの峠です
肘掛け付けてみました。😁
メッキミラーカバーとエバハウスにアンドン追加
17.5メッキ入れました。185/80/16から、205/80/17.5となります。メーターは、ずれます。とりあえず荷台載せ替えて、バイザーを変えたいですね。
縞板載せてみました。😁この時代に手切りで日野のロゴ切ってみました😅(笑)このあと夜勤行ってきます。😁(笑)
昨日曲げ加工だけして。今日取付ました。😁(笑)
リアバンパーのエンドが寂しいので、😙ステンでカバー作ってみました。😁(笑)
シーケンシャル取り付け❣️
マーカー取り付け
キッカー取り付け
この顔から。😁この顔に変わりました。😁(笑)自己満足ですね。😁(笑)夜勤してると昼間暇なので改造ちゃいますね。(笑)(笑)(笑)
こんな感じにしてみました。😁良くできました。😁(笑)
配線が見えてみすぼらしいので😄こんな感じしてみました。😁底も囲ってます。😄色はまた今度。😁(笑)
試し張りの時白い線のところが張れてなかったのです。😁(笑)本気張り。😁(笑)内装取って張りました。✌️
フェンダー交換
頼んでおいたタイヤがきたので交換です。😁このサイズから😁こちらに😁こんな感じでフロント14mm下がりました。😁(笑)自己満足ですね✌️
長島○ークスさん撮影。😁試しで貼ってみました。😁
こんな感じの灯火類の色でした😁こんな感じにしました。😁ヘッドライトも替えたけど変わらないような気がします。🤔これと。これ😁(笑)
仕事車たち😆愛車より乗っているので愛着が凄い🤣
泥除け装着😁(笑)フロントも交換。😁(笑)
元からの位置😁ちょい上げしたとき。😙最終変更。😁(笑)
サイドバンパーの塗装完了!
純正のフェンダー😁純正フェンダーが泥跳ねすごいので天板自作しました。😁塗装は鈑金塗装屋さんに塗ってもらいました。😁(笑)
ついにシャンデリアついたー\(^o^)/これでまたしばらくはモチベーションアゲアゲで仕事出来る😁
やっと見つけたエアループデュトロワイド用フェンダーメッキパネルです。付けてる方見た事ないから目立ちます!
お気に入りの角3連テールです。ワイドやと、大型サイズのテールでもしっくり収まりました!
ウチの相棒です。まだまだ進化の予定です!
マーカー2個にしてみました。😁こいつも買いました。😁こいつも😁(笑)
サイドバンパーを簡単に開け閉めできるようにしました😁
同色完了✌️ステップも😁フェンダーも😁見えるとこだけ塗装。😁(笑)ハシゴも✌️
僕のダンプこんなふうになってます。😁さてどうなるかな❕🤔(笑)
夜勤明けで暇だったので、マーカー付けました。😁(笑)光った。😁(笑)
ハシゴ付けてみました。😁早々に塗装に出します。😁(笑)
サーフェーサー塗りました。😁