ハイラックスの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
ハイラックスのドライブレコーダー関連カスタム事例12件
スキーを楽しむ!ドライブレコーダーのSDカードに寿命がきてしまい、新しいのを購入!上が新品、下が古いの約6年間初期化を一度もすることなく、こき使って頑張っ...
- thumb_up 108
- comment 0
キャノピー取り付けた事により、後方視界ほぼゼロに…デジタルインナーミラー取り付けました。前車からの引き継ぎ品です。これで視界良好😄シガーソケットが2つある...
- thumb_up 73
- comment 0
明日の作業はコレと、フロントの車高を少し下げたいのとインナーフェンダーの干渉を解決とこの線は…IG連動のヒューズボックスから取り出し、①ETC配線のやり直...
- thumb_up 53
- comment 0
ウチのドラレコは某〜クションで8千円くらいの安物ミラー型。カメラが目立たないモデルにして、コイツは仕事の車にと思いつつ忘れつつ今日に至るリアカメラは荷台の...
- thumb_up 57
- comment 0
お久しぶりです360度ドラレコ取り付け完了です駐車録画もついて(^o^)👌専用ソフトで角度変えて全部写ってたんでびびる🙄🙄
- thumb_up 118
- comment 0
インナーミラースマートミラーカメラの取付け場所はナンバープレート付近なので低いです😅後続車との距離感つかめない。笑リアガラスにスモーク貼ってるので、カメラ...
- thumb_up 69
- comment 2
ハイラックスにお乗りの方に質問です。ドラレコの取り付けを考えているのですが、リアカメラは室内・室外どちらにつけていますか??写真のドラレコにする予定で、個...
- thumb_up 49
- comment 7
ドライブレコーダー前後取り付け。配線は隠したいのでエアコンパネルとグローブボックスを外してアシストグリップを外してピラーを外し配線を綺麗に束ねてタイラップ...
- thumb_up 60
- comment 4
7型の純正ナビでは物足らなかったので9型の彩速ナビMDV-906HMLを取り付け中初のナビ取り付け挑戦中ですが同時にKENWOODのETC2.0ETC-N...
- thumb_up 60
- comment 9
最近はドライブレコーダーの映像が事故や、あおり運転、盗難対策にと重宝されてるようで。ハイラックスを買って1番に付けたのがドライブレコーダーで、「SHUNH...
- thumb_up 59
- comment 9