3シリーズ セダンのDIY関連カスタム事例1,554件
今晩わ。E9Xオフも終わりカメラ📷パーツと一緒にAliさんで頼んでおいたidriveのクリスタルジョクダイヤルを装着。これは今まで装着していたCIC用のダ...
- thumb_up 109
- comment 21
今回のメンテナンスは高圧燃料ポンプの交換です。エンストや始動後のアイドリング不安定😅診断してみると燃圧低いとのエラーこの銀色の物体が高圧燃料ポンプです。ガ...
- thumb_up 52
- comment 2
E90325iの後期3000ccは当時の省エネ減税に対応させることなどを目的にしたのか、2500cc相当のパワーにデチューンされて販売されました。今回、オ...
- thumb_up 45
- comment 3
サイドマーカーのスモーク化をプリズンブレイク観ながらやってみた笑スモークフィルムを指の力で伸ばして貼れた😁真っ白で目立ってたけどこれですこしは良くなったかな。
- thumb_up 44
- comment 4
ウインカーレンズの塗装続き。写真は完成品。昨日の調色ミスから再研磨で色落とし、再度塗装でこんな感じ。ただのクリアレンズと変わらないじゃないかという方のため...
- thumb_up 46
- comment 0
コーナーマーカー(ウインカーレンズ)の色変え。現状はOEMメーカーでもあるULOのスモークだけど、色合いが茶に寄っててボディーのシルバーに合わないと思って...
- thumb_up 48
- comment 0
今回のメンテナンスは冷却ホース(強化品)の交換です。純正では取付部分が樹脂製ですが、強化品は金属になります。oリングも劣化しており冷却水も漏れています😅取...
- thumb_up 64
- comment 0
プチカスタム。これは何でしょう?ご存知の方は同じこと考えた方?時々バッテリーを切りたい時があるんです。道具箱からスパナ出しては面倒くさい。そんな時にはクル...
- thumb_up 59
- comment 0
右斜め?👀先日以前まーさんガレージで見た樹脂製部品の白化除去を試してみました✋👀とりあえずエアコンフィルターカバーを👍本当はバーナーでやってて、バーナーだ...
- thumb_up 61
- comment 6
2年以上前に交換したシート、シートヒーターが入ってるんだけどスイッチの設置や配線が面倒でヒーターは使用していなかった。ただいつまで放っといても仕方ないので...
- thumb_up 49
- comment 0
今晩わ。😌先日はDISCOVERイベントの為、連日写真投稿にイイね❗️頂きありがとうございました。😅結果…ダメ🙅🏻♂️でした😓クリエイターレベルの素敵な...
- thumb_up 98
- comment 13
アダプターが到着したのでさっそくH7のHIDバルブに交換しました👀✋取り付け始めるもはめ込んでもガタツキがあり固定できず😑💦純正のと比べてみると、アダプタ...
- thumb_up 62
- comment 2
この車のオーディオには外部入力はAUXのみで、bluetoothとかUSBなどはない。そのAUXもスマホやmp3プレイヤーなんかだと音声レベルが低くて使い...
- thumb_up 41
- comment 0
本日は急遽仕事中止になり朝から出勤して舞い戻って来ました💦時間ができたので、最近暗くなって光量が気になってきたHIDバルブを交換しようと🤤最近はハロゲンの...
- thumb_up 81
- comment 20
パチモノのサイドエンブレムが朽ちて落っこちてしまったので正規パーツに交換。eBayにはM3とMとClubsportしかなかったので3番目のにした。こちらは...
- thumb_up 50
- comment 2