マークII 100系のECUに関するカスタム・ドレスアップ情報[5件]|車のカスタム情報はCARTUNE
マークII 100系のECUに関するカスタム・ドレスアップ情報[5件]

マークII 100系のECU関連カスタム事例5

トヨタ マークII 100系についてECUのカスタムやメンテナンスの画像や動画がたくさん投稿されています!トヨタ マークII 100系のECUに関する実例を見てカスタムの参考にしてください!
型式・モデル :

マークⅡの人気の秘密

兄弟車のチェイサー、クレスタと揃って三兄弟と呼ばれたこともあるハイクラスセダン。歴史は古く初代は60年代までさかのぼります。80年代に出された4代目から既に直線的なデザインとなっており、マークⅡとひと目で分かるデザインも売りの一つです。

マークⅡの特徴

パワーのある直6エンジンでFRレイアウト、そして足回りはダブルウィッシュボーンに四輪ディスクと、走行性能の面でも非常に人気が高い車です。どの代でもマニュアルが用意されているのが車好きとしては非常に嬉しいポイントです。

マークⅡのカスタム

ドリフトとVIP系、スタンス系のカスタムベースとしてよく使われています。ドリフトではX100系が人気で、未だ車両もパーツも広く出回っているようです。大きく張り出したエアロやシャコタン、鬼キャンが似合う車種の一つです。

マークII JZX100

マークII JZX100

先日やっと整備から帰ってきました!時間はかかったけどめっちゃいい感じに仕上がってました✨加速が半端ないです笑今年は乗り換えとか整備で全然ドライブ行けてませ...

  • thumb_up 45
  • comment 19
2020/12/31 17:28
マークII JZX100

マークII JZX100

結構前ですが、今月で21歳になりました🌻マーク2と同い年なんです✨預けてから二ヶ月もたっちゃいました整備はほぼ終わってるみたいなんですが、まだ取りに行けな...

  • thumb_up 66
  • comment 6
2020/11/27 22:18
マークII JZX100

マークII JZX100

九州〜岡山→広島ドライブ1日で約500km運転してました道の駅一本松と鷲羽山に行ってきましたトラブルなく無事に走ってくれましたコンピュータを変えてもらいま...

  • thumb_up 74
  • comment 2
2020/09/23 17:10
マークII JZX100

マークII JZX100

昨日は戻ってきたマークIIのECUを取り付け💦ついでにステーのネジを新品に🎵マニアな方は上の写真のエバポ下側に気づいてくれるかな💦最初エンジンかける時はド...

  • thumb_up 63
  • comment 2
2020/02/06 12:30
マークII JZX100

マークII JZX100

いつもいいねありがとうございます🙇急に思い立ってECUのコンデンサ交換に旅立たせます。不調がある訳ではないですがコンデンサ漏れた後だと基板腐食とかあるし転...

  • thumb_up 61
  • comment 6
2020/01/29 14:06

おすすめ記事