ハイラックスの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
ハイラックスのDIY関連カスタム事例1,225件
ハイラックスの内装の合皮はカッコ良すぎるので、カジュアルにアレンジしてます。夏は少しチクチクしそうですが、冬は見た目も暖かです。おまけディスプレイオーディ...
- thumb_up 98
- comment 4
〈フューエルカバー〉メルカリ等で自作している方が居たので、自分でもできそうだなと思って作ってみました。形自体は作るの簡単だったのですが、ハイラックスのカバ...
- thumb_up 82
- comment 8
先週オートサロンにて、アクセルオートさんのオーバーフェンダー購入しました😁今回初めてヒートガン使ったんですが、かなり使い勝手良いです!フロント側少しヘナヘ...
- thumb_up 59
- comment 6
〈テールライトカバー〉今日も自作したパーツの紹介です。今はもしかしたらあるかもしれませんが、2年前はハイラックス用のスチール製のテールランプカバーは無くて...
- thumb_up 111
- comment 6
買ったはいいが、ステーしかないのて、黒のやつも買わんといけない、あれ1万近くするの高くね?😩何か売るもんないかな😱ステーを真ん中に持ってきてこれを横にして...
- thumb_up 157
- comment 11
〈カバーハンドル〉こちらはアリエクスプレスで2000円程度で購入した、jeep用のハンドルです。ハイラックスのトノカバーは鍵のレバーを捻って、カバーの底面...
- thumb_up 84
- comment 5
知っている方教えてください!ヘッドライトにシーケンシャルをつけているのですが、標準でついているウィンカーが邪魔だと感じています。電球を抜いて光らないように...
- thumb_up 69
- comment 4
今日はいつも近くに停めていらっしゃる、敬愛なるゲレンデ様(知らない人)とリンクコーデです。自分のウィンカーも兄弟を眺めております。ゲレンデ様は風格が有ります。
- thumb_up 78
- comment 2
〈デカール〉フロントグリルに付けるべきものを、間違えてリアゲートにつけるとこーなります。普通に付いてますが、文字の裏側は空洞になっていて、そのままだと接着...
- thumb_up 99
- comment 0
多分こんな変なことするのは自分くらいです。絶対に真似しない方が良いです(笑)他メーカー用に販売されているウィンカーをトノカバーに付けています。
- thumb_up 96
- comment 12
皆さんお久しぶりです😊今更ながら明けましておめでとうございます🙇今年もよろしくお願いいたします!2023年1発目はテール交換でした😂交換中😁両側でコミコミ...
- thumb_up 89
- comment 4
オートサロン&アウトドアショーに行きたいけど、妻の大反対で行けません😢⤵️⤵️つまらないので、一年寝かせたフロントバンパーを引っ張り出してイメージ合わせ✨...
- thumb_up 649
- comment 0
車検終わりました。ジャオスのフェンダーガーニッシュ2センチオーバーで車検通らず😭構造変更300円重量税追加4800円しめて、34020円でした。やっぱり個...
- thumb_up 107
- comment 2
ロールバー付のトノカバーへ付け替えです!とりあえずシャッター部が取り付け完了で1日目が終わりましたー朝から会社でスタコラロールバーの取り付け、、、位置決め...
- thumb_up 82
- comment 12
今年もよろしくお願いします😁V-visionの両側、サイド出しマフラー装着しました😁助手席側、アドブルータンクの容量増加で、吊り下げステー取り付け出来ませ...
- thumb_up 111
- comment 2
皆さん、あけましておめでとうございます。さて、ハイラックスのリアガラスの所にあるこの透明のテープの様なもの。剥がして大丈夫なのでしょうか?
- thumb_up 70
- comment 5
新年あけましておめでとうございますm(__)m例の物が海を渡って予定より早く到着しました🚢シュノーケルつけました!!取り付けまでにめちゃくちゃ大変だった…...
- thumb_up 106
- comment 6
フォロワーの皆様、ご覧の皆様こんばんは✋😃2022年も残りわずか😆色々とあった一年でしたが、楽しく過ごせました😊ハイラックスも色々と弄りまくって満足して1...
- thumb_up 107
- comment 2
グリル交換グリルマーカー取り付けマーカー取り付けだいぶ大変だったけど頑張った!❤️🔥女の子だってやればできるんだぞ!取り外し、壊れた時に交換できるように...
- thumb_up 94
- comment 10
今週のテーマが愛車のお尻はこんな感じだったので投稿😁特徴・砲弾マフラー・背面タイヤ・モンスターフック・ボディカットぐらいかな
- thumb_up 217
- comment 2
アメリカのSoftopperの幌導入しました!これで屋根なし生活からおさらば😭取り付け自体は凄い簡単だったけど幌をフレームに取り付けるスナップボタンが生地...
- thumb_up 86
- comment 21
今日はメッキドアモールの交換をやってましたー昔にやった95プラドなんかのモールよりもかなり交換し易いので、DIYでも簡単に出来ます!フロント側からやってき...
- thumb_up 86
- comment 3
後期風テールランプに替えました!配線はポン付けでしたが、純正に比べなーんか材質が弱く、結構雑なつくり…😅シーリングをして装着しましたが、ブレーキランプの接...
- thumb_up 104
- comment 6
エンブレムブラック化🖤ラバースプレーを使えば私でも簡単にできました!黒の方が統一感があっていい😍綺麗にエンブレムのところだけ残ってくれました💫
- thumb_up 106
- comment 2
お久しぶりです😃バイク積むためのローダウンハイラックス。やって良かったと心から思った🤣乗り心地を改善するためのパーツをタイから取り寄せ中です。装着は来年かなー!
- thumb_up 99
- comment 0
今日はハイラックスのナビにミラーリング出来るようにしました👌赤丸の部分にHDMIEタイプからAタイプに変換するコードを刺してメニューの画質調整項目から左側...
- thumb_up 78
- comment 0
近所のホムセン行ったら10.9のボルトがあったので購入して今更ながら後部座席の角度をいじりました🫡シート真ん中をナット3つ重ね仮締めして左右もナット3つ重...
- thumb_up 78
- comment 2
元々ついてたステーを加工また変更すると思う!もっと前に砲弾が来る予定裏のボルト取り付けじゃなくて表でもいいかな?笑笑騒がしい荷台スタッドレスタイヤがまじ似...
- thumb_up 214
- comment 0
フォロワーの皆様、ご覧の皆様こんばんは✋😃先日の道の駅ごか4WDmeetingご参加頂いた皆様寒い中夜遅くまでお付き合い頂きありがとうございました🙇♂️...
- thumb_up 90
- comment 12
フォロワーの皆様、ご覧の皆様こんばんは✋😆昨日、フォロワーのフラッシュさんを巻き込んで、フォロワーのゆうたさんが仲間入りしたのでこちらの好意でカスタムさせ...
- thumb_up 105
- comment 4