人気な車種のカスタム事例
TT クーペ A4のDIY関連カスタム事例39件
グリルを塗装しました。3年前に塗った塗装がひび割れてどうしようもなかったのです。サンドペーパー1,000番で足付してマスキングしてミッチャクロン吹いてウレ...
- thumb_up 82
- comment 0
傷だらけだったダッシュボードが気に入らなくて、1年前にダッシュボード外して皮貼ったんですが、やはり何かしっくりこない…と、言う訳でまさかの2回目のダッシュ...
- thumb_up 146
- comment 13
今日は天気が良く、道路も乾いてるので今年最後サラッと走ってくるかと、ノーマルタイヤのTTでGo‼️ん。。。んん…ブーストが上がらない😱恐らく安物のブローオ...
- thumb_up 137
- comment 6
ナンバー灯のLED化😎右が純正。左がLED。Amazonで1250円‼️まぁ、どれだけ持つか知らんけど🤣これでもか‼️とばかりにMADEINCHINAと‼...
- thumb_up 128
- comment 4
あづい…あづすぎる…とげでしまうべや…ここ2週間位この暑さの中引越しで、毎週体がヤバい状態でした…と、そんな中でエアコン修理も無事終わり、本日はカーナビ取...
- thumb_up 70
- comment 0
復活‼️無事に元に戻せてエンジン掛かりました‼️もう二度とこの作業やりたくありません😰私は助手でしたが、それでも疲れました。身内に大感謝です‼️ついでにス...
- thumb_up 64
- comment 2
さぁて、今日はそんなに寒くないからぼちぼちやりますか…テールランプ交換☺️片方終了終了😄大分違いますね‼️いい感じです🎶次は…どこやろうか…ダッシュボード...
- thumb_up 78
- comment 12
今日は前から気になってたプラグを交換しました。邪魔なものがあって4番が隠れてるので、これを外して…これを外して…4番も見えたので、コイルからコネクターを外...
- thumb_up 58
- comment 0
ヘッドライトをついにコーティング!500番で古いコーティング削って1,500番で表面整えて付属の3,000番で傷消してゆっくり焦らずコーティングしました。...
- thumb_up 70
- comment 4
BBS完成装着しました。色は艶消しブラックに決定です。赤のセンターキャップが差し色になっていい感じに仕上がりました。40年前のオールドレンズで撮影です。宮...
- thumb_up 77
- comment 0
宮城もやっと暖かくなってきました。寒さで時間切れだったホイール塗装に取り掛かります。ミチャクロン+サフェ吹いたのは先週です。いよいよ本塗り開始!色は・・・...
- thumb_up 52
- comment 0
相変わらずいじりの毎日です。色が茶色がかっているのが我慢できず、塗り直しました。ホームセンターで売っているブラックにホルツの車用クリアをかけて艶々を目指し...
- thumb_up 48
- comment 2
今日の作業はフロントグリル塗装艶消し黒を吹いてからガンメタ吹いて仕上げはクリア黒いプラスチック部分が白くなっちゃうんですよね〜赤TTの時はフォースリングは...
- thumb_up 52
- comment 0
まもなくバイクレースシーズンスタートバイクキャリアを2代目TTに取り付けました。キャリアは初代赤TTからの移植です。装着方法気になるTTオーナーさんはお問...
- thumb_up 54
- comment 5
折角の連休なのでマフラーを交換しまた^_^リアマフラーのみの交換、8n乗ってる人は分かると思いますがセンターマフラーとの切断から始まり取り外しも知恵の輪状...
- thumb_up 287
- comment 10
カーラッピングがやりたくてたまらない(^ω^)この2台自分の愛車で自分で仕上げました!S2000は友達の愛車で耐久レースっぽいイメージで黄色にしてみました...
- thumb_up 48
- comment 0
おひさです!今更ながら最近のtt姐さんのお話を、、*自家塗装でホイールブラック*LEDテール化やってみました!ホイール塗装は結構前の話笑深夜前で疲労と下地...
- thumb_up 76
- comment 2
殻割り、流れるウィンカーインストールの様子です。ハイフラ防止のため、ウィンカーリレーをICタイプに変更してます。日本車の様にワンタッチカプラーオンと言うわ...
- thumb_up 44
- comment 3