ランドクルーザー80の型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
ランドクルーザー80 HDJ81Vカスタム事例2,574件
クーラント交換まだ大丈夫そうでしたが、早めに交換スーパーLLCの原液頂いていたので濃度30%で作りました😊濃度が低い方がよく冷えますが、防錆とかポンプの潤...
- thumb_up 69
- comment 3
マフラーのフルストレートって、トルクとか落ちるんですかね🤔suxonせっかくクリアテール買ったのに2週間で割れたし凹んだしで、、😇
- thumb_up 71
- comment 8
ランクルが火曜日に戻ってまいりました☺️❗️❗️クラッチ交換され今までにない加速力とトルクを体感し80はこんな感じなのかと思わされました笑主な整備内容はこ...
- thumb_up 83
- comment 0
エアコンつけるとカビ臭かったのでお掃除ファンも何年か前に掃除しましたが、もう黒く汚れてました😅エバポに重曹混ぜたスチーム浴びせてカビ退治5分位連続でしてた...
- thumb_up 66
- comment 2
フロントブレーキローター交換です。もう三回目でしょうか?今回もゼクシル六本スリット入りタイプSDにしました。もう限界です。スリットが消えてしまいました。ロ...
- thumb_up 78
- comment 2
スロットルポジションセンサーを交換しましたアクセル開度に応じて電気抵抗が変化するセンサーですが、部分的に抵抗値にバラつきがあったため予防整備として交換しま...
- thumb_up 85
- comment 2
昨日は、鹿児島や高知あたりでかなりの雨☔が降り本格的に梅雨入りしたようですねーこちらも今夜から☔️マークがついて梅雨入りが発表されそうです!天気予報の来週...
- thumb_up 64
- comment 4
北海道旅行してきました〜👋新潟から小樽までフェリー⛴赤→黄→青大間から浜松まで自走途中に18万キロをお迎え長距離高速80〜100巡行空気圧バリタカだと燃費...
- thumb_up 104
- comment 1
仙台にて…たまたま遭遇した秋田出身の旦那さんとそのファミリーの愛車とツーショット📸とても良い方達で、一緒に写真を撮らせてくださいとお願いすると快諾してくれ...
- thumb_up 80
- comment 0
ヘッドライト等交換完了!グリルやら色塗ったりしてたから、作業時間約1.5時間( ̄▽ ̄;)点灯も問題なし!純正も良かったけど、こっちの見た目も好きだな〜フォ...
- thumb_up 56
- comment 2
田植えしてたらキャンプしてるジムニー友達から救援要請ステアリングロッド折れてる😂数年前に僕が作ったやつだいぶん強化してそうそう変な事しない限り壊れないよう...
- thumb_up 93
- comment 0
だんだんと夏☀️ぽくなって来た夕暮れですねーしかし、夏の前に嫌な梅雨☂️がありますが…🤣車内の80達も夕日に照らされてええ感じですわー‼️😁
- thumb_up 90
- comment 0
今月末で現在の塗装工場退職するので大急ぎでやりたかったやつ〜🤣タミヤのプラモデルとWPLのc24ハチマルスケールの小さいものに粗めなシルバー塗るとキモイの...
- thumb_up 125
- comment 0
リアショックのブッシュがグスグス右が1個だけ持ってる新品です😅ランチョの9000は減衰が錆びて固着します😅バラして掃除したら復活します😃とりあえず持ってた...
- thumb_up 72
- comment 0
この度グループの名前をezo_wolf’sに決めました‼︎由来は北海道って感じとみんなで集まったり団体であるのが狼の群れみたいな感じだからです‼︎もう車好...
- thumb_up 66
- comment 0
DEPO製ヘッドライトとメーカー不明ウィンカーのセットがメルカリで22000で出てたから勢いで買ってしまった🤤傷多いみたいだけど、パッと見は目立たない場所...
- thumb_up 75
- comment 0
もうすぐでボーナス🍆🍆と、なると色々欲しくなる時期ですꉂ🤣𐤔やっぱ一番やりたいのはリフトアップ!その足回りの購入候補。あと必要なパーツ諸々・・・さていくら...
- thumb_up 75
- comment 7
近所のガソリンスタンドにてエコダイヤモンドキーパーを施工していただきましたピカピカ艶々ですエンジンルームも、このコンディションを保てたらなんてw車庫保管で...
- thumb_up 87
- comment 0
給油のためガソリンスタンドへハイオクも軽油もエネオスが安心ですねwフォロワーさんに質問されていた80ナローのタイヤサイズです255/85R/16の王道サイ...
- thumb_up 89
- comment 0
滋賀陸運局からです2年近くかかりましたがやっと登録できました笑博物館レベルでは?平成9年最終型HDJ81VVX観音ディーゼルターボ5速MT改公認車両純正ナ...
- thumb_up 104
- comment 18
ペール缶が2回で無くなるのなんとかなりませんかね😂余ったタクミとFKマッシモをブレンド今回は前から気になっていたリングイーズを入れてみます😊走行距離
- thumb_up 82
- comment 0
現時点でのランクル不具合1番がクラッチ滑り走る上で重要な部品ですので来月すぐに入庫し交換となります。そしてパワステオイル漏れデフオイル漏れブレーキマスター...
- thumb_up 68
- comment 0
今回は納車されて初の徹底洗車を行います。画像は洗車後です。手順としては水洗い▶︎鉄粉除去▶︎シャンプー▶︎スケール除去▶︎油分除去▶︎ワックス施行です。4...
- thumb_up 64
- comment 0
黄砂でランクルが黄色く汚れてるんですが…今日は、洗車よりやらなければならない事があります。ゴールデンウィーク前に分かった助手席後のドアロックのアクチュエー...
- thumb_up 71
- comment 7
無事に開催終了しました。何と参加台数2台!皆様本当にありがとうございました!---------------------------------------...
- thumb_up 64
- comment 0
ヘッドライトの外側だけLEDポジションとヘッドライト内側はハロゲンこの色味の違いが意外とかっこいい気がします☺️角目4灯ロービーム同時点灯は光量不足気味の...
- thumb_up 79
- comment 0
週末にバッテリー上がらないように軽く走らせてランクル堪能してます。急坂道や高速を避けて走ってるおかげなのかクラッチの滑りは大丈夫そうですが、オイルは滲み漏...
- thumb_up 66
- comment 2