ミニ クラブマンの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
ミニ クラブマン クーパーSカスタム事例415件
F54クラブマンクーパーSにジオミック製マフラーを取り付けました!取り付けは簡単で工具さえあれば直ぐにできます!テールエンドがカッコイイ!純正よりリアの迫...
- thumb_up 68
- comment 2
注文していたジオミック製マフラーが届いたので営業所に取りに行ったのですがダンボールがデカすぎてびっくり!クラブマンには入らなかったのでその場でバラしてダン...
- thumb_up 50
- comment 0
我がクラブマンにもやっと低ダストブレーキパッドを取り付けました。ディクセルのPremiumでグレード的にはエントリーモデルになります。前後のセットで190...
- thumb_up 59
- comment 3
愛車のクラブマンにローダウンスプリングを取り付けました!フォクトランド製のスプリングです。日本車ではあまり見かけないようなボルトサイズを多用してることもあ...
- thumb_up 55
- comment 0
今日ディーラーでMINI純正JCWフェンダーの取り付けをしてもらいました😌フロント1箇所、リア2箇所両側合わせて6箇所の交換です!車軸?から前側30°、後...
- thumb_up 61
- comment 7
F54クラブマンのフロントスピーカーを交換しました。TS-F1040Ⅱです。ナビで高音と低音の設定をちゃんといじってるのと、車載アンプを追加してるので純正...
- thumb_up 63
- comment 1
真横から⭐️リクエストのあったMINIタグを🏷️Craftsmanさんのタグ⭐️大きいのと小さいのがセットです♪かわいくてオススメです😉
- thumb_up 146
- comment 2
久しぶりの更新です😌装着から2年3ヶ月でNT03RR18インチ8JからRS05RR19インチ8.5Jへ変更。やっぱり8Jから8.5Jだとちょっとはみタイ。...
- thumb_up 73
- comment 2
BIMMERCODEのコーディングツールを使ってブレーキライトのコーディング。通常前期型のクラブマンはブレーキペダルを踏んでもリアバンパーの左右とハイマウ...
- thumb_up 82
- comment 0
BMW車及びBMWMINI専用のコーディングアダプターを購入しました。LEDライト変更後のフラッシュ防止やリバース時チルトミラーの角度調整、始動音やリバー...
- thumb_up 53
- comment 5
(F54)クラブマン用GIOMIC製のエキゾーストマフラーを購入しました。お高い買い物になりましたがずっと乗る相棒なので良しとします。完全受注生産品という...
- thumb_up 52
- comment 0
前から気になっていたGoBadge🤭GoBadge自体は以前から付けたかったですが、市販の柄は個人的に好みではない為、ずっと買わずにいました😔そんなときM...
- thumb_up 53
- comment 0
PickUpCars&ファンミーティングに参加しました😊様々な車を見れて楽しかったー🚗³₃イイねのお菓子を沢山頂き、ありがとうございました😄
- thumb_up 56
- comment 4