147のアーシング施工に関するカスタム・ドレスアップ情報[24件]|車のカスタム情報はCARTUNE
147のアーシング施工に関するカスタム・ドレスアップ情報

147のアーシング施工関連カスタム事例24

アルファロメオ 147についてアーシング施工のカスタムやメンテナンスの画像や動画がたくさん投稿されています!アルファロメオ 147のアーシング施工に関する実例を見てカスタムの参考にしてください!
型式・モデル :
147

147

冷たい秋の雨ですね。オフ会に行けず地震もありましたが、この間アーシング施工にトライです。みんカラ見ながら引き回したら、コードの長さが足りず追加手配しました...

  • thumb_up 159
  • comment 4
2021/10/17 16:07
147

147

外観はどんどんノーマル風になってきましたが、ちょっとエンジンルームをお化粧してみました😃ビフォー😅チタンボルトも使ってみました😊

  • thumb_up 67
  • comment 8
2021/09/19 10:29
147

147

おはようございます。朝からホイール磨き。アーシングを少し変更します。スロットルボディ~バッテリーの➖とボディに分岐して繋いでみました。この引き回し方はスバ...

  • thumb_up 93
  • comment 0
2018/11/25 07:10
147

147

先程のアーシングは調子が悪くて変更します。エンジンに接続してあるストックのアースだけバッテリーの➖に戻してあります。奥バンクのシリンダーヘッドのアースケー...

  • thumb_up 71
  • comment 2
2018/10/08 11:20
147

147

アーシングの引き廻しを少し綺麗にしました。

  • thumb_up 80
  • comment 2
2018/09/02 17:57
147

147

おはようございます😃今日は雨なので某スーパーのパーキングでアーシングを若干変更して暇潰しです。運転席側→スロットルボディ→ターミナルブロックに追加です。E...

  • thumb_up 95
  • comment 0
2018/09/02 07:28
147

147

おはようございます😃アーシングを引き直ししました。

  • thumb_up 99
  • comment 0
2018/08/31 08:06
147

147

只今、帰りました。昨日は豪雨の中、冠水にも負けず元気に走ってくれました。まだ、天気が不安定なのでタイヤアルミを除いて洗車しときました。何故かヘッドライトが...

  • thumb_up 97
  • comment 3
2018/08/28 18:53
147

147

アーシングを少しバージョンアップします。奥バンクにアーシング追加。サージタンク(ストック)にスロットルボディからアーシング追加スロットルボディからサージタ...

  • thumb_up 78
  • comment 0
2018/08/26 13:14
147

147

アーシング大人仕様です。今回のポイントは、バッテリーの➖ターミナルに集中させてます。バルクヘッドとミッションのケーブルは、ボディのアース(ストック)に集中...

  • thumb_up 92
  • comment 0
2018/08/24 13:12
147

147

昨日のアーシングの結果です。ブリッピングはこんな感じです。ECUの学習が完全に終わってない状態です。上出来かな?加速してる動画です。前の車に追い付いてしま...

  • thumb_up 95
  • comment 4
2018/08/22 05:41
147

147

アーシング考察今までと違う場所をアーシングしてみました。今回はサージタンク(ストック)のアースはアーシングしていません。この車はわかりませんがECUをアー...

  • thumb_up 99
  • comment 0
2018/08/21 12:14
147

147

今日はアーシングをシンプルにしてみました。バルクヘッド、ボディのアース(ストック)ECUとサージタンクのアース(ストック)エンジンのアース(ストック)今日...

  • thumb_up 67
  • comment 0
2018/08/19 11:52
147

147

この仕様が一番調子良かったので、ケーブルを綺麗にまとめてみました。

  • thumb_up 95
  • comment 2
2018/07/25 15:35
147

147

おはようございます😃昨日施工したアーシングのアップです。ECU&サージタンク(ストックアース)シリンダーヘッド(奥バンク)シリンダーヘッド(前バンク)(ス...

  • thumb_up 89
  • comment 2
2018/07/24 06:53
147

147

アーシング検証(2)今回は、ケーブルの接続場所を数ヶ所変更してみました。シリンダーヘッド(両バンク)サージタンク(ストックのアース)(ECU)スロットルボ...

  • thumb_up 80
  • comment 0
2018/07/23 14:08
147

147

残念なお知らせです。昨日施工したアーシングですが、エンジンの調子は良かったのですが燃費が何故か凄く悪くなりました。メーカー指定の場所に戻しました。追加で施...

  • thumb_up 75
  • comment 2
2018/07/18 17:39
147

147

アーシング施工最終段階(オリジナル)です。効果の有りそうなポイントだけ施工してます。無駄なアースは外しました。エンジン関係だけに施工してます。ECUは壊れ...

  • thumb_up 82
  • comment 0
2018/07/17 11:39
147

147

前回のアーシング施工は余り変化が無かったのでシンプルスタイルに戻しました。数ヶ所変更してます。ケーブルの長さの都合上スロットルボディの所で繋いでます。この...

  • thumb_up 89
  • comment 2
2018/06/27 12:31
147

147

アーシングを以前の場所にしました。この辺だけ違います。こんな感じになりました。

  • thumb_up 76
  • comment 0
2018/06/26 09:58
147

147

此れからタイミングベルトの交換や色々な整備の為に、アーシングを整備のやり易いように最小限にしました。ストックのアースを主体とミッションケースにアーシングし...

  • thumb_up 69
  • comment 4
2018/06/03 13:23
147

147

サージタンクからのアーシングを外してECUに移動しました

  • thumb_up 69
  • comment 0
2018/04/24 16:38
147

147

アーシング施工3回目今度は説明書通りに施工です。どのパターンが一番調子が良いか楽しみです。

  • thumb_up 52
  • comment 1
2018/03/31 18:12
147

147

アーシング施工二回目効果が有りそうな所だけ残して引き直ししました。そしてECUのリセットをして終了。

  • thumb_up 44
  • comment 0
2018/03/31 14:45

おすすめ記事