ガヤルドの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
ガヤルドカスタム事例667件
またエアー漏れ😭もう直らないとの事でアルミ全部変えると150諭吉💦一本で販売しないみたいです💦タイヤ合わせて200諭吉悩む。
- thumb_up 59
- comment 2
2日で完成!💦ボルトオンでは無かった。フェンダーとインナーはかなりの加工でした。元には戻れないので、ぶった斬りました笑あとは少し微調整で完成。
- thumb_up 78
- comment 2
涼しなくなり、久し振りの往復30km程のガヤルドにとってはは長距離😁こうやって見ると憧れのカウンタックLP400と何となく似ているデザイン。車幅全高全幅等...
- thumb_up 119
- comment 8
近所のGT-Rで繋がった方の息子さんが、ガヤルドのミニカー作って家まで持ってきてくれた😍😍😍嬉しすぎる((o(。>ω<。)o))大切にします🫡
- thumb_up 50
- comment 2
足利ミーティングへ行ってきました。スーパーレジェーラ乗りの友人と合流するも「バックギア入らないのでイベント参加自体は見送ります」と前期ガヤルドオーナーらし...
- thumb_up 70
- comment 3
しばらく前になりますがディーラーのイベントに行ってきました。富士スピードウェイにはとても珍しい馬や牛がたくさんいました。見ているだけでも楽しいですね🤗私は...
- thumb_up 116
- comment 3
銀座にて。かなり訪日旅行者増えましたね。日本人の方が少ないくらい?アホほど写真撮られました。ガヤルドは手頃なサイズですが、低さも相まってそれなりにリアは迫...
- thumb_up 75
- comment 8
昨日、ドナドナでしたがEPS警告灯は消えてるし積載車までちゃんとギアも入るしどうなってるんだろう?ホイールのエア漏れはダメだろうから修理してもらい、一応点...
- thumb_up 63
- comment 5
ついに噂の某ランプに出会いました。出先で点灯したのでめちゃくちゃ焦りましたが、バッテリーの電圧が下がってたみたいで、しばらく走った後に再始動したら消えて安...
- thumb_up 51
- comment 7
結局、車高上げても警告灯は消えず、ドナドナ決定!今朝見たら今度は反対側のホイールのエア漏れ先月、反対側が2か月掛けて戻って来たのに…この修理は日本では2社...
- thumb_up 46
- comment 4
本町スタバでガヤ活😊朝早い時間なら乗りやすいですね🚗³₃暑すぎるとトラブル怖いですし😱平均年収会社員ですが、頑張って維持していかないと💦
- thumb_up 66
- comment 6
近隣のガソリンスタンドへ行き給油。前回給油したのが5月18日。44.99㍑入り、この間走行が198kmで、燃費はリッター4.4km。この間高速も乗らないし...
- thumb_up 78
- comment 12
購入して3カ月。ガルウィングいやシザースか。こんなんでも諭吉さん60枚飛びまして値引きをお願いしたら製品開発に車を購入するので高い車ほど高いんです。値引き...
- thumb_up 46
- comment 4
ネットでEPS警告灯で調べてたら車高を変えるたりするとアライメント等が狂い警告灯が出るみたい。今度天気良い日に車高を元に戻そう。車高調で2センチ上げたのが...
- thumb_up 48
- comment 3
ブレーキスイッチを交換。分解してみたら5ミリ程のプラスチックが割れていて接触不良でした。部品が来るまで色々とヒューズもチェック水温も上がり気味だったので電...
- thumb_up 46
- comment 2
もう夜の涼しい時しか乗っていませんwwww私の個体はビアンコロッソという日本向け限定車でこのカラーリングは純正です。確かに日本っぽい。真上から見るとエンジ...
- thumb_up 78
- comment 4
今度はブレーキランプ付きっぱなしイグニッションオフでも付きっぱなし😢バッテリー外し。egearとABSの警告。変な電流が流れてそう💦取り敢えずブレーキスイ...
- thumb_up 49
- comment 5
やってしまった💦この三連休に伊豆の稲取まで泊まりで出掛けました。伊豆の夏の渋滞が戻ってきました。いつもなら2時間の距離が倍の時間掛かり、水温計が110度近...
- thumb_up 65
- comment 3
連日暑さが続きすっかり乗る機会を失ったランボルギーニ。夕方になり幾分涼しくなったので、往復20km程の伊豆スカイライン入口付近まで、ワイディングロードを攻...
- thumb_up 109
- comment 24
ガヤルド引き取り前にいつもの登山に。ん?超ビカビカムルシエラゴ😍内装もヤバいくらい綺麗、、まだ2万キロくらい、、めちゃくちゃカッコイイ!2007年て仰られ...
- thumb_up 132
- comment 8
往復700キロの高速移動ツーリング帰りに渋滞40分はきつかった5時出発20時帰宅よく走った夜走るとこうなるので嫌なんだなぁブレーキダストえぐ週末は洗車決定
- thumb_up 66
- comment 5
東金のローカルなミーティングに乱入してみました。基本は国産の旧車がメイン??イタ車やアメ車は他におらず場違い感が・・・・しかし毎月1回のペースで継続されて...
- thumb_up 67
- comment 1
ようやく仕事が一段落したのと、来週から雨天が多いようでそろそろ梅雨入かな?と云う事で梅雨前のドライブ。そうは言っても安心して乗れず、運転中も常に異音やブレ...
- thumb_up 89
- comment 24
白のN-BOXは妻の車。あまりにも汚く暑くなる前に洗車。妻は全く車を洗わない。汚れて気になっているのに結局俺が洗う羽目に(T_T)こういう時だけ、車関連は...
- thumb_up 61
- comment 13
リターンパイプの劣化により、ようやく部品交換が完了。帰りはちょいと足を伸ばし、伊豆スカイラインを攻めてきました。何故だか「1〜5」「6〜10」の異常を知ら...
- thumb_up 101
- comment 16
雨も降らず無事5月の#信州サンデーミーティング終了できました。今月もGWという事もありたくさんの方に参加いただきありがとうございました。
- thumb_up 167
- comment 4