スプリンタートレノの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
スプリンタートレノ AE111カスタム事例896件
バッテリー上がり救出!自転車のチェーン交換!意外と荷物が載るトレノです。フォグ塗ってみました。いい感じですが塗料が足りず薄くなってしまったので買い足してリ...
- thumb_up 78
- comment 1
オイルキャップちゃんと閉まってなかったらしく焦げ臭いと思ったらエンジンルームが大惨事、、、ちゃんと確認しないとだめだなと思いました、、、
- thumb_up 60
- comment 0
ガチ勢カローラGT❕今年もこのイロモノ通勤車にてリンクサーキットに「音」を聴きに!?行ってきました🎶自分がこの車に24年以上も乗り続けるのもこのエキゾスト...
- thumb_up 80
- comment 10
カロスプミーティング②E110系以外にもE70系から現行まで沢山集まりました!!シエロめちゃくちゃカッコイイ🔥私もトレノの前はランクスに乗ってました〜
- thumb_up 177
- comment 6
カロスプミーティング①〜E110型編〜先日の大黒PAでのオフ会にも来ていた方やCARTUNE、インスタで見ている方々とお会いできて最高の1日でした〜☀️カ...
- thumb_up 153
- comment 0
トヨタ博物館にて開催されたCOROLLA&SPRINTERDRIVERSMEETINGに参加してきました!セダン/アクシオ、レビン/トレノ、ワゴン/フィー...
- thumb_up 65
- comment 0
鳥頭なのでスマホのカレンダー見るまで完全に忘れてたんですが、土曜日にトヨタ博物館でミーティングがある事を思い出して急遽プラグコードカバーをボディ同色で塗装...
- thumb_up 67
- comment 0
リアはトレノステッカーが剥がされていたので、AE86のマッドガード用のステッカーを切って、あたかも純正であるかのように付けてます。合わせてトヨタエンブレム...
- thumb_up 142
- comment 0
111トレノの前期エンブレム⚡後期とは形が異なり、バンパーにもエンブレムのところに凹みがあります。私のは購入時に外されていたので、オークションでなんとか見...
- thumb_up 150
- comment 2
トレノのブレーキランプスイッチを押すための樹脂部品を交換!体勢がキツくて痛かったですw詳しくはみんカラ整備手帳で友達のポルテ車検整備FブレーキキャリパーO...
- thumb_up 56
- comment 0
ウィンカーユニットのクリップを新調!オイルフィラーキャップのゴムパッキンも交換。ブレーキランプスイッチを押す部品も応急修理。つきっぱなしでバッテリーが上が...
- thumb_up 66
- comment 3
先日、某集まりにてご先祖様を拝見してきました。TE271973年式トレノモスグリーンな感じ??エンジンルームなんか芸術的✨自分みたいなおっさんが産まれる前...
- thumb_up 86
- comment 0
超久し振りにお手入れ。夏は暑すぎて💦9月は殆ど休み無くて💀ボンネットがかなり白けて劣化しております⤵️シリコーンスプレーをたっぷり噴射するとしばらく誤魔化...
- thumb_up 68
- comment 10
オイル総選挙ということで、経験は浅いですが今まで使った中でいちばん良かったものをご紹介します。GRMOTOROILTouring5W-40目に見えてメカノ...
- thumb_up 667
- comment 26
洗車!写真越しだとめっちゃ綺麗に見えるエアコンフィルターはダイハツ用を90°回転させて取り付けられます。適合品は2000円くらい〜ですが、こちらはなんとA...
- thumb_up 77
- comment 8
推しの冠番組が始まって興奮のあまり家を飛び出してしまいましたふと我に返った時には既に50kmくらい走ってました我ながら限界オタク極めすぎててヤバい
- thumb_up 60
- comment 0
昨日の投稿の続きです。ウインカーにダイレクトにアンサーバックを繋ぎましたがやはりウインカーを出すと鍵が動いてしまいます。純正のモーターに割り込ませて取り付...
- thumb_up 46
- comment 5
昼間にポルテをいじっただけでは飽き足らず、夕方から別の友達のJB7ライフもメンテナンス。プラグ交換と、そのついでに燃焼室をエンジンコンディショナーで清掃。...
- thumb_up 44
- comment 0
久々の作業投稿です^_^キーレスをつけたくてAmazon激安のキーレスを購入したので取り付けてみましたモーターをつけようとしたのですが内張の中にモーターを...
- thumb_up 40
- comment 0
スーパーストラット。最近、右側からギシギシ音が鳴るようになってきたので、点検しに行きました🔧今のところ、ガタや弛みはないようなので、しばらくはこの状態で走...
- thumb_up 141
- comment 0
制限速度守っててこれはすんばらしい動画繋がりで思い出したんですが、ドラレコ欲しいんです。でもネット上には企業案件記事しか見当たらず...しかもその手のサイ...
- thumb_up 46
- comment 2
2021年5月にトレノを降りてから1年4ヶ月軽自動車で何とか過ごしつつ物足りなさを感じる日々で、彼氏の180sxに加え今年9月末ついに私も新しく買った車を...
- thumb_up 68
- comment 0
ドライサンプ、ダイレクトイグニッション、スーパーチャージャー...4A-GEの可能性は無限大なようなので、どちらかだけでもやってみたい(何年後になるんでし...
- thumb_up 66
- comment 0
前回ブレーキフルードを変えた際エアが入ってしまったので今回は4輪上げて交換しました。前回は2輪づつ上げたので、、実家に持って帰ってやりましたがやっぱり広い...
- thumb_up 60
- comment 0
本日黒い101乗りの方が千葉県に来るとの連絡があり仕事を早引けして急いで向かいました!千葉県横芝光町の千夏8さんで夜限定の二升屋のラーメン♪♪豚骨魚介系ラ...
- thumb_up 135
- comment 3
昨日の投稿後、cartuneとインスタで色々コメント頂きましたがやっぱりスーパーストラットからの異音らしいです。近々ショップで診てもらいます🥲
- thumb_up 131
- comment 0
この異音は右スーパーストラットの音でしょうか?ショックでしょうか?この1週間で酷くなりました🥲田舎に帰ってほぼ毎日雨だったので、豪雨のなか走りまくってたら...
- thumb_up 127
- comment 6
LFTウキウキナイトミーティングに参加してきました^_^写真ほぼ撮らずに話し込んでしまいましたが念願のMasaさんのレビンを拝めました^_^色々勉強させて...
- thumb_up 60
- comment 0
緊急オペ完了。時間もないし材料もないので上からコーキング塗って配線繋いで今日のところは終わりにします。なんでこう時間のない時に、、、
- thumb_up 30
- comment 0
今日ミーティングの日でその前に予定があるので出発前に車を洗おうとしたところ左アンダーに断線発見クソやりたくないけど緊急オペ開始します。。
- thumb_up 23
- comment 0
ATOTOのF7というAndroidナビを取り付けました。いつもナビは使わずiPhoneでGoogleマップを使っていたのですがこれをつけたことによりiP...
- thumb_up 44
- comment 0
さっきの投稿の続きです。夜光らせるとどおなるか気になって後日と言いつつすぐみに行ってしまいました笑笑これが前後ろ最後に車内。明るすぎて中丸見えだしもう街乗...
- thumb_up 65
- comment 0