KRPS13
KRS13
RPS13
RS13
1989年に登場した日産のFRスポーツが180SXです。基本構造をS13型シルビアと同じくしながらもリトラクタブルヘッドライトとハッチバックを持つ180SXは、新車当時から走り屋たちの絶大な支持を得て、S14型シルビアが登場した後も1998年まで製造が続けられました。
180SXの持ち味はFRレイアウトがもたらすスポーティなドライブフィールです。S13型シルビアと共有のシャーシは、当時の日産が行っていた、「1990年代までに技術の世界一を目指す」という「901運動」の成果が盛り込まれたもので、そのレベルの高いハンドリングには定評があります。
180SXは、FRスポーツというその特性から走り系、特にドリフト系のカスタマイズベースとして非常に高い人気を持っています。また、180SXはS13シルビア系の中でも外装が北米仕様の240SXと呼ばれるモデルとかなり近いため、USDM系カスタムのベースとしても隠れた人気があります
180SX RPS13
朝ドライブ
新潟から友達が遊びに来てくれました💡最終型のセリカ、大事に乗っていてすごく綺麗だった😊
時間空いたので海王丸までドライブ撮るのも編集も上手くなりたい‥😞めっちゃいい天気だけど、暑い😵💦🥵
オーバーフェンダーとサイドステップの固定ビスをボディ色で塗装💡夜久しぶりに海王丸でも見てこようかなー
気晴らし兼タービン慣らしで海王丸までドライブー
今日は朝からカメ活してきました^^とりあえず、安定の海王丸そのあと海竜側に移動して橋撮ったり花撮ったり海撮ったりその後、海駅経由で宇奈月までロングドライブ...
昨日は新潟からセリカ乗りの友達が来てくれました。約3年ぶりの再会でした。この型のセリカも見なくなったなー
夜にフラリとプロムナード
暇すぎてふらり海王丸今日も暑い
昨日の夜に後輩とチラッと海王丸日中にイベント?MT?やってたらしく、たくさんの方が残っておられました^^
朝からチョロっと写メ活どうやったら朝日をバックにキレイな写真が撮れるんだろう‥
今日も海王丸^^笑っTakaさんと待ち合わせの駐車場に着いたら、なんとyuさんが^^何度もお会いしているけど、コラボは初でした^^最後はTakaさんと定番...
海王丸にて、会社のメンバーで集まりました最後はイルミ点けて^^
会社の人と海王丸!