ランドクルーザー80の型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
ランドクルーザー80 HDJ81Vカスタム事例2,573件
山とたわむれてきました😁ドライブしながら山から海へ🚙たまたまでしたがクルーズ船がきてました😍シルバー・ミューズと言うそうで、近くて見ると相当大きいですね✨...
- thumb_up 89
- comment 0
友達にアウトドアショップに連れて行かされ見事購入😇ジムニーはありきたりなのでハチマルっぽいヤツにしました🤣せっかくなので自分の車に似せて色塗り性格上こうい...
- thumb_up 76
- comment 0
GWの中、本日はキャンプ🏕しに河川敷へ行ってきました。あれから車の調子はクラッチは飛ばさなければ滑りもなく普通に走れてました💦流石にGWだけあっていつもよ...
- thumb_up 70
- comment 0
ゴールデンウィーク中、時間が空いたので少しメンテしました😃助手席側のドアミラーの開閉が調子悪かったので直していきます長くなりますので、修理される方の参考ま...
- thumb_up 74
- comment 7
念願のランドクルーザー80納車しました‼️走行距離9万キロ、VXリミテッド、最終型、ディーゼルターボ、純正色(マウンテンミストトーニング)です。大事に大切...
- thumb_up 66
- comment 17
全体ビフォーの画像が違ってました。素人投稿ですいません、投稿の仕方がわかってません次回投稿までに勉強しますので、すいません。
- thumb_up 57
- comment 5
ヘッドライトとヘッドライトトリム下側リフレッシュ、ヘッドライトは中古で程度が良いものが手に入ったので交換ヘッドライトトリム下側は新品に交換しました、微妙だ...
- thumb_up 23
- comment 0
やっと揃えた新型車解説と修理書その他諸々あのクソ高いCD2枚買った方が結果的に安かったです😇けど、マニュアルはやっぱり紙ベースが見やすくて好きです😊
- thumb_up 56
- comment 0
大型連休恒例のガッリ洗車!明日、早朝に移動なので…久しぶりにガッリとボディーを磨きました。リアワイパーも新品に交換しました。バックドアもピカピカ🌟✨✨エン...
- thumb_up 74
- comment 0
トランスファーのオイル漏れが酷くなったので、年末に車検のついでに車屋にぶん投げたのですが…車屋の大将は歳なのか最近、重整備は何故か自分で出来るでしょって言...
- thumb_up 80
- comment 0
島根へ帰省してきました!片道約7時間・・・渋滞全くなかったけど、やはり疲れる😫後輩のプラドとパシャリ📸さんさん牧場いちご狩り🍓
- thumb_up 76
- comment 0
弾丸で道北から空知→十勝に行ってまいりました。70と比べると長距離が楽です。ワインディングはスイフトRSや、レガシィアウトバック3.6の方がいいに決まって...
- thumb_up 82
- comment 0
ATF交換です。オフロード走らないのにカンガルーバンパー付けてます。何故か?それは、以前コンビニで、前方にポールがあるのに見えてなく前進したためバンパー割...
- thumb_up 67
- comment 2
ランクル80が納車され1週間が経過しました。500km以上走ってみて思ったのが、思いのほか燃費がよく街乗りで多少渋滞しててもリッター7kmは走る上、ガソリ...
- thumb_up 67
- comment 2
やりたかった事に着手😁ブーストコントローラ取り付けしました👍HKSのEVC6IR2.4をチョイスステッピングモータ式なのでソレノイドより細かい制御ができる...
- thumb_up 75
- comment 4
輸出仕様の角目4灯ヘッドライト手に入らなくなる前に無理して書いました。個人的にこっちのメッキじゃない方が好みです。値段も少し安かったのも決め手ですが笑
- thumb_up 66
- comment 4
defiのブースト計付けたんですが、acc電源からではなくイグニッション電源から電源を取る様にと説明書にあったのでヒューズからイグニッション電源と思われる...
- thumb_up 53
- comment 5
80BASEお疲れ様でした🤗https://photos.app.goo.gl/ekfjNZpWXexqfvGy5↑↑↑集合写真保存できるURLです。詐欺...
- thumb_up 107
- comment 2
ランクル80ディーゼルターボマニュアル納車されました。1992年式の前期型のランクル80です。装備としては前後デフロック、センターロック、サンルーフのバン...
- thumb_up 77
- comment 10
オヤジが80を買ったので静岡まで取りに行ってきました!普段コペンちゃん乗ってるので感覚が違いすぎて新鮮でした。それにしても車重のせいでブレーキが効かん笑
- thumb_up 54
- comment 0
2年ぶりにインパネがつきました。スイッチはほぼ全部1DINオーディオの上段に!純正デフロックスイッチは面白スイッチということでデフロックではないギミックス...
- thumb_up 112
- comment 0
お師匠さんからブーストコントローラー貰ったので取り付けパワーアウトレットから電源頂きます😊ソレノイドはここにステッピングモーターのブーコンの方が個人的には...
- thumb_up 64
- comment 2
構造変更と車検の為近畿陸運局滋賀支所にユーザー車検ではなくお世話になってるナビックさんに構造変更は居住地の陸運局でないとできないとのことでお願いしました色...
- thumb_up 88
- comment 2
山梨デイトですオヂサンに一歩近づいたので身体奥底からガタガタと聞こえてきます。初めてフジキューに行きましたが。高飛車最高でした。頂上から何の障害物もないパ...
- thumb_up 109
- comment 0