A5 スポーツバックの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
A5 スポーツバックのDIY関連カスタム事例171件
またまたDIYネタヘッドライトへプロテクションフィルム貼り付けに挑戦してみた。RH側は割と綺麗に貼れたが、LH側は何度か貼り直し。あまり納得出来ない仕上が...
- thumb_up 77
- comment 0
皆さん★こんばんは〜お疲れ様です🖐️😄。本当は4/1中に投稿しようとしてたんですが…色々やってて遅くなり今になりました😅。今回の投稿は、タグにあるように【...
- thumb_up 200
- comment 18
年末の洗車納めです!なかなか時間が取れずに久々の洗車でになりましたが気分もスッキリしました!投稿できずにいたプチイメチェンを投下ミラー&モールのブラックア...
- thumb_up 67
- comment 0
皆さん★こんばんはーお疲れ様です✋😄。AudiA5のownerの皆様…大人のスマートなカスタマイズをお好みの皆様…申し訳ない…🙇🏻♂️😅🤭安価な🚗🔧👨🏻...
- thumb_up 187
- comment 26
中古のS-lineバンパーを購入したので補修して取り付ける予定です✨少し凹みがあったのでパテしてサフェーサーで直しました💡マスキングして準備完了!塗装完了...
- thumb_up 77
- comment 0
大陸からマフラーカッターが届いたので装着していきます👍純正マフラーは出口の経が大きいのでエアソーでカット✄こういうときのエアツールは楽ですね✨カッター取り...
- thumb_up 84
- comment 0
センターコンソールトリム交換地味だなぁ😂ノープランでもぎりとり中古パーツですが程度よし一応マスキングテープやっぱりステッチ入ると高級感違うなたぶんツメ一つ...
- thumb_up 106
- comment 4
簡単DIYドア4枚で5千円弱。施工時間4枚で5分😉奥さん装着前はもったいない?言ってだけど結構気に入ってた😍手軽にできるのでおすすめです😍
- thumb_up 264
- comment 0
リアブレーキパッドとローターを交換。パッドはISWEEP1500、ローターはbreniをネット購入。リアブレーキ交換にはPブレーキ解除が必要ですが、スマホ...
- thumb_up 95
- comment 1
caristaで色々コーディングこれ凄く良いですね元々はDIYでリアブレーキパッド交換用に買ったけど、設定色々いじれてお手軽自己満足度高いです。【設定変更...
- thumb_up 68
- comment 0
A5SBもDIYでグリル交換完了。今の所エラーコードも入力無し。グリル交換に伴い、前後のエンブレムやオーナメントをすべてマットブラック塗装。ついでにRrバ...
- thumb_up 100
- comment 0
大人の夏休みの工作に絶賛取り組み中😆変装準備中です。まずは大陸から取り寄せたグリルナンバープレート台座は40プリウス純正が流用出来そうな感じだったので、直...
- thumb_up 74
- comment 5
綺麗な愛車は最高ですね。ちなみに季節関係なくほぼ毎週末手洗い洗車でーす。リアのスペーサーを調子に乗って5mmから7mmにしたら軽〜くタイヤ側面を擦ったので...
- thumb_up 108
- comment 0
インサートボルト化で、前後5mmのスペーサー入れてみた。装着後に軽ーく近所流してみたけど今の所は問題なしホイール脱着が楽になりましよ
- thumb_up 105
- comment 7
中古車で買ったので、DIYでBLACKOUTボチボチやってます。とにかく形が好きすぎて、奥さんを説得して購入しましたA3やQ2と大して変わらん?まあ奥さん...
- thumb_up 221
- comment 4
梅雨の中休みと言う事で、大国からの着弾物アレコレECUカバー電動洗車スプレーホイールだけ洗うのに重宝しそう近所の中古パーツ屋で掘り出し物GET
- thumb_up 93
- comment 0
皆様、お疲れ様です☺本日は以前から準備していたアーム類交換のDIYしてみました(笑)今回は青枠の中のアッパーアームとカップリングロッドの交換を行いました。...
- thumb_up 50
- comment 0
春ですね☘️フロントのブレーキパッド交換に合わせてディグセルのスリットローター投入です。今回は時間の都合でフロントのみパッドは定番のアレです。アレ。センサ...
- thumb_up 71
- comment 0
フロント周りマットブラック化塗装は面倒なのでとりあえず3Mのラッピングシートでマットブラック化にDIYでチャレンジしてみた。
- thumb_up 74
- comment 0
DIYの日常まずはA5のサイドを3Mのラッピングシートでピアノブラック化近くで見たらダメですよー続いて我が家のご近所買い物カーのオイルついでにコンプレッサ...
- thumb_up 71
- comment 0
2023年ラストカスタムはフロントストレート!車内からの音はほぼ純正🤣言われないと気づかない程度なのでリアピースも加工したくてたまりません、、、マンション...
- thumb_up 69
- comment 4
今日はDIYしてました~前々から準備していたスパークプラグとイグニッションコイルの交換しました❗イグニッションコイルは赤色をチョイス❗スパークプラグはDE...
- thumb_up 69
- comment 0
リアディフューザー交換とマフラーカッターの交換が終わりました。ピカピカのマフラーカッター2本出しと迷いましたが、デザインがよかったのでこちらのマフラーカッ...
- thumb_up 106
- comment 13
やっと帰ってきました‼️退院は10月3日だったんですが仕事が忙しくて撮影ができてませんでした😅それとバンパーが新品になるついでに追加でお金を払って、Sli...
- thumb_up 68
- comment 4
みなさんお疲れさまです🙇♂️2年前に購入してからずっと物置で眠らせていたリップスポイラーを、先日ようやく取り付けました🫡で、久々のカメ活も兼ねて夜の港へ...
- thumb_up 132
- comment 5
いきなりですが完成した写真から👍工程ごとの写真。ノリ付けて〜貼って〜カドは洗濯バサミで押さえて〜はい完成〜!使用したノリはこれです!3本で3000円ほどで...
- thumb_up 45
- comment 3
以前Amazonで購入した安いLEDヘッドライトのバルブ💡がチラつき始め、たまに点灯しなくなったのでWENLEというメーカーのLEDバルブ💡を購入🙋片側1...
- thumb_up 67
- comment 5
しまりす堂PW24wLEDウインカーバルブ💡キャンセラー内蔵で口コミで評判も良くハイフラにならず明るいと🔆定評があり購入しました🙋フロントのこのバルブのみ...
- thumb_up 68
- comment 14
最近は忙しくてなかなか車のことができておらずまたしても久々の投稿に。ルーフラッピングのことすら書けていなかった😂DIYで貼ってみたのですが難しいですねー近...
- thumb_up 64
- comment 4
DIYで作業をする予定だったのですが雨のため断念😂予定変更でゴルフの練習場に行ったところ桜が咲いていて下に停めてみました😊なんとなく撮ってみたのですが意外...
- thumb_up 84
- comment 3
ドアパネルのアンビエントライトを追加しました。MMIで制御できるキットを買おうか悩みましたが、LEDとELワイヤーで自作したらそれっぽくなりました。元々付...
- thumb_up 46
- comment 0
皆様こんにちは😊ずっと気になっていたキャリパーを塗装し直しました!素人のDIYで缶スプレーにしては頑張った方だと思いたい…ここ最近は知人のクルマに影響を受...
- thumb_up 61
- comment 8
久しぶりの投稿😇久しぶりに洗車してコーティングしてる間に雨降るっていうね😭晴れてくれればいいなぁ🙏洗車ついでにフロアマット作ってみたー😎
- thumb_up 54
- comment 0