GRX120系
GRX120
GRX121
GRX125
GRX130系
GRX130
GRX133
GRX135
マークⅡの後継車として2004年に登場したトヨタのスポーツセダンがマークXです。車名のXにはコロナマークⅡから数えて10代目のモデルであるという意味と、未知の可能性を秘めるという意味が込められています。
マークXはいまや希少な存在となってしまったFRスポーツセダンの一台です。プラットフォームはクラウンと同じものが採用され、その走りのレベルはかなり高いものとなっています。2代目ではよりスポーティなG’sグレードも追加されました。
マークXはスポーティとはいえ高級セダン車なので、やはりVIP・ラグジュアリー系のモディファイを施すユーザーが多数です。しかし、高い走行性能を活かすべくスポーティなカスタマイズを行うユーザーもいます。ユーザー次第で様々な方向性のカスタマイズを楽しめる一台と言えるでしょう。
マークX
調子に乗ってお題に乗ってみました✨今では軽量Bigキャリパーとローターに隠れて存在が薄くなっていますが💦🤣ノーマルの時はよく見えました‼️✨✨✨😊見えない...
お友達とお台場へ✨🚗✨💨💨💨ビッグサイトでやってた、オートアフターマーケットEXPO2023へ✨✨✨スープラSOCの定例だった場所‼️✨✨✨南町田でクレー...
海ほたるまで久々の夜ドラ🚗💨💨💨ソーシャルディスタンス✨死語になりつつある💦🤣GRX130✨✨✨JZS161MT仕様✨
今朝は早朝から、南本牧のTAA横浜に下見からのー、大黒🅿️✨✨✨北海道から綺麗でカッコいいハコスカやケンメリがたくさん来てた‼️とても目の保養になりました...
ようやく、中期から後期になりました✨😊👍顔つきがハンサムになった✨✨✨
そして更に、いよいよ中期とお別れして後期へ✨💨と思って始めたのですが、カプラーのピン数が違うの知らなかったー💦💦💦😱前もって調べればよかった💦💦💦🤣という...
今日は、GR用の樹脂トヨタエンブレムが高くて買えないので、安っぽいエンブレムから安っぽいのを黒く塗ってもらったエンブレムへ変更✨😜まず、安っぽいエンブレム...
久々の沼津港✨✨✨けど、今週の前半の話💦💦💦🤣
ちょこっと、大黒ぴー✨
白が映えすぎて、ディスクの色が薄く感じる💦🤣あとはGRのシールだな✨✨✨ちょうどいいのが中々無くて困る💦🤔思い切って、ホイールもブラックディスクのに変える...
新年早々、台湾からSPORTCALIPER到着‼️✈️値段はお高いですが、見た目がGood👍なのでヨシとしよう‼️😎👍FRONT:380φ8POTREAR...
BestBuy2021はD2RACINGのSupersportの車高調ですね‼️😊👍2022は、更にverupします✨😊👍乞うご期待‼️👍
たまには後ろ姿✨😊トヨタエンブレムはあえてGR仕様にしないで黒に塗るのも有りかも⁉️🤔2022は、前も変わります💕✨😊
2号機もなんとか形にはなりました💦🤣今回ブレーキまでいけなかったのは残念ですが、しばらく乗る様であれば、いずれ考えることにしよう‼️✨🤔これでタクシーとは...
別体タンクの贅沢な脚を投入✨✨✨これで美脚になるかしらん💕💕💕😊👍CUSCOのアームもパープルにぬりぬり✨✨✨刻印なんて消えちまいました💦💦💦😱
やっちゃえオッサン‼️✨する前に、ノーマル時の画像も残しておこう‼️ゴールに向けて、少しづつ部品集めよーっと✨✨✨いくら職権乱用とは言え、そんなには出来な...
ようやく到着‼️少しづつですが始めますよ✨✨✨😊どこまで変われるかな⁉️⁉️⁉️🤔