KRPS13
KRS13
RPS13
RS13
1989年に登場した日産のFRスポーツが180SXです。基本構造をS13型シルビアと同じくしながらもリトラクタブルヘッドライトとハッチバックを持つ180SXは、新車当時から走り屋たちの絶大な支持を得て、S14型シルビアが登場した後も1998年まで製造が続けられました。
180SXの持ち味はFRレイアウトがもたらすスポーティなドライブフィールです。S13型シルビアと共有のシャーシは、当時の日産が行っていた、「1990年代までに技術の世界一を目指す」という「901運動」の成果が盛り込まれたもので、そのレベルの高いハンドリングには定評があります。
180SXは、FRスポーツというその特性から走り系、特にドリフト系のカスタマイズベースとして非常に高い人気を持っています。また、180SXはS13シルビア系の中でも外装が北米仕様の240SXと呼ばれるモデルとかなり近いため、USDM系カスタムのベースとしても隠れた人気があります
180SX RPS13
9Jに215を組みました(ほとんどやってもらった)
180SX
タイヤ比較です。ニットーはナンカンよりショルダーが出てるので同サイズでもフェンダーに近くなります。NITTONT555G29J215/35R18です。NA...
フロントタイヤをニットーのNT555G2に変えました✨ナンカンよりもムッチリしてるのでタイヤとフェンダーの隙間がヤバいです。
皆さんお疲れさまです🙇こんにちは👋😃前回(昨日)投稿した玄関保管6本の内、真ん中2本をホイールから外して😅かなりの年代物です😅廃棄決定❗6本映像の上2本😅...
ホイール早く変えたい😖タイヤ代さえ貯まれば変えられるけどそれまでにやる事だらけで帰るのは夏超えてからになりそう🙄🙄
フロントタイヤ2本逆組み215/45/17ですはじめての17インチでしたが割けずに組めました全てタイヤレバー3本だけでビード落としからやりましたホイールは...