メガーヌ ハッチバックの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
メガーヌ ハッチバック DZF4Rカスタム事例1,430件
5月15日(日)どんよりした天気だったし、週明けから役員と打合せが続くので悶々と仕事やってました(›´ω`‹)仕事するときは自宅よりも納屋のほうがかなり集...
- thumb_up 101
- comment 5
今日は午前中はお仕事午後はディーラーに車検の時取り付けた純正マフラーを受け取りに。担当さんとパワーアップのお話。それはおもろいとすぐお店紹介してもろてレッ...
- thumb_up 78
- comment 6
龍神スカイラインへ。ごまさんスカイタワー駐車場にて。今後のツーリングの下見行ってきました。道も整備されて山道も凄く走り易く快適ドライブ😁山の天気は写真の通...
- thumb_up 95
- comment 1
皆様お疲れ様です。世間はお休み、みたいですね、私もゴールデンウィークのお休みはありませぬ😁あ、明日、急遽龍神スカイライン方面にドライブ予定があった😁で少し...
- thumb_up 77
- comment 3
メガーヌ3の車高調整についての質問です。タイヤサイドを飾るのに、リムテープ&油性のゴム用マッキーでぬりぬりして完成したので、軽く近所の山を走るつもりがけっ...
- thumb_up 74
- comment 3
皆様お疲れ様です。やっと念願の、マフラーの加工が完了したので、ついでって話ではないですが、情報に良く乗っている、パラシュート効果だとか、排気、音が溜まる的...
- thumb_up 82
- comment 6
フロッグドライブ製のステアリングスイッチケースとボスを装着しました。足の位置を合わせると、手が遠くなってしまい運転しずらかったんですが、これで最適化されま...
- thumb_up 54
- comment 0
4月3日(日)この構図のトップ画の場合は、特に何もない1日を過ごした、っていうことです💣子供が寿司を食べたい!というので、わざわざお高い寿司屋に行く、とい...
- thumb_up 85
- comment 22
お久しぶりです。生きてます。初手から全く関係ないですが、まぁこんなことしてました程度に二枚ほど貼らせていただしきます.....まぁこんな感じです。はい、次...
- thumb_up 49
- comment 0
3月20日(日)ロータスクロカン部の皆さんにお誘い頂き、山の中でのランチ会に参加してきました(´罒`*)✧ドライブイン鬼岩に朝9時に集合。今回はMizuk...
- thumb_up 95
- comment 17
月曜日の朝。自宅のカーポートにメガーヌを停めておいたのに、メガーヌが雨粒まみれになってましたよ。なぜか黄砂っぽい不純物をたくさん含んでて、悲惨な有り様にな...
- thumb_up 89
- comment 4
ご無沙汰してます。12月にローリング撮影していただいたり、サーキット走行会に行って撮影していただいたりしました。どれもかっこいい写真ばかりで、フォトグラフ...
- thumb_up 89
- comment 0
レーシーさと日常性を兼ね備えたいいクルマでした!右ハンドルだったことでブレーキフィールは微妙でした(それも他の右ハンドル欧州車のほとんどよりはマシ)が、ハ...
- thumb_up 77
- comment 0
2月13日(日)金曜日のイマイチな仕事の進みっぷりを挽回するために仕事してました(›´ω`‹)夕方までに終わったので雨の中、走ってきました。最近、iPad...
- thumb_up 96
- comment 6
2月11-12日金曜日は午前中が在宅勤務、午後はお休み。土曜日は恵那→新城→豊川、のプチドライブ。そんな感じで過ごしてました♪金曜日の朝。メガーヌを駐車場...
- thumb_up 89
- comment 10
2月5日(土)我が家の地域でも雪が積もりました。道路には積もってないけど(*・∀-)bこの日は出掛ける予定が無かったし、木曜日の役員報告の準備を終えたかっ...
- thumb_up 95
- comment 10
2月3日(木)本日は納屋での在宅勤務でした。ってことで、水曜の夜に納屋に到着して翌日からの在宅勤務に備えてました。写真は出勤時にメガーヌを停めてる立駐での...
- thumb_up 101
- comment 6
とりあえず完成です。一体化すると外す時に破損しそうなので、このまま2分割にて。まぁちょこちょこ外すのでこれはこれでアリかな。カーボンも考えたけど光っちゃう...
- thumb_up 51
- comment 0
1月30日(日)今日は遠出することなく、金曜日の仕事の遅れを挽回しておりました(›´ω`‹)日曜の仕事ってのは基本的にテンションが上がらないので、ダラダラ...
- thumb_up 98
- comment 14
1月28~29日土曜日、氷瀑・湧水公園に行ってきました。恒例のFULVIAさんスポットです(*・∀-)b金曜日は久しぶりの岐阜での在宅勤務(*´˘`*)♡...
- thumb_up 111
- comment 18
1月21日(金)木曜日の夜に思い立って、翌日の金曜日に渥美半島周遊ドライブに行ってきました(´罒`*)✧2週間前にも渥美半島には行ったけど、その時は渥美半...
- thumb_up 78
- comment 18
雪道練習してきましたよ〜やっぱり慣れてなくて恐かったです笑車の動きに注意しながらブレーキとかハンドルとかをこんなに気にして運転したのいつぶりだろうって感じ...
- thumb_up 84
- comment 0
ふと思い出してひさびさの投稿。せっかく知り合えた皆さんにもそろそろ忘れられちゃってるかな💦いろんなメガーヌさんと会えてアドバイスももらえる親切な方のたくさ...
- thumb_up 85
- comment 0
ナビのカバー作ってみました。ナビの寸法出して発泡で型取りした後、FRPで作りましてアルカンターラ貼ってみました。失敗しているのですが取付けてしまえば分から...
- thumb_up 47
- comment 0
1月16日(日)ルノーにメガーヌを修理に出すこと以外の予定が無い一日でした(๑¯³¯๑)先日の雪でカーポート内にも雪が降り込んできて地味に汚れていたので、...
- thumb_up 100
- comment 21
さてさて、近況ですが無事にメガーヌ君戻りました。燃ポン→サブコンときて今回はメインコンの交換。そんでもって今回は流石に試験走行をして返却となりました。50...
- thumb_up 52
- comment 0
1月15日(土)オーディオが届きました。中華製の安物にしようかと思ったけど、Bluetoothが不安定だとか音質が悪いとか、そういう不具合が目に見えていた...
- thumb_up 76
- comment 10