ルーテシア RM5Mカスタム事例2,866件
再チャレンジ小出しですシャッターが開いている間にドアロックが作動してしまう場面も多々粘っていたら灯りが消えましたもう1回行っています
- thumb_up 84
- comment 0
皆さん、こんにちは😃先週末にキャロルさんに行ってきました😁ココはいつ来てもワクワクしますね😆いつも色々とアドバイスありがとうございます😊やっぱカッコ良すぎ...
- thumb_up 129
- comment 2
東京オートサロン2023前回はリアルタイム速報版でした今回はルノー・アルピーヌ中心にもう少し掘り下げてみますメガーヌR.S.ULTIMEが公開され、小川社...
- thumb_up 77
- comment 0
実は昨年末の極寒時に、出先のPに駐車したRS、帰宅時に始動不可となりレッカーしてもらうはめに。インパネに表示された「Turnsteeringwheel+s...
- thumb_up 54
- comment 10
昨日のこと。ココは相模原の鳥居原ふれあいの館🅿️『にごみうどん』が食べたくて来ちゃいました😁小雨がパラつく天気で、駐車場はけっこう空いてました😀売り切れで...
- thumb_up 108
- comment 4
昨日は足利のアバルトカフェさんに☝️お洒落な外観😁中もお洒落🎶主催のもと君が😀続々と入って来ました😙この後、停めきれなくて隣のお店に許可を取って💦中でもこ...
- thumb_up 201
- comment 19
リアスポが気に入って買ったこのクルマ。リアスポに恥じない走りをしたいものです。※永遠の課題かも。。存在感マシマシ!そして、、、リアスポ同好会!昨年より多く...
- thumb_up 98
- comment 8
こんばんは。さんたろーです。今話題の『羽あり派?羽なし派?』のタグに便乗させていただこうと思います。自分は羽あり派です。正直ルーテシアには無くてもいいと思...
- thumb_up 81
- comment 6
皆さん、こんばんは😃私は『リアスポイラー有り派』です!特に大きめな存在感のあるヤツが好みです。このウイングの発売が決まった時に実車を見に行って速攻で注文し...
- thumb_up 124
- comment 8
採れたてですメガーヌR.S.ULTIME公開直前アンヴェイルルノースポールの集大成となりますストーリーはアルピーヌへと続きます
- thumb_up 80
- comment 0
友達行きつけの油そば屋さんに行ってきました。友達は去年一年間に60回ほど通ったそうです😭単純計算で1ヶ月に5杯食べる猛者…油そばと聞いたらコッテリ重目の印...
- thumb_up 73
- comment 0
なんだかんだ、同メーカー同車種が😆カーチューン繋がりで本日お知り合いに😊ありがとうございました👍V85.7リッター😳ZO6🎶フロントミドシップ☝️昼は皆さ...
- thumb_up 216
- comment 18
もう少し昨年のネタにお付き合いください新スポット再挑戦しましたこのネタ、2、3回分あります他のネタに挟みながら少しずつ出していきます
- thumb_up 67
- comment 2
お昼、しらす丼を食べに田子の浦港へ出発!😃お昼ぐらいに田子の浦港に着いたのですが漁港が開いてない😭しらす街道沿いのしらすの八幡さんへ月見しらす丼を頂きまし...
- thumb_up 98
- comment 1
夜勤明けで2台洗ったら疲れた😩夕方、運公で直太朗クンと☝️綺麗になったS6で😅その後、髭さんも合流🎶お土産、ありがとうございました👍
- thumb_up 203
- comment 11
今日の改造費1,522円あるものをAmazonで購入[before]ミラー型ドラレコの装着が美しくないのです💦このゴムバンドがいらないのです💦やっぱりゴム...
- thumb_up 144
- comment 22
おはようございます。カッコ良く撮れたと思ってたのにこれです😞🌀夜中の音色。昨晩の晩酌🍺を我慢して夜の走り。写真の車はルーテシアです。ヘッドライト光軸と言う...
- thumb_up 79
- comment 0
元旦夕方混雑を避けつつ、帰りに寄り道をしない道程にするため、初詣は例年日が暮れてからの時間帯にその日の最後の目的地として行くようにしています(今年は午前〜...
- thumb_up 79
- comment 3
カレンダーエントリーには間に合わず、1月向けと思って温めていたネタです正月の空気感がまだ残っているうちに明日から仕事初めです(本当は今日からですが、有休を...
- thumb_up 78
- comment 0
さて、気持ちを切り替えていきます先月から年末年始でストックが溜まっていますが、新鮮なこちらでいきましょう1/3新春由す美GPなかなかの年跨ぎで、当日出発時...
- thumb_up 75
- comment 0
先日、埼玉カートパークさんで恒例の由す美グランプリが開催され、急遽参加させて頂きました。ヘルメットは弟から拝借しました。いい歳して変なヘルメットは恥ずかし...
- thumb_up 79
- comment 6
新年早々やってしまいました大晦日、元旦に立て続けに実家の両親が体調を崩してしまい、ようやく一息つけると思った2日のことでした交差点の左折中、左後方の巻き込...
- thumb_up 62
- comment 15
明けましておめでとうございます😊今年も宜しくお願い致します☺️正月は特に何処に行く訳でもなく、洗車をして近所をウロウロと走り回っていました…😅あっ、今週の...
- thumb_up 122
- comment 6
2023年初宮ヶ瀬、なんと!ストラストとコラボ出来ました🤣なかなか滅多に見れない💦全長短いけど、全幅が3ナンバーサイズ☝️お尻もカッコ良い🎶昼ご飯は知人と...
- thumb_up 233
- comment 28
皆様、明けましておめでとうございます。🎍🌅本年もルーテシア共々宜しくお願い申しあげます。🙇車屋から頂いた年賀状です。インパクトありますよね😃実家のお土産逹...
- thumb_up 99
- comment 4
あけましておめでとうございます🎍今年もさんたろーとルーテシアを宜しくお願い致します。洗車の艶があるうちにパシャりと📸年明け2日目にして13万キロ達成しまし...
- thumb_up 87
- comment 8
2023/01/02自分が誘ったりもしたのですが、ほぼ同時にざわさんにも誘われたりで、今日、1/2は辰巳第一PAに辰巳詣⛩に行きました☀今朝は偶然にもルー...
- thumb_up 174
- comment 50
明けましておめでとうございます!間も無く丸9年経つルーテシアR.Sですが、まだまだ美しいです!古くなった気がしない、運転してとても気持ち良い車です。202...
- thumb_up 157
- comment 10
皆様、新年明けましておめでとうございますー!🤗本年も、何卒宜しくお願い致しますー!🙇♂先日、年末には草津に一泊してまいりまして、命の洗濯となりました…😌...
- thumb_up 83
- comment 8
本年も宜しくお願い致します🙇2023年元旦🎍先程、参道が日本一長い、武蔵一宮氷川神社⛩へ行ってきました。おみくじは「吉」でした。※画像は昨年モノの朝日🌅です🤭
- thumb_up 158
- comment 36
🎍明けましておめでとうございます。今朝の2002埼玉スタジアムです。自分なりに写真を撮るのを頑張って見ました。ボッチで写真を撮るメンタルトレーニング。これ...
- thumb_up 80
- comment 6
午後から洗車してたら暗くなってしまった😵💧カップマフラーは3速で街中を走る音色が大好きです😃🎵車好きやバイク好きの歩行者の方は振り向く!私の拡大解釈ですか...
- thumb_up 67
- comment 0
良いお年を🍜😉※画像は過去の使い回しです🤭泡、泡、泡😪※これは今日の洗車時の画像📸時間も無いので我が家の2台の車は洗車機にブチ込み、ルーテシア🇫🇷&ルーク...
- thumb_up 139
- comment 40
1年の最後は年末特番よろしく未公開カット集というところですが、今年は直近に締めに良さそうな撮れ高がありました今年は特に後半、とある出費の都合で走行系イベン...
- thumb_up 66
- comment 6
本日は大晦日ですね😊皆さま、どうもお疲れ様でした😌カーチューンのおかげで今年は楽しいカーライフを送る事が出来ました。今年の〆ラーです😁先月、古河市にオープ...
- thumb_up 105
- comment 6
昨日の某所午前6時。まだ夜明け前なのに参加車両がこんなにも。夜が明けるとソコには?!今年は何回目?!になったリアスポ同好会納めが開催されました!また来年も...
- thumb_up 77
- comment 6
こんにちは😃お題に乗っかって投稿です。やっぱりサイコーのお尻😉ずーっと見ていられます😁最近のラー活ですが、小山市の『デストロイ』に行ってきました。マゼソバ...
- thumb_up 108
- comment 2
仕事納めでした例年大掃除の後は中途半端な時間になるので、時間休で1時間早めに上がりました暗くなる前に手近な夕空で納め感を今年も通勤の足にお疲れ様でした※休...
- thumb_up 73
- comment 5
約1ヶ月ぶりの投稿です。弟が免許を取得したのでルーテシアを運転させてあげました(貸せと煩かったので仕方なく…)免許取得から早5時間。弟の教習所卒業初、運転...
- thumb_up 75
- comment 6