ハイエースコミューターの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
ハイエースコミューターカスタム事例334件
軽トラック用のアルミボックスをヒッチキャリアに載せるのに買ったのですがキャリアの奥行きが足りずキャリア加工しました奥行きを5センチ延長
- thumb_up 28
- comment 0
イージークローザーのついで?にコレも付けました!バックドアベンチレーター!まぁ部品は一年以上前から揃えてたんですが😅やっとって感じです💦PC用ファンが電圧...
- thumb_up 50
- comment 0
やっと完成😁やっぱ取付位置の微調整に時間かかった😅ブラケットはこんな感じ3mm厚のアルミ板です形はユーアイビークルのブログを見てそれっぽく作ってみましたバ...
- thumb_up 43
- comment 4
ダブルナビ完成😁一応GPSと車速も入れたのでナビとしてもちゃんと使えますが…運転席からは半分も見えないかな😅これで前席は音楽🎵後ろ席はテレビDVDが見れる...
- thumb_up 40
- comment 0
バックドアイージークローザーを付けようと思いまして…穴を開けました‼️前のハイエースは4型前期ワゴンGLで標準装備でしたがコミューターはGLにもかかわらず...
- thumb_up 45
- comment 0
無駄にダブルナビ!(笑)余ってるナビのがあるのを思い出して用途としてはモニター代わりとフリップダウンにメインナビと別映像を流そうと思いまして😅想像以上に切...
- thumb_up 42
- comment 5
完全にコイツの存在を忘れた😅約1年前に2個買ってましたロールインタイプのバグネット簡単に付くのにほったらかし💦なかなかいい仕事をしてくれそうです😁取り付け...
- thumb_up 36
- comment 0
久しぶりの投稿やっと手をつけ始めました😅ベッド兼棚計画😄1年あまり構想を練っていましたキャンピングカーショップなどにベッドフレームだけ売って貰えないか頼み...
- thumb_up 39
- comment 0
イレクターパイプを使ってハイルーフのデッドスペースを有効活用😁横棒はΦ32とΦ28の組み合わせで伸縮出来るようにしました👍これを応用してベッドを作る予定伸...
- thumb_up 48
- comment 2
リアワイパーレス化ホールカバーはゴリラの鼻の穴を使用👃それからウォッシャーのとこにリアカメラを増設してみましたこれのためにワイパー外しました😅両方とも防水...
- thumb_up 42
- comment 4
フック移設とサイドバー取り付けの為のステーを追加しました😄ステー作成にかなりの時間を費やしました😰まずステンレスをキレイに曲げる術をネットで検索し道具を廃...
- thumb_up 42
- comment 0
4列目のはね上げ式シート(コミューターなので本来は5列目)チェックマンの移動キットで約26cm前に移動してるのでストラップがフックまでギリギリでした💦なの...
- thumb_up 44
- comment 0
想像以上に面倒でした💦まさかドア配線がフロントバンパー内を迂回して室内に入ってるとは😥前のハイエースは新車時に付けてもらってたので知らなかった😅
- thumb_up 36
- comment 12
ヴァレンティシーケンシャルミラーウィンカー付けました😄約1年前からずっと欠品で、もう要らないかなって思ってたけど年末にSNSの広告に出てきて衝動買い😅とミ...
- thumb_up 40
- comment 0
イレクターでサイドバー作成想像以上に飛び出してるのが気になる😥1番後ろも固定したいけどかなりの手間が入りそうだな😞右は3mをそのまま使用POM丸棒を50m...
- thumb_up 36
- comment 4
久しぶりの投稿m(__)m仕事と私事が忙し過ぎて作業が全然進まない(*_*)半年前に買った部品がまだまだある…350Wのインバーターを埋め込みました!ポー...
- thumb_up 30
- comment 0
1台積み仕様で耐久レースへこれはスペアカーメインカーは別の方が運びます7時間の耐久レース疲れた(*_*)3位ですが表彰台上がれてよかった\(^^)/
- thumb_up 49
- comment 5
ようやく防音断熱に着手‼想像以上に苦労しました😵これ、マンション住まいの人とか不可能なんじゃないかなって思いました😅天井はせめて3分割ぐらいにして欲しい!...
- thumb_up 33
- comment 0
今日は、コレ入れるよ〜🧐3.5インチ🤣途中が写真無いのだ〜🤣汗💦ビッショリや😱いきなり完成写真🤪もうちょっと🧐下げよかなぁ〜😊まだ🧐まだやなぁ〜🤪👍
- thumb_up 245
- comment 6
サブロクシステムのデジタルインナーミラーをハイエースに取り付けてみました。純正ミラー交換タイプなので、ミラー周りもスッキリしてますが、TSSのカバーがある...
- thumb_up 25
- comment 0
いつもROM専ばかりで申し訳ないのですが、ハイエースの寒冷地仕様の5型コミューターGLに乗っています。純正のオートライトセンサーを使いたくディマースイッチ...
- thumb_up 32
- comment 5
投稿時、深夜2時前(*_*)子どもたちを寝かし付けてようやく21時開始!ようやくここまでバラしたいい加減防音断熱しなくては!材料揃ってから3ヶ月は経つしで...
- thumb_up 31
- comment 0
そういえば床張りの途中経過を忘れてました途中経過と言ってもこの2枚だけ😅板の下にメタルシートを敷きました😀前乗っていたワゴンGLマジカルテクニカのコンプリ...
- thumb_up 41
- comment 0
サブバッテリー作ろう思いましたが。コレを買ってしまいました😅コレのほうが何かと便利そうで…主な用途はサーキットでの電子レンジ、湯沸かし!後は温泉後のドライ...
- thumb_up 35
- comment 2
コンフォートシャックルかリアの追加スタビか悩んだ末にスタビにしました(^_^;ロールが減り無駄にコーナーリングスピードが上がります(笑)自分が後席に乗るこ...
- thumb_up 47
- comment 8
インバーター発電機購入しました。さぁいい相棒になってくれるといいなとりあえずこれで出掛けた夜もサブバッテリー気にせず電気つかえるかな
- thumb_up 25
- comment 0
久しぶりの投稿久しぶりに日曜にサーキットへとりあえずバイクだけ積み込み床は95%完了(^_^;後5%は永遠にそのままかも…笑
- thumb_up 37
- comment 0
コレとコレは相反するモノなのでしょうか?どっちにするか悩み中…¥さえあればなぁ…(笑)いい組み合わせがあれば場合によってどうにかひねり出しますが😅今の足回...
- thumb_up 35
- comment 0