RAV4の型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
RAV4の3Dプリンター関連カスタム事例26件
とりあえずダッシュボードのバーは完成付けたいものつけるとこんな感じ横から見るとこんな感じ取り付けは参考ですが、カットしたアルミ版を土台に接着してエアコンパ...
- thumb_up 103
- comment 2
連投申し訳ないです🙇ダッシュボード?のバーがカタチになってきました。こんな感じになります。真ん中のはギャングスイッチを設置する土台となるイレクターパイプの...
- thumb_up 104
- comment 2
noseさんが投稿していたタコマグリルのエンブレムについて。相談を受けてからオリジナルのエンブレムを送ってもらい、そこから採寸してサイズやデザインをやり取...
- thumb_up 94
- comment 10
皆さんご無沙汰しています。からの中抜きエンブレムタコマ完成🎊🎊🎊年始になんかグリル寂しいなぁて急に思い。また作るの面倒いしタコマにしょか。でネット徘徊して...
- thumb_up 99
- comment 16
暇だったので桜巡り🌸んで、これまた暇だったので…以前作成したテーブルが反ってきたのと、あまりテーブルとして使わなかったので、auxbeamのギャングスイッ...
- thumb_up 133
- comment 2
オリジナルフックの作り直しですが、成形してチッピング塗装、本体側はそこから別カラーで上塗りあとは本体とフタを接着したら完成です3Dプリンターの新たな道具を...
- thumb_up 109
- comment 6
私がTRDのフックカバーを作るに至った理由…オリジナルフックをALL3Dプリンターで作り直すことでした👍ついでに厚みと幅を広げ、形状も少し変更afterb...
- thumb_up 110
- comment 19
何度もすみません🙇😁シャックルカバーの試作完成👍裏も補強入れてます。取り付けは両面テープを想定。ただ、今後販売などするかは未定。マイカーにはつけないし😅フ...
- thumb_up 118
- comment 27
別件でTRDバンパーガードのフタを3Dプリンターで作ってみた😊フィッティングは問題なし👍真ん中に穴を開けたヤツを作れば、純正フックでシャックルをつけたとき...
- thumb_up 99
- comment 19
八角形型の改良版出来た今回から中央で左右パーツの組立接着してた部分にデザインパーツを追加して補強と仕上げの簡便化をはかったこれが逆にアクセントになって自分...
- thumb_up 102
- comment 0
ノーマルアドベンチャー用オリジナルグリルカバー!一応完成前回の投稿から改良してたのができたので取付&試走改良点は前への張り出しの軽減、デザイン変更、ロゴ部...
- thumb_up 82
- comment 0
RAV4のアドベンチャー用のグリルカバーを試作してみました。どっちが良いですかね?いまは試作なのでTOYOTAにしてますかが中央の文字は好きな文字に出来ま...
- thumb_up 93
- comment 10
上がアドベンチャーグリルをハイブリッド用カメラステーの時、カメラがめり込んでてグリルと隙間大下が自作カメラステーの時、カメラが出て隙間なくなり、またPMV...
- thumb_up 81
- comment 2
最近はRAV4のバッテリー上がったり、パンクしたり、長女が体育の授業で靭帯損傷したり良いことがなく…🥲3連休は大人しく家でDIY🏠ということでコレ👆作りま...
- thumb_up 130
- comment 6
無事、殻割り完了✅基板とLEDにさえアクセスできる状態になったら、できたも同然です👍🤣不点灯だった左側は浸水でやられて完全にダメでした🙅あとはとある方の依...
- thumb_up 114
- comment 21
チョイと外装のパーツを作ってみました🫠Dピラーのとこのグリップを…もちろんグリップとしては機能しません🤣🤣🤣両面で仮止めした状態です。採用か否か、どうしよ...
- thumb_up 134
- comment 3
完成〜㊗️🎊土台がないと取り付けられないので急遽作成して…こんな感じで土台をつけて完了です👍とりあえずリモコン乗せてみた😁
- thumb_up 136
- comment 17
ラプター補修&エンブレム取り付け😁エンブレムはご近所さんに3Dプリンターで作成していただきました。ご近所さんなので自分のイメージをお会いして伝え試作してい...
- thumb_up 164
- comment 24