RAV4のrav4adventure・3Dプリンター・DIY・ミリ波レーダー移設・グリルに関するカスタム事例
2024年12月08日 00時56分
RAV4のアドベンチャー用のグリルカバーを試作してみました。
どっちが良いですかね?
いまは試作なのでTOYOTAにしてますかが
中央の文字は好きな文字に出来ます。
ゆくゆくは販売できたらなと夢想したりしてます。
なので仕様についてご意見お待ちしてます。
仕様:
ノーマルのグリルの上に被せて取付。両端はビス、中央は両面テープで固定。
今の所レーダーには深刻なエラーでませんが、たまに設定がはずれてるので再度ボタン押して機能復帰させたりしま。なので楕円のトヨタICエンブレムを外すとなお良い感じ。
簡単にノーマルに戻せます。
重ねるタイプなので前方に少し出っ張るのと3Dプリンターでの制作なので前面がフラットです(両端が中央と同じ高さ)。
フ自車がロントカメラ有なのでそれにあわせてます。
スタイルは二種類で、正面から見て八角形型と六角形型を作りました。